• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

今朝もいました。。。

本日は一応休日ですが、月末なんで「請求書」作成のため朝から事務所に出勤しております。。。(^^;

日曜日なので、道はガラガラでしたが、事務所へ向かうために左折する交差点で信号待ちしてましたところ・・・

信号が「青」に変わっても発進しない前走車・・・?

5秒たっても発進する気配なし。。。

10秒目に左から追い越して左折しました(苦笑

道路の構造上、路側帯がある三叉路でしたので悠々と左側を抜けられましたが・・・間違いなく違反行為ですね。。。m(_ _ )m・・・スミマセン

とはいえ、後続車が居たわけでもなく、2台だけだったのでクラクション鳴らすのもはばかられましたので(言い訳)

追い越しざまに隣を見たら「スマホ」いじってました(怒



信号待ちの間にスマホや携帯電話を操作することは、厳密には道路交通法違反となります。

法律には「運転中の携帯電話操作の禁止」とうたわれており、信号待ちは「運転中」と定義されるのですね。

「車が動いてなければ違反でない」は間違いです。

道路上での信号待ちや渋滞で止まっているときも、法規上は「運転中」です。

ただし、法律の運用は取り締まり現場にゆだねられており、それらの違反行為を検挙するか否かは現場の警察官の判断だそうです。

それぞれの都道府県警によっても運用の仕方は違うらしく、ある県では見逃されても他の県では検挙されることもあるそうです。

結局「危険」「迷惑」を基準に検挙の根拠となる法律の運用を行っているということで、「違反行為」ではあるので捕まっても文句は言えないそうです。

法律はともかく、車輌運転中に危険行為や迷惑行為を行わないように気をつけることが「トラブル防止」になるのかなと思いました(苦笑
Posted at 2021/02/28 11:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2021年02月27日 イイね!

久しぶりの投稿です m(_ _ )m

またまた久しぶりのログイン~投稿です・・・スミマセン。。。

昨日、仕事も急に暇がきたんで、工事が終わりかけで図面を描いた現場を見ようと大阪府は吹田市の阪大医学部までドライブを。。。

本当は嫁様同行のはずでしたが、体調不良で急遽一人旅となりました(汗

四日市出発が11時を過ぎてまして、途中でお腹が減ったのでコンビニ購入でお昼ご飯をば・・・



名神草津SAのセンブンイレブンでざるそば購入して車中でいただきました(苦笑

目的地に到着するも、丁度入試の日にあたってしまい、工事の建物に近づくことができませんでしたが・・・



せっかくなんで遠めに全体の写真を撮って退散しました。。。

まだ完全には工事完了してないみたいでした。

そこから東大阪の息子のところへ・・・

長ぁ~い間通った大学を、リモート授業の中やっと卒業がきまりました(大汗

まだ就職も決まらず、大学の学生課の主催・紹介するWEBでの企業面談をこなしているようです。

で、晩飯でもと思い寄ったのですが、ちょっと時間が早かった。

どこか車で行きたいところと言うと、「西成の丸八」といいます(?)

お肉やさんで、持ち帰りのホルモン焼が有名らしく食べたいとのこと。

金曜日でもあり、大阪市内は大渋滞でしたが、東大阪から1時間かけて西成に到着。(無茶苦茶迷いましたが)

無事に「ホルモン焼」購入してコインパーキングの車中で食べました(笑



200gで¥200、600g購入しておおよそ半分ずつ食べましたが・・・

これは美味い!!!

安いホルモンは「ガム」みたいなことが多いですが、サクサク歯が入りでも弾力は十分あり、こんなホルモンは初めて食べました。

ミックスにしたんで「レバー」も入ってましたが・・・
これもビックリ、今まで食べてきたレバーって何?って言うくらい、ありがちな独特の風味(臭み)が全くなく、目を瞑って食べたら絶対にレバーとは分からないと思います(笑

多分、レバー食べられない人に騙して食べさせても「え?!」って感じでしょうね~

結局、息子の住処から往復2時間かかりましたが、絶対にリピートする価値ありですね~

久しぶりのロングドライブは、美味しいドライブになりました(喜
Posted at 2021/02/27 10:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月06日 イイね!

楽しい車です

楽しい車です元々アルト系のはファイナルの設定なのかMTだとクラッチミートが難しく、最初はしょちゅうエンストしてました。
不満点のシート高も、前後のポジション調整で何とかしのいではいますが、やはり下げたい。
ただ、それ以外はとても満足度の高い車です。
車としての性能に不満は一切ありません。
Posted at 2021/02/06 10:32:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月02日 イイね!

またまたご無沙汰いたしましたm(_ _ )m

またまた「バタバタ」な日々を過ごし、正月休み以降本日まで休日は「ゼロ」でした~(涙

先月は唯一キャロルの車検のため、数時間だけ休みでしたが・・・(苦笑

もう3年も経つのでですねぇ・・・(それだけ歳とったかぁ。。。)





実は一昨年、伊賀市へ「なでしこリーグ」の最終戦を観戦にいったとき、名阪国道でフロントガラスに飛び石をくらい、剥離していました(涙

何度かリペアに持っていこうと思ってたんですが、中々時間もとれずについに車検になってしったという・・・。

勿論、フロントガラスのヒビは車検通りません。
MAZDAで持ち込み時に相談すると・・・「位置的にリペア適用外ですが、取引先はチェレンジしてくれるんで試しましょう」と言ってくれました(喜

フロントガラス交換すれば¥8万くらいかかるとのこと・・・

リペアなら¥2.5万で済むので、チャレンジにかけました。

見事成功して無事に車検合格!



それでも¥2.75万円(税込み)のプラスでした(涙

で、車検のときに「ワイパーブレードは自分で交換します!」と交換を拒否して、本日無事に交換しました。



Dで交換すると¥3千くらいとられますが、カーショップで購入すれば左右で¥1千ですから(苦笑

車検のときに、多分お正月の景品の残りらしいものをいただいたので開けてみました。









何種類から選べたのですが、一番大きな「ショッピングバック」を選択、開けてみたら折りたたみ式でコンパクトになる、中々の優れものでした(喜

さて、2年後の車検時には、いよいよ終の車を選ぶときかもしれません。。。
Posted at 2021/02/02 17:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation