• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

今週の日曜日ランチ

今週の日曜日ランチ火曜日になってしまいましたが、先日の日曜日ランチです。

前々回にUPしたプチドライブで買出しをした食材で、焼そばを作りました。

まずは熱した電気鍋に油を投入・・・



家の冷凍庫に眠っていた「豚バラ」を投入・・・どんだけ冷凍庫に保存されていたのか不明なのですが、完全に乾燥して「乾し肉」状態でした。(臭いもビーフジャーキーみたいで。。。)



お肉の脂も出たところで野菜投入・・・



お野菜がしんなりしたところで「豚ミンチ」を入れました。



ミンチにも火がとおり・・・



麺を投入です。。。



お湯を入れて蒸らし焼きしながら麺をほぐします。



水分が飛んで、麺がカラっとしてきたらソース投入・・・
今回は「中濃ソース」を使いましたが、本当は「粉末ソース」の方が美味しいですね。



液体ソースなんで、水分が飛ぶまでよく炒めました。



完成した日曜ランチ、シュウマイと牛蒡サラダは付け合せです。。。(^▽^*

Posted at 2016/12/20 10:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べログ?! | グルメ/料理
2016年12月19日 イイね!

惜敗、鹿島アントラーズ

惜敗、鹿島アントラーズ夕べは興奮しました。

サッカークラブワールドカップ決勝、名実ともに世界一のレアルマドリッド相手に、Jリーグチャンピョンの鹿島アントラーズが超善戦!!

一時はリードも奪い、世界一にも手が届きかけましたね。

特に、レアルから見事な2ゴールを奪った「柴崎 岳」は、一気に欧州のクラブチームの補強リストに載ったそうです。

鹿島の選手年棒総額約6億万円・・・
レアルの監督、ジダンの年俸6億6千万円・・・(凄い)

レアルの選手年棒総額が290億円程度だそうですから、約50倍ですか?!

昨日の試合からすると、レアルは年棒分のパフォーマンスは発揮していないってことですよね。

延長での2ゴールは、さすがバロンドール受賞のC,ロナウドといわざるえません。

ほぼ個人技、それも一瞬のチャンスを必ずものにする天性の点取り屋だと感じました。

でも、チーム全体としては、アントラーズも決して引けをとらない実力だなと感動しました。

負けたとはいえ、世界2位という称号は本当にふさわしいと思います。

日本代表は寄せ集めになってしまうので、個人技が優秀な海外のチームには苦戦しがちですが、戦術という点では世界レベルに達したのかもしれませんね。

唯一、審判の判定が、いい試合をぶち壊しました。

あの金崎夢選手へのチャージ、ラモスは2枚目のイエロー=レッドが普通だと思います。

サッカーは時に判定が素晴らしい試合を壊してしまうものなのですね。。。

柴崎選手、ヨーロッパへの移籍も一気に期待が高まりましたね。

今年のスポーツは「赤」が引っ張りましたね。

広島カープの「赤」、鹿島アントラーズの「赤」。。。

両者とも「神ってる」一年だったと思います。



同じ「赤」の地元グランパスは・・・来期は2部で苦戦しそうです。

あ、アントラーズのFW金崎選手、グランパス優勝時は在席してましたね。
出身も三重県(学校は県外)だといいますし、再度海外挑戦もしてほしいですね。。。
Posted at 2016/12/19 09:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ
2016年12月18日 イイね!

近距離買い物ドライブ

日曜出勤恒例のランチですが・・・今日は食材の買出しにプチドライブでした。

まずは冬眠中のRX-8が眠る工場事務所を後にします。。。。



駐車場を抜けて・・・





すれ違ったのは、最近ご近所さんで見かける「N360」です。



細々とした住宅地を抜けて・・・



湯ノ山街道へ。。。



ここのアップルの店長さんは友人の同級生です。



東名阪四日市ICの高架下をくぐると・・・



らーめん「一刻堂」があります。
結構好きなんですが、最近はご無沙汰です。。。



左手の「青苑」は担々麺が美味しい中華料理店です。



四日市市から三重郡菰野町へ越境(?)



菰野町のイオンタウン到着です。



お買い物はお値段お徳は「ビッグ」が定番。。。



いついっても混雑してますが、イオンポイントもつくし、何しろ「安い」ことが最良です。

お買い物終了して駐車場を後に・・・



湯ノ山街道を四日市方面へと戻ります。
最近増殖しだした「はま寿司」ですが、結構行ったりしてます。



途中セブンイレブンでお買い物・・・



菰野町から四日市へと再び越境(?)



四日市ICを通り越して・・・来た道を戻ります。

















無事に「タコ八号」の待つ工場事務所へ到着。





本日のお買い物はこれだけです。



事務所にない調味料類とおやつも購入しましたが・・・



税込みで¥878!!

美味しい焼そばを作りましたが・・・それはまた次回へ続きます。。。(^^;




Posted at 2016/12/18 14:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年12月18日 イイね!

本日の1本!

8月1日より、休日なしの連続勤務更新中です(^^;

半日休み(私用)が2~3日のみで、毎日一人で図面描いてます。。。

そして毎日の朝ごはん、必ずオフィス到着後のコーヒーと共にいただきます。



この1本がお昼までのエネルギー源です。。。
Posted at 2016/12/18 09:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月17日 イイね!

キャリトラの燃費チャレンジ

キャリトラの燃費チャレンジ寒い日が続きますね。

薬の副作用のせいか、血圧が上がらず、朝はボーっとしている毎日です。

夕べはカレーでした。

我が家のカレーはココイチの2辛~3辛くらいの辛さがスタンダードですが、嫁さんの実家に持っていくと辛い辛いと不評です(^^;

餃子(皮から自家製)とカレーは、我が家のメニューではTop1~2なんですけどね。。。


さて、キャリトラの燃費チャレンジですが、いよいよ警告灯が点等しました。



356.1km・・・・ん~やっぱり燃費悪そうです。

スタンドに到着時点では・・・



364.9km・・・いつもと変わらない?!

で、給油してみると・・・



28.81Lの給油量となりました。

燃費12.67km/L。。。。

やっぱり良くないですね(T^T)

かなり気を使って運転したのですが、普段と変わりなかったです。

変わらないなら気遣いやめて、各速またまた引っ張っちゃいますかねぇ・・・(^^;
Posted at 2016/12/17 09:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
4 567 8 9 10
1112 13 1415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation