• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

サラダパンゲット!~二度目の長浜ドライブ。。。Part-2

夜はやっと涼しくなりましてねぇ~♪

一昨日のドライブ第二弾です。

焼鯖素麺をいただきました後、長浜城(記念博物館)へ向かいました。
長浜駅からは徒歩でも7分、車ではあっという間でした。

駐車場は大改修工事中・・・。
それでも沢山の観光客が訪れていました。





勿論、再建されたお城です。
戦国時代に羽柴秀吉が築城したそうです。

中では特別展を実施していましたが撮影は不可(^^;

少々汗をかきながら、天守閣展望室まで登りました。

当日は34度と酷暑でしたが、天守閣は涼しかった~♪

彦根方面。。。



竹生島方面。。。



伊吹山。。。



そして、すぐ横で鳶が輪を描いて飛んでました。。。



お城の周りは公園ですが・・・



ガードが可愛くて(^▽^)



マンオールのフタも、秀吉にちなんで千成瓢箪!!



映りこんだおみ足は奥様です(^^;

お城を後にして、セブンイレブンへ立ち寄り、息子の1Day保険へ加入・・・
運転手交代で帰路に着きました。

途中、彦根の手前で・・・



バウネタにもなってる「変な建物」ですが、以前は破産して監理物件になってました。
どうやら工事車輌が入ってるんで、何か生まれ変わるのかな?!

帰路の峠道は息子への「教習」のため、写真は撮れませんでした。。。(^^;

自分へのお土産。。。



¥370でしたが、やはりお酒は純米酒!
中々美味しかったです。

で、今回の主役の「サラダパン」



ご存知の方も多いと思いますが、「たくあん」が入ってるのが特徴です。



思ったよりたくあんの味は濃くなく、食感のアクセントって感じでしたが、中々美味しかった!



今回は走行距離約180km・・・

半分は息子の運転でしたが、まだまだ教習が必要なようで・・・
帰りは手に汗状態でした~(爆)
Posted at 2017/08/31 11:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年08月30日 イイね!

サラダパンゲット!~二度目の長浜ドライブ。。。

昨日は久しぶりに休日をとり、家族3人で滋賀県長浜市までドライブしてきました。

5月に行ったとき、名物のサラダパンを購入できなかったので・・・リベンジです(^^;

ルートは前回同様、「いしぐれ峠」を越えてのR421の最短ルートです。



本当は「鞍掛峠」を抜けるR306が最短ですが・・・ずっと通行止めです(><)

R421~R307~R8で、2時間弱で長浜へ到着です。

まずはJR長浜駅前で・・・



すぐさま駅前のスーパーへ・・・



山積みのサラダパンを発見し、嫁さんと息子がGETしてきました(^▽^)

丁度昼時、やはり「焼鯖素麺」を食べなければ・・・。
前回同様老舗の「翼果楼」さんへ。。。



有名人、TV取材も多数来店。。。



古い消火用のポンプも展示?



さすがに昼時でしたので、10分待ちましたが・・・。
待ちわびた「焼鯖素麺+焼鯖寿司」との再会です~(^q^)



何度食べても美味~♪
¥1700はちょっとお高いですが、遠路はるばる訪れるに値するお味です。

お腹を満たした後は、前回は訪問できなかった「長浜城」へと・・・。

次回に続きます~(^^;

Posted at 2017/08/30 10:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年08月28日 イイね!

スキマ?

昨日、事務所周辺の草刈をして、本日は前身筋肉痛で喘いでおります(><)

草刈後、自宅に帰る途中、いつも通る交差点(T字)でのこと・・・

先頭の車は停止線の位置で停車(感知式なんで・・・)、でも2台目は大きく車間を空けての停車。

最近、朝の通勤時にも結構良く見る光景です。

ほぼ2台分弱の車間・・・この車間の意味が理解できません???



この場所はあまり後続に影響しないところですが、朝の通勤時は渋滞がありますので、後方で右左折車がこの「スキマ」のせいで詰まってしまうこともしばしば・・・。

最近良く気になりますが。。。
Posted at 2017/08/28 09:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安全運転 | クルマ
2017年08月26日 イイね!

息子の運転で。。。

息子の運転で。。。久しぶりに、息子と二人で、岐阜のお千代保稲荷へ行きました。

ペーパードライバーの息子ですが、近々友人とレンタカーで富山に行くとのこと・・・。

岐阜羽島ICまでの道を覚えるのも兼ねて出かけました。

土曜日なので混雑を覚悟してましたが、道もお千代保さんもガラガラ・・・(^^;

参拝を終えて、久しぶりの「たい焼き」購入(^q^)



相変わらず「あんこ」は美味しかったですが、皮は少し変わりましたね・・・。
ただ、バランスはやはり「美味い」レベルでした。

いつも駐車する「一番近い」駐車場。。。



ここから岐阜羽島ICへ向けて出発!!
途中にあった「安全運転啓発」のモニュメント?!



中には婦人警官風のマネキンも乗車してました(笑)

岐阜羽島ICを過ぎて、お腹も減ったので、I-phonで「ラーメン店」を検索して、一番近い「さくら」に向かいました。



小さな昔ながらのお店でしたが・・・



息子共々「唐揚ラーメン」を注文!!
これがなんと大当たりで、この唐揚絶品でした(^▽^)v

麺もスープ(醤油)もレベルが高く、多分麺は注文生産品、スープは今まで食べた醤油の中でもTOP3に入ります。

行ってみるもんですね・・・。
スマホのナビ、中々やります(笑)

帰りは行きとは違ったルートで、海津の役場・プール・博物館の横を通過して帰りました。





家に着く前に、東員イオンへ寄って、晩御飯の食材を購入。。。
今夜は息子の手料理になります(^^;

久しぶりに「デミ子」でドライブ、33日連続勤務のストレス発散・・・いえいえ、息子の運転の教官で逆に疲れたかもです(><)
Posted at 2017/08/26 17:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年08月26日 イイね!

カレーやきそば。。。

昨日のランチは久しぶりに事務所調理でした。。。

忙しいときは、時間がもったいないので、買い置きのインスタントで済ませますが、仕事がひと段落したので余裕ができ、Bigへ買い物に出かけました。
(お弁当があればBESTですが・・・今週は全滅でした。。。涙)

お気に入りの電気鉄板鍋を持ち出しまして、焼そば作りを決行!!

ちょっと変わった(?)カレー焼そばを作ってみました。

買出しでGETした食材は・・・



そば麺、豚ミンチ、カット野菜(オニオン&レタス)、レトルトカレーです。
総額¥300+αでした~♪

まずはミンチで脂を出しまして、野菜投入。。。



ミンチに火が通ったら麺投入。。。



レトルトカレーを使うので、水分少なめにするため「氷」で調整です。
しばしフタをして弱火で蒸らして。。。



麺がほぐれましたのでレトルトカレー投入。。。



よ~く混ぜまして出来上がりです。



辛口カレーでしたので、少しウスターソース(中濃)をかけてみました。

簡単なインスタントの組み合わせで料理と言えるものではありませんが、昼休みの短時間に、買出し~調理~実食というスケジュールなのを考えると、十分満足できるランチでした。

なにせ、満腹感は最高で、コンビニ弁当よりお安くいただけたのはありがたいものです~♪

Posted at 2017/08/26 08:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ?! | グルメ/料理

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 34 5
6 78 910 11 12
1314 15 16171819
20212223 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation