• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんの愛車 [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2020年2月21日

アクセルレータペダルロッドスプリングの比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
90959-03307
線径2.2ミリ 10.71グラム

120系カローラシリーズ国内仕様の純正スプリングです。
他にはウィッシュやプレミオ、アリオンなども採用しています。

※廃番のため単品での入手不能
2
90508-18048
線径1.8ミリ 7.87グラム

歴代カルディナのAT車や20系ウィンダム、カムリなどのミドルクラスFF車に採用されているスプリングです。
120系純正と比べるとこちらのほうが柔らかさを実感できます。

※廃番のため単品での入手不能
3
90508-26054
線径2.6ミリ 12.51グラム

T型シャーシMT車全般(160系以降)や100系マークⅡ3兄弟のツアラーVなどに広く設定されているスプリングです。
特に塗装は施されておらず金属素地の状態で、120系純正と比べて明らかに硬くなっています。
4
90508-18060
線径1.8ミリ 7.96グラム

70スープラのAT車や100系マークⅡ3兄弟のこちらもAT車などに設定されていたスプリングです。
見た目からして柔らかいのは一目瞭然、あとは下部が白く塗られていました。
5
90508-26036
線径2.6ミリ 13.04グラム

100、110系カローラシリーズのMT車や120系カローラの海外仕様などに設定されているスプリングです。

90508-26054と比較しても同線径ながら重量が増しており、さらに硬くなっています。
6
90508-18025
線径1.7ミリ 8.04グラム

80~110系カローラシリーズのAT車や旧型カムリなどに設定されていたスプリングです。今回調達したものの中では一番線径が細くなっています。またブラケット側のフックも上記スプリングと比較して角度に違いがあります。
7
(おまけ)
90959-03204
線径2.6ミリ 13.15グラム

170系クラウンやプログレの寒冷地仕様車(吊り下げペダル)に設定されているスプリングです。
こちらはブラケット側のフックが長くなるためポン付けは出来ません。110系マークⅡやアルテッツァなどには流用ができるとか?

※廃番のため単品での入手不能

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

外気導入、内気循環スイッチ不良、エアコンパネルばらして接点復活!

難易度: ★★

マフラー制作

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ラストアレスター取り付け(NZE121)

難易度:

自作ツイーター 加工流用

難易度: ★★

ステアリングチルト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation