• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベ@HAYABUSAのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!9月25日でみんカラを始めて5年が経ちます!

思い起こせばマーチ12SRを購入してから始めたみんカラでした。

登録して1年ちょっとは放置プレイしてましたが、そこから細々と更新し続けてました。

当時はお金がないけど時間はある、今はお金はちょっとだけ余裕ある(浪費癖があるが(笑))けど時間がない。


どちらが良いのかは人それぞれですかね。



<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ただ、ある程度経済的に楽になってローンも組めるように進化?したおかげで



NDロードスターのオーナーになることができました。


マーチ12SRのときも沢山の人とオフ会で知り合いましたが、ロードスター乗りになった今、更に世界が広がりそうな予感がして楽しみです。


正直なところ、ロードスターはかなり無理をして購入しました。

環境が変わり、数年で降りるかもしれないという不安も伴っているのも事実です。

だけども、一度しかない人生だからと言い聞かせています。

まぁ、ロードスターのローン返済が働く原動力になっているのは否めません(笑)

周囲の反対なんていざ知らず、そんな人をロードスターの助手席に乗せると



「何か、オープンカーって良いね。」


と言ってくれる人が僕の周りには多いかな?

それが救いと言いますか、所有欲などを満たすのかもしれません。


これからも、よろしくお願いします。



話は変わって。

ODURAのメンバーカラーを入れました。




ホイールや足も変えたいなとは思いますが、これもニーレックスのアレと同じく評判も良さそうだったから導入です。



詳細はパーツレビューに挙げたいと思います。
Posted at 2016/09/25 20:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年09月19日 イイね!

フロアクロスバー装着完了です

フロアクロスバー装着完了ですこんばんは。


先日言っていたこれ







エグゼのフロアクロスバーを取り付けました。


説明書があるので、自分でも出来そうだったのですが、いじりは専らディーラー任せです。


ディーラーに相談してみたところ、内装カットやパネル切りもやってもらえるようで、うちの場合は工賃6000円でした。


やってもらったので、きれいに取り付けられています。


ちなみにデフオイル交換もしてもらってます。





取り付けてからはなんとなく後ろからのロードノイズが増えたかなぁ?って感じがするのと、路面の凹凸の伝え方がなんかちょっと違う気が。





コーナーではなんとなくリアが粘る感じもする。



オクヤマと迷ったけど、これもなんだか体感できる品みたいでした。ディーラーの担当さんも
「これつけようかなぁ」とか言われてました。



あ、ニーレックスのあれもいいよと伝えておきましたw



とりあえずパーツレビューに載せておきましょう。



あとはオクヤマのフロアサブフレームつけたら完璧ですね。



ちなみにバイクがご無沙汰過ぎです。




乗ってあげないとですね。

Posted at 2016/09/19 19:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

沢山のNDロードスターに触発され・・・

こんばんは。


先日、おはくまに行ってきました。


Taka@NDさんがNDロードスターで集まりましょうということで、僕も参加しました。



セラメタ率が高かったです。




道中はロードスターで隊列を組んで走行。


あ、間違った。









今回はあまり写真を撮っていないんですよ。こんなやつしかないので悪しからず。




とても楽しい一日でした。






いろいろなロードスターをみれて、良かった反面、他のオーナーさんが付けられているパーツが気になる気になる。


ということで・・・・








オートエグゼのフロアクロスバーを購入。



しかし・・・







これ結構内装やアルミパネルを加工するんですね。おまけに燃料パイプの間を通して装着とか


エグゼさん中々やりますね。




オクヤマにすればよかったと、ちょっと思いましたw
Posted at 2016/09/17 18:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年09月10日 イイね!

明日はおはくまにいきますよー

明日はおはくまにいきますよーこんばんは。

通勤路ではエアコン付けても燃費がいいNDロードスター。

しかし、それよりも今日納車された親父のGJアテンザワゴンディーゼルの方が巨体の割にリッター20を叩き出すのでビックリしています。



さて、明日は都合がついたので、おはくまに行きます!




NDロードスターで最初に集まるとのことでとても楽しみ。

若輩者ですが、宜しくお願いします。


明日は早いので早く寝たいとおもいます(笑)
Posted at 2016/09/10 20:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

「@ゆういっつぁん 動画でしか聞いたことがないんですが、音が独特らしいです。四気筒良いっすよ~(四気筒派です)」
何シテル?   11/18 21:48
車、バイク、カメラが大好きです。 子育てに奮闘しながらぼちぼち頑張っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
遂に憧れの隼に乗り換えました。 今まで乗ってきたどのバイクよりも扱いやすく、誤解を恐れず ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
1年前より乗り換えておりました。K20A搭載の中々楽しい車。走りの官能性はタイプRに譲り ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用として再び購入したアドレスV125G。 K6規制前なのでスタートダッシュは未だ一級 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ND売却と共にメインへ昇格。 僕が高校生の時位にデビューした車で、GDBが好きだった当 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation