• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

トロロッソ ホンダ

少しずつ暖かくなってきました。

この季節、F1がいよいよ始動する季節ですね。

昨日からスペインでの合同テストが始まったそうで、昨年からパートナーチェンジしたHONDAは、順調な滑り出しのようです~♪



復帰以降、信頼性の問題やらパワー不足と揶揄されてきましたが、4年目にしてノントラブルの順調な滑り出しは喜ばしいことですね。

マクラーレンとのパートナー解消前後は、結構酷い言われ方をして、HONDAだけが全て悪いようにも言われてましたが、実際はどうなのか?!

トロロッソ・ホンダが今年活躍できれば、悪評は払拭できるでしょうね。

合同テストでのタイムはあまり参考にはならないそうですが、それでもやはり上位チームは必ず良いタイムを出してきますので・・・。

皮肉なのは、昨年エンジントラブル多発でまともにテストできずに苛立っていたマクラーレンがいきなりのトラブルで「赤旗」・・・。

その後は走行できたようですが、袂を分かち合った両者の明暗が分かれたのも面白い出来事です。

TOPまでは望みませんが、少しでも過去のHONDA・F1に近づいてくれるよう祈ります。。。
Posted at 2018/02/27 08:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2018年02月26日 イイね!

キャロルの初洗車・・・ちょっと失敗(><)

昨日は仕事の合間に、無理やり時間を作って、キャロルの初洗車しました~♪

RX-8もデミオも、初洗車の後には「イオンコーティング」して、2度目も再度「イオンコーティング」して、3度目からは「シュワラスター」でワックスして下地を作りました。

普段は洗車機かけるんで、最初にちょと厚塗り化粧です(^^;

そのお陰もあり、また両車とも車庫保管ということもあり、10年経ってもピカピカです(^^v

キャロルは露天ですし、しかも退光色の「赤」なので、これは早めに対策をと考え、早速コーティングを実施した訳ですが・・・。

昼食を自宅でとり、その後洗車~イオンコートを塗りましたが、曇りの上に気温が低く中々乾燥してくれませんでした。

そこで一旦事務所に戻り、そこで時間を見て拭き取りを行おうと思ったのですが・・・

これが大失敗でした(><)

キャロルはボンネットの裏側に「断熱材」がありません。

エンジンの熱でボンネットが「チンチン」に焼けます。

それは把握していたのですが・・・。

コロっと忘れて自宅から走行したために、ボンネットのコーティング材が焼け付いてしまいました。

無茶苦茶慌てましたが・・・おお?!工場にシミ取り剤(+ワックス)があった!!

で、ボンネットを再度「シミ取り&ワックス」で磨き上げ、事なきを得ました(^^;





とりあえず一安心です~♪

来月手術で早々入院しますで、その後に1ヶ月点検を受けて、いよいよ慣らしも終盤です(^0^)/
Posted at 2018/02/26 19:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年02月25日 イイね!

週末スポーツ楽しぃ~

週末のスポーツ、特に昌平オリンピックは女子スピードスケートが賑わしてくれましたね!!

前日のパシュートも見事な勝ち方でしたが、夕べの「マススタート」では、初代女王に高木姉妹の姉の菜那さんが輝きましたね。



息子と二人でTV観戦してましたが、最終コーナーでアウトに膨らんだオランダ選手のインを見事に「まくり」、加速でも後にいた韓国選手の追随を許さず、本当に興奮しました!!

そしてほぼ同時刻に行われていたカーリング女子の銅メダルを賭けた争い。。。



相手のミスもありましたが、そこがカーリングの勝負の分かれ目、見事に「初メダル」獲得でしたね。

「そだね~ジャパン」が銅メダルもぎ取りました~♪

そしてオリンピックとプロ野球オープン戦の影に隠れていましたが、サッカーJ1リーグも開幕しています。。。

昨季、初のJ2落ちから1シーズンでJ1に返り咲いた名古屋グランパス、見事に復帰戦をアウェー勝利で飾りました~♪

しかも対戦相手は強豪G大阪!!

打ち合いを制したのはブラジル人助っ人トリオでしたね。







大型補強で話題になりましたが、ここ一番で決めてくれる存在は大きな戦力になりそうです。

今期はリーグで台風の目になってくれたら嬉しいです(^▽^)

週末スポーツ、久しぶりに楽しめました~♪

(写真、画質悪くてスミマセン。。。)
Posted at 2018/02/25 09:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2018年02月24日 イイね!

早朝市場~キャロルの燃費

まだまだ寒い日が続きますが・・・

義父が検査入院のため、数日間お店の仕入れのために早朝から市場へ行きました。

と、言いましても、私は義母の運転手ですが(^^;





数年前も何度か訪れた「四日市公設市場」ですが・・・段々活気がなくなって寂しくなってます。

早くに家を出るのでお弁当は作れません。

市場で買ってもらったお弁当で昼食をいただきました。



唐揚弁当~♪

まぁ、コンビに弁当と同じです(^^;

昔は場外のお店で、美味しいお弁当が売られていましたが、そのお店も廃業してなくなってしまいました(T^T)

帰宅時にふと気付くと、キャロルの燃料警告灯が(警告音で気付きました)点灯!

GSに寄り給油しました。



走行距離はキャリトラより少し多いくらい・・・燃費あまり変わらないのかな?!



いえいえ、給油量は20Lちょっとで納まり、10L弱少なくすみました(^▽^)/

おおよそ5km/L、キャロルの方が燃費が良いみたいです。

ガソリンも少し高騰気味なのでありがたいことです~♪
Posted at 2018/02/24 09:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年02月20日 イイね!

今日もちょこっとイジってみました。。。

息子が春休みで寄生虫いや帰省中で、25歳の厄払いに出かけました。

その前に納税申告前の事業検討会を会計事務所で追え、2月は3回目の「海山道稲荷神社」で御祓いをを受けてきました。

午後は一応お仕事の予定で、確かにちゃんとお仕事はこなしましたが・・・

気分がのらないこともあり、キャロルをちょこっと弄りました(^^;

日曜日にできなかったので・・・ホーンの交換をば。。。



まずは純正を外しました。



久しぶりに電気関係の工具を引っ張り出しました~(^^;

何せ狭いので、手をあちこちすりむきながら・・・



何とか取り付け~配線終了。。。



取り付け位置に四苦八苦しましたので、配線の取り回しは超無茶苦茶です(><)

が、さすがに安物とはいえ「PIAA」ですので、音色は中々の満足度でした~(^^v
Posted at 2018/02/20 17:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
4567 8 910
11 121314151617
18 19 20212223 24
25 26 2728   

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation