• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

デミオのハンドルカバー

昨日は久しぶりに車弄りを・・・





デミオ(デミ子)のハンドルカバーを交換してみました。

柄の選択は嫁さんの好みです (^^;

交換前もチェック柄でしたが、再びチェック柄です。

車体色がミドリですが、緑色のハンドルカバーは見つかりませんでした (T^T)

結構目立つんで、すれ違ったらすぐに分かりますね~♪
Posted at 2017/02/27 18:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年02月26日 イイね!

マクラーレンホンダ

マクラーレンホンダちょこっと胃の調子が悪くて・・・
食べ物ネタ休止中です(^^;

春が近づくと、いよいよレースシーズン到来ですね。
今年こそはSUZUKAへレースを見に行きたいと思ってます。

予定だけですが、2&4・SUPER GT・SUPER耐久あたりは見に行きたいですね。
F1は・・・昔(30年近く前)に一度行きましたが、混雑の凄さに圧倒されて、まぁ1度見られたからいっかぁ~って感じです。。。

当時は、セナ、マンセル、ベルガー、アレジなどなど・・・
F1最盛期の頃で、良い思い出になりましたんで(^▽^)

で、各F1チームから続々と2017年のニューマシンが発表されてますが、マクラーレンホンダもやっと発表されました。







「MCL32」と名付けられ、ずっと続いていた「MP4」の名前は昨年で終了だそうで。

今年はレギュレーションが大幅変更され、車幅~タイヤ幅も大きくなり、去年までとは違った展開に期待してます。

ホンダも復帰3年目・・・
そろそろ表彰台獲得に期待したいです。

アロンソ曰く、エンジンには不安はなく有る程度は期待できるそうですが、レギュレーション変更の影響が出る「空力特性」がどうなるかが「?」だそうで・・・。

過去には「栄光の最強チーム」であったマクラーレンホンダの復活に期待です(^▽^)
Posted at 2017/02/26 09:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2017年02月23日 イイね!

変な補食作ってみました。

夕食で御飯を摂らないので、寝る前によくお腹が減ります (^^;

で、小さなおにぎりをよく作るのですが・・・。

昨夜はちょっと「変」なものを作ってみました。



薄焼き玉子を焼いて、御飯を乗せまして・・・

ラップの上で「春巻き」のように包みます。



薄焼き玉子には市販の「汁の元」で味付け、御飯の芯にはマヨネーズを入れました。

しばらく冷まして完成。。。



ちょっと変わった物ですが、結構美味しくいただけました。



本当は夜は炭水化物厳禁なんですが・・・(^^;
Posted at 2017/02/23 14:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べログ?! | グルメ/料理
2017年02月21日 イイね!

好きなレーサー

好きなレーサー今朝はいきなりの降雪でビックリ!

天気予報でも「雪」と言ってなかったんで・・・

強風と相俟って、吹雪模様でした。

鈴鹿山脈も雪雲に覆われてまったく見えない!!

冷え込みも強くて、PCのマウスを上手くあやつれません (^^;

少し前に、みんカラで好きなレーサーは?みたいな企画やってましたね。
(私は投稿はしませんでしたが・・・)

過去の偉大なレーサー、沢山居るので中々絞れませんが、私的には「平 忠彦」が一番好きだったレーサーです。



当時は二輪車ブーム、しかもレーサーレプリカが流行っていて、私も「YAMAHA-FZ400R」と「KAWASAKI-KR1S」を乗り継ぎました。

平選手は当時YAMAHAのワークスライダーで、全日本選手権GP-500で3連覇を成し遂げました。

しかもほぼブッチギリの3連覇でした。

一般的には「8耐-TECH21」で知られていましたが、映画「汚れた英雄」で主人公(草刈正雄)のレースシーンの影武者を演じたことでも有名です。(その時はまだ無名レーサーでした)



「TECH21」では悲劇のリタイヤが多く、これもまた逸話になりましたね。。。



YAMAHAファンだったこともあり、当時の中型二輪免許を習得した後の1台目のバイクも、「YAMAHA-XS250E」というマイナーですが乗りやすいバイクを購入しました。

その後FZを購入して峠攻めやらツーリングを楽しんでました。

当時の平選手のラインディングスタイル、ハングオンの形が凄く美しくて、よく四日市港で練習していたことが懐かしいです。



ヘルメットも「平レプリカ」が流行しましたが、流石にこれは買いませんでした。。。
下手糞で格好だけと思われるとねぇ(><)

本音は欲しかったです。

当時、汚れた英雄~バリバリ伝説やあいつとララバイなどの漫画もバイク物があり、結構なバイクブームでしたね。

その後は「イニシャルD」でドリフトが流行りだしましたが・・・。
(ちなみに、バリバリ伝説~あいつとララバイ~イニシャルDは全巻保有してます。。。)

「8耐」も見に行きました。

「TECH21」では平選手とC.サロン選手が組んで出た年でしたが、残念ながらリタイヤでした。

後に「E.ローソン」と組んで、悲願の優勝を成し遂げたときは、少し涙ぐんでしまいました(^^;

青春時代の思い出ですが、そのころのサーキット通いからSUPER-GTを息子と見に行く流れになり、息子の「カーマニア」を作り出した源になってます。

今年はまたサーキットへレース見に行きたいです(^▽^)

Posted at 2017/02/21 09:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2017年02月19日 イイね!

24時間絶食~リコール通知

24時間絶食~リコール通知昨日は無茶な大食いチャレンジで、結局本日のランチまで絶食でした・・・(^^;

で、久しぶりの食事は・・・



日曜日ランチの御用達、ディスカウウントのBIG菰野でお昼ごはん調達してきました。

「ちらし寿司」=¥197
「鯵の大葉&チーズフライ」¥116
「メンチカツ」¥47

合計¥360(税込み¥388)でした (^▽^)

ゆっくりと久しぶり(?)の食事を楽しみました~♪

昨日、家に「MAZDA」からの「リコールに関する重要なお知らせ」が・・・



「あ~エアバック? もう交換終わったしぃ~♪」
と、開封したら・・・違う部分のリコール通知?!



シートの上下リフト部分の部品のリコールでした (_ _ ;

あ~先日エアバックの修理に2時間も待って終えたばかりなのにぃ。。。

まぁ、ステアリングシャフトの修理もあるから、早速依頼しましょうかねぇ・・・(^^;
Posted at 2017/02/19 14:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
1920 2122 232425
26 2728    

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation