• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおしやの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2017年6月24日

ウレタンクリアー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1271470/album/323107/
1

自慢(笑)の塗り分けカーボンボンネットのダクトが...
青空駐車と特にクリア塗装もしていない状態であったので劣化は進み、水アカやくすみが酷くなってしまったので
これを磨いてクリアを吹き付けるという寸法です。

2
まずはマスキングです。
一気にボンネット全体を覆ってしまっても今思えば良かったのかもしれないですが、水研ぎするので新聞がグシャグシャになっても二度手間だし...。

最初、マスキングテープ1本分でしかマスキングをしていなかったせいで
水研ぎ中に手が滑って塗装部分もほんのり削ってしまったのは内緒の話ですw
3
塗装などに関して完全なるド素人なため
みんカラで調べたり色々見ていたら99工房のセットが良いらしいので購入しました。
今回のような狭い範囲の塗装なら十分足りました。
4
水研ぎの前に、ダクトの穴から研いだ水が入ってしまうのを防ぐために穴ふさぎを裏からやりました。
5
念には念をということで、エンジンルームにもビニールシートを被せて保護!
6
研磨も終わって、新聞紙を使って完全に周りを隠しました。
まさか2日分も使うとは...

下手なだけか...。
7
風向き(ほぼ無風でした)やほこりの侵入を最小限にするために
ボンネットを開けた状態でクリアーを吹き付けました。

今回使用したのは2液性のウレタンクリアーというちょっと高いやつです(;・∀・)
8
乾いて重ね塗りをして、よく見ればややムラがありますがそこそこの出来上がりにはなりました。

元のくすんだ状態から比較すればかなり綺麗になって自分としても満足です♪
フォトアルバムの写真
次の日が雨予報だったので、濡れる前にゴミ袋を広げ ...
約1週間後、鏡面コンパウンドで磨いてみましたがそ ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクラッピング

難易度:

Wood Factorが後押し(笑)

難易度: ★★★

前バンパー塗装

難易度:

リア ブリスターフェンダー取付痕のビス穴を埋める

難易度: ★★

S13 リアフェンダーアーチ上げ(やり直し)

難易度: ★★

アンテナ穴を塞ぐ(スムージング)S13

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリ?そりゃ皆自分のが優勝に決まってるじゃん🙄」
何シテル?   12/07 22:20
はじめまして。 おおしやと申すモノです。 社会人になってすぐにシルビアに出会い、現在14年目に突入しました。 これまで色んな方々と繋がることが出来て、愛車には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 22:16:18
タウン・スモールという発想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:10:56
NEW AMERICAN TASTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 18:22:57

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAでニスモ6速仕様のS15シルビアに乗ってます。 初心者から乗り続けて現在16年目に突 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
グレードは特別仕様車の"HDDナビ スマートスタイルエディション"です。そのHDDナビは ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつも世話になっている車屋さんに来ている他の方が ラパンを降りて別なクルマを買うという ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビアの過走行に歯止めをかけるべく 行きつけの車屋さんから譲ってもらいました。 ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation