• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

休日出勤もまた楽しぃ~

世間様はG.W.でありまして、更に今日は祭日ではありますが、いつものように事務所で一人PCの前でシコシコと図面を描く一日でした。

ということで、ネタは・・・ランチ(弁当)です・・・スミマセン

最近は手作り弁当も影を潜め、もっぱら市販の「お惣菜」弁当です(^^;



まずはちくわ丼?!

単に御飯にちくわを乗せてきただけです(^^;

メインは「唐揚」!!

これは最強のおかずですね~♪

ただ・・・市販品でちょっと「にんにく」が強めで好みではありませんでした・・・が、やはり唐揚は美味しい食べ物であります(笑)

そしてごぼうサラダ+キャベツサラダ。。。

ごぼうサラダも市販品ですが、サラダ類はあまり当たり外れがなく安心です~

さて、明日一日お仕事したら、いよいよ長野へ向けて出発です。

明日の夜遅くに出発~車中仮眠します。

明後日はちゃんとお宿を予約しましたので、田沢温泉でゆっくりできまぁす~♪

この連休はこのドライブだけを楽しみにお仕事頑張らなければ!!
Posted at 2018/04/30 18:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年04月29日 イイね!

G.W.お仕事ですが・・・

昨日から始まったG.W.ですが、ここ数十年、私には無縁の連休です~(^^;

若い頃、大手電気メーカーに勤めていたころはバブル期・・・

会社カレンダーは連休でも、実際は断れない休日出勤で、唯一のG.W.を楽しめる機会は夢と消えました~(T^T)

その後は自営業ですので、お仕事ある限り働かなければなりませんので・・・

まぁ、慣れてしまっているので、どこかで2日くらい連休があれば満足です(笑)

で、今日は、知り合いの大工さんを連れて、これまた友人社長の機械加工会社の事務所の床の貼り増しの打ち合わせに出かけました。





プレハブ事務所で25年経過・・・

床板は「コシ」が抜けてフカフカでした。





昔は12ミリ厚の床板一枚貼りでしたので、経年劣化で合板の接着剤が剥がれてしまい、板のコシが無くなってしまうのですね。

色々とやり方はありますが、とりあえずじむしょなので「安価に」が最優先とのこと、今の床板の上から「フローリング」を増し貼りすることになりました。

まぁ工事は1日で終えるので、見積待ちですがおおよそ¥10万以下で納まるでしょう~

訪問が丁度12時過ぎでしたので、ランチはいかがかなとお二人に問いましたが・・・

社長は朝昼兼用で食べたばかり、しかも今から田んぼの草刈に行くのだと(^^;

大工さんはお弁当持ちで来てるので現場に行って食べると(><)

目算がはずれました(T^T)

お弁当を準備してなっかたので、仕方なく帰路の「ファミマ」でお弁当買いました。



チキンカツ弁当とおにぎり(シーチキンマヨ)です。

唐揚弁当と悩みましたが、久しぶりに違ったものも良いかと。。。



それなりに満足できるボリュームでした~

また最後は食べ物ネタで・・・スミマセン。。。
Posted at 2018/04/29 18:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年04月27日 イイね!

ランチではありません・・・が食べ物です(^^;

ランチのネタではありませんが・・・結局食べ物ネタです。。。スミマセン

昨日の晩御飯、カレーが作ってありました~♪

日本人ならほとんどの人がカレーライスは好きだと思います。

我が家は煮込みには「シャトルシェフ」を使います。



おでん、シユー、豚の角煮などなど・・・

年中活躍しています。

このシャトルシェフは結婚当初に購入してますので・・・もう29年間使ってますね(^^;

今回は豚の角切りを使ったので、シャトルシェフの登場になったようです。



内窯のままガスコンロにかけられますので便利です。



夕べはシンプルに、カレーライスと豆サラダのみでしたが満足しました。

辛さは「ココイチ」の2.5辛程度、今回は「コクマロ辛口」と「タイカレー(イエロー)」をブレンドしたそうで、結構後を引くからさでした~

カレーなら週に2~3回でもOKな私です(^^;
Posted at 2018/04/27 19:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記
2018年04月26日 イイね!

ランチネタ」が続きますが。。。

お仕事にどっぷり浸ってるので・・・本日もランチネタです。。。スミマセン

先日の夜、雨だったので嫁様を迎えに行った帰り、近くのマックスバリューの見切り品の中から見つけてきました。



チルド餃子ですが・・・焼そば味?!

なるほどちょっと変り種なので、きっと売れ残ったのですね(^^;

税込みで¥100でした~

久しぶりに手電気鍋を持ち出して、事務所で調理しました。



まずは油で焼いて、お水を入れて3分で出来上がり。。。



ちょっとコゲちゃいました(><)

お味はそのものズバリ!

焼そばの味でした(笑)

でも普通に美味しかったです~♪
Posted at 2018/04/26 18:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記
2018年04月24日 イイね!

水餃子からの~炒飯

昨日は嫁様がお休み、仕事から帰宅するとせっせと小麦粉を練ってました。

久しぶりの自家製の皮での手作り餃子でした~♪

しかもこれまた久しぶりの「水餃子」です。



かなりの量でしたが・・・勿論完食しました。。。

他にもカレー風味の「ザワークラウト」みたいなキャベツと、さらし玉ねぎ+オカカのサラダがありましたぁ。



嫁様の実家は酒屋さんで、お酒はいつも「無料」ですが、期限切れの売れ残りに限ります(^^;



暑くなってきたので、餃子には「ビール」ですね。(第三ビールですが・・・)

嫁様、見当が外れて、「タネ」を作りすぎた模様・・・。

しかも昨日の私は「冷凍パスタ」をお弁当にすると言ったのに・・・何故か御飯を沢山炊いてしまっていましたので・・・一言「明日のお弁当は炒飯にしなさい」とのお達しでした(^^;

で、朝からせっせと炒飯を作ってきました~



余り御飯の量も、餃子のタネの量も、かなり多かったのですが、「えい!」と全部使ってしまいました~(^^;

勿論お昼御飯に完食・・・

今、お腹一杯で、凄く眠いです(笑)

せっかく痩せたのに、また戻ってしまいそうです(T^T)
Posted at 2018/04/24 15:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123456 7
8 910 11 1213 14
15 1617181920 21
22 23 2425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation