• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars34の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2016年5月4日

ホイール関連パーツ装着、小加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 交換したホイール(ENKEISPORT RC-T4)がらみのパーツその1、センターキャップ。
 元々競技用ホイールなのでキャップ無しという選択肢もありですが、アクセントとハブ周りの錆防止も兼ねてエンケイのオプション品から選んで装着。
 RCシリーズ専用オプション品として、いわゆるプリン型(シルバーのみ)と、高さの低いロータイプがシルバーとブラックの色違いから選べますが、色的なバランスからロータイプのブラックを選択しました。(ガンメタがあればなおよかったんですが... そのうち塗ろうかな。笑)
 なお、さすがは専用品で、よくある樹脂製のツメで留まっているタイプではなく、Oリングでしっかり固定されるタイプです。
2
パーツその2はハブリング。
 あってもなくても大差なしとの意見も聞くものの、以前から社外ホイールにはセットで付けていたので今回も装着しました。
 ただ、多くの社外ホイールがハブ径(センターボア径)73φなのに対し、エンケイのホイールは75φがほとんど。 前のホイールで使っていた73/56のハブリングは転用できず、エンケイのオプション品の75/56を買い直しました。
3
パーツその3はバルブキャップ。
 標準でエンケイロゴ入りのクロームメッキのものが付いていますが、キャリパー等の色と合わせたかったこともあり、中古パーツ店で見つけたパープルのアルマイト製に交換。
 このホイールのバルブはアルミ製ではないため、異種金属間の電蝕によるカジリ防止としてネジ部に乾式グリスを塗って装着してあります。
4
パーツその4はステッカー。
 このホイールにはセンター部分に貼る“ENKEI Sport”のロゴステッカーが添付されていますが、そのまま貼ったのでは面白くないので、お得意のマジョーラタイプのカッティングシートで置き換えることにします。
 最初は画像上のとおり、アクア/マゼンタのやや淡めの色調で作ってみましたが... 
 後述のとおり全然目立たなかったため、画像下のとおりパープル/グリーンのシートで作り直しました。
 なお、サイズは添付品よりひと回り大きくしてあります。
5
アクア/マゼンタ仕様はこんな感じで、地色のブロンズに負けてしまいちっとも目立たないことが判明...
6
改良版のパープル/グリーン仕様です。見る角度にもよるものの、これならロゴが判別できそうです。
7
おまけで改良版のアップ。
 角度によってこのくらい色が変化して見えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ、ヒビ割れたので交換

難易度:

タイヤホイール交換取り付け

難易度:

タイヤ交換183,000km

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

💖レヴォくんのフロントタイヤ💕ワイヤー飛び出し〜😱2日間会社にお泊まり ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ECUリプロ実施(2.0Lモデル)その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/127545/car/2012174/4261236/note.aspx
何シテル?   05/21 16:04
 R31スカイライン→A31セフィーロとセダンを乗り継いだ後は、WC34ステ-ジア後期(2駆タ-ボ)→CT9Wランエボワゴン→VMGレヴォーグを経てVNHレヴォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
経年劣化と今後の保守費用を考えて乗り換え決断したVMGに代わるクルマは… 何だかんだ言 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お次のクルマは... またまた懲りずに今や珍しいステーションワゴン(笑) 手頃なサイズ、 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
次のクルマも...前車34ステージアの面影がある角張ったステーションワゴン(笑) 20 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初年度登録から10年、18万2千km走り込んだWGC34(後期、RB25DET、FR)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation