• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月07日

【自作PC】アスロック米倉

こんばんは。



なぜかバイク屋さんからマザーボードを譲ってもらいました。


ソケット形状を間違えて、何も使っていないらしい。元は中古品だが、それでもほとんど使っていないらしい。




ということで、やってきましたマザーボード。




これです。


今回はアスロック!


代表的なマザーボードメーカーに

・ASUS
・GIGABYTE
・MSI
・ASRock



これをバイクメーカーに例えるとこんな感じ

ASUS=ホンダ
GIGABYTE=ヤマハ
ASRock=スズキ
MSI=カワサキ

ちなみに、バイクのメーカーの呼び名がありまして


ホンダ=技術のホンダ
ヤマハ=芸術のヤマハ
カワサキ=漢カワサキ



と呼ばれています。


これは結構的を射た表現ですね。確かにそういうイメージはあります。

カワサキとMSIとか最早不具合を楽しんでねw
といわんばかりのイメーry・・・・・(銃声











んでスズキは・・・・


スズキ=変態のスズキ




バイクに関しては変態も変態です。

カタログスペックがなんかおかしい。


GSX-R1000なんてパワーウエイトレシオが1切るとかなんなんw



マザーボード界のスズキことASRockも機能面とか変態らしい。
最近はよく分からんけどw




今回譲ってもらったのはZ87だから去年のモデルですね。
ある程度のオーバークロック耐性を持ち合わせています。



ソケットは現在のメインPCがZ77チップセットで1155なんで互換性がございませんw



よってi7 3770Kが使えないw




ということでサブPCは新規に作ることが確定。





ケースと電源はなぜかヤフオクで落ちちゃったので調達済み、ストレージにはSSD余ってる、OSもWindows8Proが眠っているし、DVDドライブもある。

あとはメモリとCPUがあればとりあえず動く。




とりあえずあけてみた





はい、大陸製乙w

テンションダウン。


台湾かと思ってたが、違ったか。。。。





日本語のマニュアルもついていますけど、メインが日本語ではないみたい。




中身。どうせケースに入れたら見えなくなるが、黒を基調としてかっこいい。




ニチコンのゴールドコンデンサ。オーディオ部も結構こだわっているようで、S/N比115dBと数値だけ見れば中々。光出力を持っているから外付けDACでもいけます。







と、今回アスロックのマザーボードを手にしたんですが、メーカーこだわらなければASUSが良いですね。
親切。



アスロックは日本にサポートセンターを設けていないようですし。問い合わせは正規輸入代理店に対応してもらいましょう。



で、サブPCに使おうと思うCPUなんですが


お手ごろに遊べそうなこれにしようかと思ってます。


どうせサブだからメインPCの性能は超さない(超したくない)ように組もうと思います。



ただ、去年のチップセットなんでBIOSのアップデートは必須。

これは何とかなりそうです。






さて、















アスロックと聞くとマザーボードの前に









対潜ロケットのアスロックを思い出すんですよ。






そう、潜水艦を撃沈するために魚雷載せてロケットを飛ばすんです。









で、アスロックと聞くと「アスロック米倉」という方程式があります。

これは誰がなんと言おうとアスロック米倉なんです。






大体4分くらいから観ると分かります。




処刑用の表現はアスロック米倉タグが付きます。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2014/10/07 20:59:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

デフォルト
ふじっこパパさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆういっつぁん 動画でしか聞いたことがないんですが、音が独特らしいです。四気筒良いっすよ~(四気筒派です)」
何シテル?   11/18 21:48
車、バイク、カメラが大好きです。 子育てに奮闘しながらぼちぼち頑張っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
遂に憧れの隼に乗り換えました。 今まで乗ってきたどのバイクよりも扱いやすく、誤解を恐れず ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
1年前より乗り換えておりました。K20A搭載の中々楽しい車。走りの官能性はタイプRに譲り ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用として再び購入したアドレスV125G。 K6規制前なのでスタートダッシュは未だ一級 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ND売却と共にメインへ昇格。 僕が高校生の時位にデビューした車で、GDBが好きだった当 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation