• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

近場の半日ドライブ~滋賀編

夕べは凄い風雨でしたが、今朝は大分おさまり、昼前からは晴れてきました。

嫁様が休日でもあり、仕事も暇(涙)なんで、半日近県ドライブへと。。。

目指したのは滋賀県の「多賀大社」です。

四日市から滋賀へ行く一番の近道はR306で「鞍掛峠」を抜ける道なのですが、この道は度々滋賀県側の落石等で通行止めになってしまいます。

幸運なことに今は通行可能なんで、久しぶりに峠道を満喫しながら向いました。















ちゃんと訪れたのはまだ二度目で、全てを見学はできてません(苦笑

到着が13時過ぎ、本当は境内にある「多賀蕎麦」のお店でお昼を食べる計画でしたが、何と定休日?!

仕方なく門前にあるお店でいただきました。



名物「多賀蕎麦」のセットです。
関西に行くとお汁が美味しいんで、ついつい全部飲んでしまいました。

実は多賀大社訪問の一番の目的は、やはり門前で売られている「ソフトクリーム」が目当てなんですが・・・痛恨のミス!

写真撮るの忘れて食べてしまいました(涙

このソフトクリームは酒屋さんで販売しているのですが、なんと上から日本酒(古酒=寝かせた日本酒)をたっぷりとかけてくれるのです!

「大老」という地酒なんですが、甘さはなくウィスキーのような深い味わいで、甘いソフトクリームと抜群の相性なんです。(色も茶色いです)

次回は必ず写真撮ってきます。。。m(_ _ )m・・・スミマセン

帰路は道を変えて、東近江市を通り、県境の「石ぐれ峠」を抜けるルートです。
(現地ではアルコールを抜く時間をとりました・・・汗)

途中で道の駅に立ち寄ってデザートのプリンをば。。。





昔ながらのプリン、家で蒸して作る感じの食感で懐かしい味です。

鈴鹿山脈を越えて三重県に戻った頃からまた雨が・・・



さっきまで良く見えていた御在所岳は雲の中でした(汗

200kmにも満たないの半日ドライブでしたが、美味しいドライブコースなんで時間ができたらまた行くつもりです。。。

Posted at 2020/07/08 17:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
56 7 891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation