• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

今週も終わりますね。。。

あっという間に今週も終わりです(><)
忙しすぎて、毎日ランチはカップ麺~夜はパンをかじりながら図面を描くという一週間でした(^^;

皆様のブログにも中々お邪魔できずに・・・m(_ _ )mスミマセン

今週も色々ありましたが、悲報が多かったですね。。。



ルパン三世の作者「モンキーパンチ」先生がご逝去されました。
夕べ金曜ロードショーで、追憶ということで「ルパン対コピー人間」を急遽放送していましたが・・・この作品、ルパン三世の劇場版第一作目で、私は公開当時劇場で観たのですが実に40年前のお話です。
長きに渡って愛されてきた作品なんですね。。。
人生の大半で目にしてきた大作です。

そして昨日は漫画などの原作でも有名な「小池一夫」先生が亡くなられました。



私も数々の作品を拝見してきて、大好きな作品も多かったのでとても残念です。
モンキーパンチ先生が亡くなられたときには「寂しくなるなぁ」とおっしゃっておられたそうですが・・・後を追うように逝かれました。。。

そして同じく昨日、色々なニュース速報も流れましたが、東京でまた悲惨な交通事故が起こりました。。。



31歳のお母さんと3歳の娘さんが命を落とされてしまいました。
何とも言いようがありません。
日に日に増加する「高齢運転者」による暴走事故でした。
「アクセルが戻らなかった」という運転者の証言だそうですが、ブレーキ跡がないことからアクセルを踏み続けていた可能性も高いようで・・・。
直前にガードパイプに接触~暴走に至ったようなので、やはり気が動転しての操作ミスが疑われているようです。

悲しいニュースが多かった今週ですが、三重県には天皇陛下・皇后陛下が皇位継承前の最後の伊勢神宮訪問をされていました。

いよいよ平成も後10日・・・平成最後の時も、私は仕事漬けの毎日になりそうです
(^^;
Posted at 2019/04/20 09:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年04月13日 イイね!

今週の色々。。。

なんだかとても忙しくて・・・
皆さんのブログへの訪問も滞ってしまって。。。<(_ _ )>スミマセン

今週も色々とありました。
まだ散らずに残ってる桜ですが、日曜日には事務所近くの「川島千本桜」を数年ぶりに見物に行きました。







本当に千本あるかは疑わしいですが、四日市市を流れる「鹿化川(かばけがわ)」沿いに植えられたソメイヨシノは毎年見事なものです。
保存会もあり、手入れもされているようです。

新しい紙幣のデザインも公開されましたねぇ。。。



2024年度からの発行?!
まだ5年も先のお話ですが・・・私の年代だと1万円札=聖徳太子が記憶にこびりついてます(^^;

桜見物をした日曜日は統一地方選挙でしたね。
我三重県も「知事」と「県議」の同時選挙でした。
「知事」は現職の鈴木知事が圧勝しました。
しばらくは不動の知事職になるかもです。

そして県議会議員選挙。。。



接戦の地域が多かったようですが、無事に終了したようです。
実は当選者の中には幼馴染がいます。
小学生のときに近所に住んでいて、よく遊びました。
去年再会を果たし、選挙に出ることも知ってましたので、友人知人~親戚にもお願いして、無事に当選を果たしました(^▽^)
政治のお話なんで、詳細は控えることにしますが、4年間頑張って欲しいなと思います。

そして今日の「チラシ」で見つけましたが・・・



四日市には「あすなろう鉄道」というローカル鉄道があります。
元々は近鉄の支線だったのですが、他の支線同様収支に問題があり近鉄が手放すことに・・・。
四日市市が大株主となり支援もして存続しています。
鉄道ファンには有名で、もう日本には2路線しかない「狭軌」を使用した鉄道です。
日本TVの火曜サプライも取材にきたり(京本政樹さんが四日市のPVプロデュースされてご縁みたいです)して、四日市市のPRにも一役かってます。
その鉄道を「環状線」にしようという呼びかけ広告に驚きました~
高齢化が進む中、確かに車の運転は高齢者には危険ですが、車がないと中々出かけられないという地域事情もあり、もしこの呼びかけが実現したらとても良いことかと思いました。

ただ、実際の実現は非常に難しいと思いますし、もし実現できても多分私の寿命の方が先に尽きるでしょうね(^^;
もしこの写真のような路線ができれば、我が家の近くにも駅ができそうです(笑)

GWまでは休みがとれそうもなく、皆さんのブログへの訪問も遅れがちになりますが・・・お許しください。。。m(_ _ )mスミマセン
Posted at 2019/04/13 09:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年04月07日 イイね!

平成もあと少しですね。。。

平成もあと少しですね。。。今日はとても良いお天気ですね。
日曜日で桜も満開・・・。

皆さんお出かけの方も多いと思いますが・・・私は久しぶりの40日間連続勤務となりました(><)

さて、遅ればせながら、来月の天皇譲位で「平成」から「令和」へと元号も変わりますが、この元号って日本独特のものなのですね?!



「大化」から始まって続いてるのだとか・・・
歴史には疎い私ですが、「大化の改新」は覚えてますから、ほんと長い間続いてるんだなぁ~と、今更ながら変な感動をしてしまいました。



三重県四日市市は、何故か桜の開花が遅い地方です。
冬の終わりがけに「鈴鹿颪」という冷たい風が吹くからかもですね。

それでもやっと「8分」から「満開」になりつつあります。



家の近所の為池の桜ですが、今年は池の水が抜かれてるので、夜の明かりで水面に映る幻想的な夜桜は見られなくて残念です。

平成・・・
色々ありましたねぇ~
個人的には「結婚」「父の逝去」「祖母の逝去」「息子の誕生」「母の逝去」と、人生で経験する「別れ」と「出会い」を一気に体験した時代でした。

ちなみに「結婚」は平成元年2月11日(建国の日)でした。
結婚30年の節目に「平成」が終わるのも不思議な感じです。

昭和~平成~令和と、いいいよ三つの時代を生きることになるわけで、自分の「老い」を急に感じてしまいました(苦笑)

先週久しぶりに事務所で「自炊」しました。



電気鍋を使って「焼きソバ」作って食べました~♪
事務所に缶詰の毎日ですから、「食」だけが楽しみです(笑)

皆さん良い休日をお過ごしくださいね~
Posted at 2019/04/07 09:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation