• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

先週の食事情。。。

先週は二度ほど早起きし、嫁様の実家の店の仕入れの手伝いに行きました。







四日市市の公設市場~周辺の問屋街へ仕入れに行きますが、昔と違い活気がなく閑散としてしまいました。。。

お手伝いした日は、お駄賃に朝食のお弁当を買ってもらえます(笑



とんかつ弁当などを勧められますが・・・さすがに朝食なんで(苦笑

祭日や日曜日などの休日は・・・



朝マックと決めています(笑
やっぱり「グリドル」にしてしまいます。。。

先週は友人とのランチもありました。



四日市市富田にある「はせがわ」さんのハンバーグ&唐揚セット。
ライスセットにしてご飯とスープはお変わり自由です(喜

本当は「マグロレストラン」へ行ったのですが、1時間は待ちそうなんで急遽変更しました。(遠方・県外からの来訪が多くちょっと困惑・・・)

「はせがわ」さんは本業はお肉屋さんなんで、ハンバーグも唐揚も絶品です!

で、嫁様が仕事の日は・・・



牛乳&プロテイン+小鉢一品が定番です。
一応ダイエット目的ですが・・・今は維持が精一杯です(汗

嫁様が休日の日の夕食は・・・



豪華になります(笑
手作り餃子や魚のフライ・・・
カロリーオーバーの分は普段の粗食で補い(抗い?)ます(苦笑

そして・・・



嫁様が休みだとどうしても「デザート」がついてしまって・・・
ん~カロリーコントロールって難しいです(><)
Posted at 2020/07/26 10:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記
2020年07月19日 イイね!

続きですが・・・

昨日の続きですが、購入してきたライ麦100%の黒パンで昨夜の夕食を楽しみました。



黒パンには「スモークサーモン」「クリームチーズ」「生ハム」「レタス」などをはさみまして、サンドイッチにしました。

おかずには「自家製鯖の燻製」と「ザワークラウト」。。。
ドイツパンに合わせて「ドイツ風」の晩御飯でした(苦笑

一緒に格安の無添加ワイン(白)を冷やしていただきましたが・・・

最高でした~♪

好みでしょうけど、やっぱり我が家は「ふわふわ」なパンよりも「どっしり」した欧州の家庭自家製風が好きです(笑
Posted at 2020/07/19 10:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べログ?! | グルメ/料理
2020年07月18日 イイね!

仕事もしつつの・・・

4月からまともに仕事の以来が入らないままもう7月・・・(汗

持続化給付金は満額支給していただいたとはいえ、そろそろ金銭的な限界が近づいてましたが、ポチポチとお仕事が動き出して少し先行きも明るくなりました(苦笑

本日は土曜日、多少急ぎとはいえボリュームの少ない仕事をこなし、休日だった嫁様と「ライ麦パン」を求めていなべ市へと向いました。

まずは昼食おば・・・。



坦々麺です~

いなべ市にある「醤(じゃん)」という中華屋さんです。



R306沿いにあります。
辛さは「0・1・3・5」の四段階、私達は「3」の辛目をいただきました。

中々のお味でして、スープを飲む手が止まりませんでした(苦笑


そしてそこからは車で5分、お目当てのパン屋さん、「フライベッカーサヤ」へと向いました。



いなべ市藤原町下野尻というところにあります。
R306からは一本南側の旧道沿いで、駐車場も店舗前で小さいため、MAZDA2でもはみ出しそうなくらいでした(汗



まだ写真はありませんが、お目当ての「ライ麦黒パン」もGET!!
小さめの食パン一斤ほどの大きさですが、重さはカボチャ1個ほどもあります(驚

今夜の晩御飯にいただきます(喜

で、目に付いた「プレッツェル」・・・。

嫁様はプレーン、私はチーズを買い、コンビニの駐車場でコンビニのコーヒーとともにいただきましたが・・・これが本物のプレッツェルかと感動(笑

日本人好みのふわふわ柔らか食感とは正反対の、どっしりと噛み応えのある本格的なドイツパンでした。



実は私も嫁様も、日本式のふわふわパンは好みません。
ヨーロッパの田舎のお家の自家製パンみたいな感じが好みです。

このお店、去年いなべ市藤原町に移転してきたそうですが、木・金・土の週3日営業なんで、行列覚悟で行かないとなりません。

ランチもありますし、他にもサンドウィッチとかもありますし、ドイツパンがお好みの方は是非一度ご来訪~ご賞味ください。。。。
Posted at 2020/07/18 16:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ?! | グルメ/料理
2020年07月13日 イイね!

ワックスがけ。。。

全国で大雨被害が出ています。

被災者の皆様方にはお見舞い申し上げます。

そんな中、昨日は久しぶりに晴れ間の見えた天気でした。

午後、少し時間があったので、キャロルの洗車&ワックスがけをしてみました。







屋根~ボンネット~リアゲートは、一応市販のガラスコーティングを施してます
が、側面は何もしていないので・・・(苦笑

ワックスはいつもシュワラスタ(インペリアル)を使ってます。

水ハジキのもちは悪いですが、塗装面にも優しく艶もいいので。。。

次の晴れ間にはMAZDA2をワックスがけする予定です。。。
Posted at 2020/07/13 10:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ
2020年07月12日 イイね!

高級感が増した感じ?

価格と比較すればお徳感は十分です。
1300ccから1500ccになったこともあり、クルージングはとても楽になりました。
ただ、以前のデミオはワインディングなどでは楽しく走れましたが、MAZDA2は余裕を持ってのんびり走る感覚に自然となります。
GVCの効きは特筆かもです。
購入時に値引きが「ゼロ」なのはちょっと厳しいですね。
Posted at 2020/07/12 09:20:48 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
56 7 891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation