• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

久しぶりの來來亭

久しぶりの來來亭せっかく暖かくなったのに・・・また寒波到来だそうですね(><)

今朝から少しずつ寒くなってるような気がします(^^;

昨日の夕方、デミコの車検が終了したので引き取りに行きました。

結局¥130,000(涙)

左前のアブソーバー交換だけで¥3万以上かかってしまいました。。。

夕べは嫁様がお仕事だったので、友人にDまで送ってもらいました。

今日のランチはそのお礼で、久しぶりの「來來亭 四日市日永店」へ行ってきました。

オーダーは「炒飯セット」です。

前なら「唐揚」もつけたのですが・・・ダイエットの身の上なのでちょっと控えました(^^;

まずはラーメン到着。。。



ネギ多目、麺堅め、背油少な目です。(友人の好みに合わせました)

すぐに炒飯到着~♪



ラーメンと炒飯のそろい踏みは「絶対」です(^▽^)/

不思議とどこでもラーメン屋さんの炒飯は美味しいですね。(例外もありますが・・・)

まだ病気治療中なんで全開では食べられませんが・・・

春先には全快~全開で炒飯を食べまくりたいです~!!
Posted at 2018/01/20 12:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記
2018年01月19日 イイね!

即決しちゃいました(^^;

昨日は「デミコ」の車検のため、ディーラーへ嫁様と二人で出かけました。

持ち込み、代車なし、引き取り、これでオイル代無料なんで。。。。

車検の確認はすぐに終了、担当営業さんを呼んで、軽トラ買い替えのお話です。

実は、予算の関係上、「アルトバン」が有力候補でしたが、東海マツダさんには色々とお世話になってますんで、何とか購入してあげたいなと。。。

ただ、キャロルには「商用バン」の設定がありません(><)

東海マツダさんに「アルトバン」とれん?と聞きましたが、流石に新車は無理とのこと・・・

前に薦められたキャロルの最下グレードの「GF」で見積をお願いしました。

まずは値引き等なしの金額・・・約¥1010,000.。。。

不要な装備も含まれてましたので省くと、約¥99万になりました。

¥100万切ればいいかと思ってましたが、そこからキャリトラの下取りの値段や値引きを計算しますとのこと・・・。



約30分待たされ、出てきた答えはなんと・・・¥75万!!

勿論、消費税・諸経費・一部オプションを含んだ総額です!!

嫁様一言・・・「いいんですか?!」

営業さん曰く・・・「RX-8とデミオと2台も乗っていただいてるんで」

下取りのキャリトラは値引きを含みますが、なんと¥155,000です。

本社に交渉して¥10万の解答を引き出し、更に支店長決済で支店上乗せ¥5万、そこからまだリサイクル料の還付をしていただいた値段です。

ほぼ、アルトバンと同額になりました(^^v

最下グレードとはいえ、ABS・やトラクションコントロール・横滑り防止、前席パワーウィンドウにCDプレイヤー付きのラジオも標準、アルトバンは商用なんでその辺の装備は皆無で、、装備の多さはキャロルが大きく勝ります。

即決でした。。。

見積を待つ間に支店長さんがご丁寧なご挨拶に来てくれましたが、支店長さんの愛車もRX-8だそうで、しかも3台目?!(初代~2代目~最終型と乗り継ぎだとか・・・)

この支店の方々は本当にマツダ車が好きなようで、FDとFCの両方を持っているサービスの方もいるそうです(^^;





書類もすぐに作成され、後は住民票などを渡すのみです。

ちなみに事業用なので「ローン」ですが、月々¥12,000の5年ローンです(^^;

残念ながら(?)5MTなので、嫁様は運転できません。。。(免許はOKですが・笑)

色は・・・散々嫁様と揉めましたが、また納車されたら報告いたします(笑)

で、今日も自作弁当のランチでした。



チーズ入りハンバーグに玉ねぎ・いんげん・しし唐のお野菜、ちょっと少なめに・・・。

実は昨日病院で検査を受けましたら、お正月の間に体重が4kgも増加(T^T)

体調が戻ったのと、やはりお正月は食べ過ぎてましたね(^^;

しばらくはまたダイエットを意識しないと・・・キャロルの負担が増えますからね(爆)



Posted at 2018/01/19 13:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2018年01月18日 イイね!

一人きりで映画鑑賞

夕べは早めに仕事を終え、夕食後に一人で映画鑑賞へ出かけました。

見たかった「DESTINY 鎌倉物語」です。



まだやってて良かった(^^;

東員イオンモールまでは車で15分ちょっとですが、嫁様が本当に見に行くとは思ってなかったらしく、晩御飯が遅くなり上映開始20分前に出発・・・。

なんとか時間には間に合いました(^^;





イオンの株主カードを使って、レイトショー価格¥1300→¥1000の上ドリンクサービスです。

平日の夜、たまに貸切のときもありますが、夕べは10人ほどになりました。

鎌倉というと・・・こんなイメージ?



ちょっとレトロな雰囲気のセットが懐かしくてよかったです。







映画の内容は控えますが、鎌倉という土地は歴史的にもまだ分からないところが多いらしく、ミステリアスな土地柄を利用したストーリーでした。(原作は漫画ですね)









「黄泉の国」などはちょっと「ジブリ」っぽくて、いい雰囲気でした。

20:40~23:05、思ったより早めに終了しました。

帰りは静まり返ったエレベーターで・・・



小雨は降っていましたが、暖かい夜でした。



若い頃は一人で良く映画鑑賞にでかけましたが、最近は中々行く機会がありませんでした。

これを期にまたちょくちょく行ってみたいと思います(^▽^)/

<本文中画像は一部を公式サイトより拝借>
Posted at 2018/01/18 09:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ
2018年01月17日 イイね!

今日はデザート付き~♪

急に暖かくなりましたが・・・また来週は寒波到来の様子ですね。。。

夕べは、暖かいこともあって、普段は立ちたくない寒い台所でこそこそと「ぜんざい」を作っておりましたぁ。。。



お鏡さんと「井村屋のあずき」の缶詰で、簡単に出来上がりました。
さすが井村屋、とっても美味しい小豆です。

で、今日のランチは・・・



久しぶりの「冷凍パスタ」です。
今回は「カルボナーラ」ということで、大好きなパスタメニューの一つなのでワクワクしました(^^;



野菜とウィンナーを添えて、ワンプレートに仕立てました。

この冷凍カルボナーラは侮れません。
ご存知の方も多いと思いますが、カルボナーラーのソースは卵が入るので、火が入りすぎればボソボソで不味くなりますが・・・。

指定時間を守ってレンジでチンするだけで、トロトロのソースでいただけます~♪

そしてデザート。。。



何年ぶりかのぜんざいです!!

多分、初めて作りましたが、隠し味の「つまみ塩」のお陰で、簡単に作ったとは思えない美味しさでした。

ただ・・・久しぶりに食べたせいかもしれません(笑)

今夜は仕事後、夕飯を食べたら一人で映画鑑賞に出かける予定です(^▽^)/
Posted at 2018/01/17 18:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記
2018年01月16日 イイね!

ぼちぼちと。。。

昨日は朝から岐阜県大垣市へお仕事の打ち合わせへ行きました。

ハイドラを入れて、デミコで一路大垣市へ・・・。

心配していた「雪」も「凍結」もなく、無事に打ち合わせを終えました。

ふと気付くと、客先のお隣に見覚えのある工場が・・・。

去年の夏、度々訪れた「H化学」?!

なんと隣とは知らずに、違ったルートで訪問していたことに気付きました(^^;

行きは「桑名市多度町」~「岐阜県海津市」~「大垣市」と走りましたが、帰路は「大垣市」~「いなべ市」~「菰野町」~「四日市市」というルートです。

いなべ市(藤原町)は雪が多いのでちょっと心配でしたが、こちらの方が信号が少なく走りやすいので、次回からはこのルートにしようと思います。



<いなべ市藤原町>

夕べはまた一人で晩御飯でした。(嫁様4連勤でしばらくは一人晩御飯です)



一応作り置きしてもらってますが、「豚の塩麴付け」は自分で焼きました。

そして今日のランチ。。。



久々のレトルトカレー、しかも元祖「ボンカレー」の辛口です。

これ、嫁様が i-phone5C → i-phone8 へ買い換えたときの景品です(^^;
2パック貰いましたので、もう1パックは事務所の非常食に回りました。



サラダ、カットキャベツですが、今野菜が高騰してるのでこれが凄く売れていて、中々入手できなくなってます(><)

これならいつでも同じ価格ですからお得なんですねぇ~(^▽^)
Posted at 2018/01/16 14:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23 4 5 6
7 89 1011 12 13
1415 16 17 18 19 20
2122 232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation