• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yamaeの"家族のステラ" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2022年7月1日

H4バルブ 輝度実測

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、切れてしまったハイワッテージH4バルブがらみで、コニカミノルタのLuxメーターを使い、まだ切れていない右側のロービーム(H4 85W/80W)を1mの距離で測定してみた。
2
ピンぼけで申し訳ないが、左側のロービーム(H4 60W/55W)を測ってみた。右側に比べて、84%という値が得られた。電力比では、69%しかないが、Lux値では、そこまで落ちていない。
3
https://www.rapidtables.org/ja/calc/light/lux-to-candela-calculator.html
にあるカンデラへの換算計算機を使用すると、車検時のスペックの6400cd以上は、H4 60W/55Wでも、2.5倍以上あり、十分なマージンでクリアーしていることが確認できた。16%の輝度アップのために、切れやすい85/80Wのハイワッテージタイプを使うのは、余り賢い選択ではなさそうだ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプバルブ交換

難易度:

ストップランプ交換 202,990 キロ

難易度:

バニティーランプ交換

難易度:

バルブ交換

難易度:

レベライザー交換

難易度:

お召換え 45

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 処分を頼まれたバッテリーを再生してみる https://minkara.carview.co.jp/userid/1275711/car/3028334/7834659/note.aspx
何シテル?   06/16 14:29
古き佳き時代の車が好き。メカは苦手ながら、多くの車屋さんが得意でない電子領域を私はあまり苦にせず、助け合うことで古い車でも何とか維持している。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族で使っています。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
未だに21後期に乗っています。この静かさと乗り心地の良さは素晴らしく、まさに腐っても鯛と ...
スバル R2 スバル R2
この車は会社の先輩経由で5年余り前に転がり込んできましたが、前部と側部を小破していたR2 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
主に家族がトヨタ カルディナに乗っていますが、メインテナンス役は殆ど私です。 車も私自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation