• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

通勤ドライブ

最近は遠出も少なく、通勤だけがドライブです。



今朝は土曜日なので比較的渋滞はなく快適でした。





近所のイオン近辺交差点は、平日は凄く込んでますが、今日はほぼ車はいません。





いつもは右折するのも何度か信号待ちをしますが、今日は一発!!





地元で言うところの「湯ノ山街道」もベタ空きで、思わずアクセル全開でした・・・(^^;



途中、団地の中へ、近鉄湯ノ山線を超える「橋」を渡って~プチS字コーナーへ。。。









たまに電車と併走すると、ついつい競争心に火がついてしまいます。
(バイク時代のなごりです)



たった10分の毎朝のドライブで、マイオフィスへ到着です。。。




Posted at 2016/10/29 12:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年10月28日 イイね!

いつかはポルシェ・・・?

昔から好きでした・・・ポルシェ。。。

8月まで世話になっていた住宅会社の社長(友人)がケイマン乗ってます。

もう、定年退職しましたが、アイシンに勤めていた叔父は、当時経営が思わしくなかったポルシェの立ち直るきっかえになった「トヨタ生産方式」の伝授ににも尽力したそうな・・・。

数十年前のスーパーカーブーム世代の私にとって、「カウンタック」と「ポルシェ」は憧れの存在です。

いつかは乗りたい車、No1です。。。



Posted at 2016/10/28 09:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年10月26日 イイね!

しびれるぅ~

しびれるぅ~最近は車のお話がなくて・・・

食べ物のお話ばっかりです。。。(^^;

ほんとに寒くなりました。

昨日はあまりにも底冷えするので、事務所でもこたつ登場です。

ここで休憩・ランチしてます。
ちなみに床は「フローリング+畳+電子カーペット」です。
このコタツ、新婚当時に購入した26年モノなんですよ。。。(^^;

ここで一日お仕事をして、さて家に帰りましたが・・・

まだ晩御飯ができてない、と言うか、これから作る様子の嫁。。。
腹が減ったと伝えると、出てきたのがこれです。



ん?
私が大好きな辛い東南アジア系の物?
ベトナムの「フォー」に中華の「火鍋」のスープみたいです。



辛そうなペーストが付属・・・
かやく(漢方薬の香り)と粉末スープは、お湯を入れる前に投入済み。



香りが・・・ん~東南アジアです。。。(^0^)



ペースト投入~!!



良く混ぜて・・・とにかく香りが凄いです。
パクチーの香りもしますが、それを打ち消すくらいな強烈な香り。。。



お味は・・・
多分、日本人の大半の方がNGのようにも思えます。
輸入品らしいので、これでもかと香草・香辛料がきいてます。

が、私は大好きな味ですねぇ~!!

辛さも私的にはOKです。
「しびれる」とは「麻」=「山椒」のことですね。

中華の本当の辛さは「麻」=「山椒」で決まりますね。

このおやつ的食べ物、麺はベトナム~スープは中国という融合品です。

シンガポールで食べた火鍋、実はもっと辛かったんで、この製品はOKでした。

残念ながら輸入ショップ(三重東員イオン内)での処分品だったみたいなんで、もうお目にかかれないかもですね。

あ、ちなみに写真はありませんが、晩御飯は「フキの煮物」「サバの味醂干し」「サラダ」「さつま芋御飯」でした。

部屋の中は東南アジアの香りが充満する中、「和」の夕食でした。。。(^^;
Posted at 2016/10/26 09:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記
2016年10月25日 イイね!

秋も終わりです。。。

前回は秋を感じさせる金木犀のお話でしたが・・・

夕べ、毎夕食後に食べるヨーグルトを眺めて、秋の終わりを感じました。



ヨーグルトに「栗の渋皮煮」と「ブルーベリージャム」です。

栗は嫁の実家でもらった生の栗を、嫁が渋皮煮にしたものです。

瓶詰めにして冷蔵庫に保存しながら、毎日1個~2個をヨーグルトに入れて食べていました。

それも夕べで最後・・・ちょっと贅沢に3個入れてみました。

毎年作って食べてますが、今年も終了となりました。

今朝は自宅玄関での気温も10度ちょっとしかなく、冷え込みもきつくなってきました。

秋もいよいよ冬へと向かっているのですねぇ~
Posted at 2016/10/25 09:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記
2016年10月23日 イイね!

秋ですねぇ~

ここ2~3日、仕事(PC前でCADをコツコツと・・・)している足元が冷えて困ってます。

PCが古いんで、冷却のために常時扇風機で風を当ててるんで、その気流でヒヤヒヤっとするみたいです。。。

今日、事務所への出勤前になにやら良い匂いが・・・

車庫の横の金木犀が沢山咲いてました。

嫁曰く、「この間から咲いとる(--)」でした。。。(^^;

あ~秋も段々と深まるんですねぇ。

多分、気付けばお正月ですね。



Posted at 2016/10/23 17:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16 1718192021 22
2324 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation