• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGP@白い牛飼いのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

バースデーはいつも通りに♪

今日は人間1号のX0回目の誕生日 😅


派手なお祝いはせず、いつも通りFLOのケーキをいただきます 😄

んっ、何か足らしきモノが見えます?




本人の代わりに登場です!?🤣




熱線でワタシの取り分をカットしてもらいました 😊




プレゼントは相方と折半した νメガネでした 🎁
(後付けプレゼントとも言う)


おめでとう🎉


U^ェ^U
Posted at 2022/06/15 20:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2022年06月11日 イイね!

ウッドデッキを新調しました 😊

約8年ほど使用していたウッドチェアの塗装が剥がれ、床板がグラグラしてきました。
相方がスッテンコロリンしては困るので、早々に対応します 😅


そして、先日注文して届いたのがこちら。

今回は『布団を庭で楽に干したい!』との相方リクエストにより、人工木ウッドデッキのigardenさんより選んでみました。
https://raimon.jp/

※1つしか写っていませんが、アルミフレームの箱は2つあります。


組み立ての前に、お世話になったウッドチェアを解体しました。
ネジなどの金属と木材はキチンと分離しましたよ。
これだけで1時間以上掛かり、既にヘトヘト 😱



ヘロヘロな体にムチを打ち、デッキの土台になるアルミフレームを開梱しました。
※アルミフレームは90cmの正方形で、足の高さは40cmです(44cmまで延長可能)。


四隅に脚をネジ止めします。
テーブルは2箱あるので、2セット作成します。
しかし、この状態だとコタツにしか見えませんね 🤣


コタツ(アルミフレーム)を連結し、180cm x 90cmにします。


アルミフレームをひっくり返してウッドチェアのあった場所に設置し、別途開梱したコーナーフェンスをネジ止めします。
なお、手前に横たわっているのは延長フェンスですが、装着不要との指示により保管します。


最後に昇降用のステップを組み立てれば、完成です。
※延長フェンスは後方に移動しました。
ワンコ1号はおっかなびっくり歩いてました。



部屋側から見ると、グレードアップ感がたまりません 😊


ワンコ2号は大変気に入ったご様子です 🤣




ちなみに作業の爪痕です。
ウッドチェアをノコギリで切断している時、木々の剪定時に轢いちゃいました 😱




一応、家のこともやってますアピールでした 🤣


U^ェ^U
Posted at 2022/06/11 20:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2022年01月28日 イイね!

相方への生体腎移植(術後〜12ヶ月経過)

相方への腎移植を行ってから1年が経ちました。
途中バタバタとイベントが発生しましたが、大事無く過ごせています。

今日(1/28)は、1年目の検査で前日から入院していた相方のお迎え&ワタシ自身の検診に行って来ました 😄

相方の結果は後日となりますが、ワタシは腎エコー、血液などの検査結果を伺いました。

全体的な数値は正常ですが、コレステロールが前回比1.5倍になっていたので半年後に再検査です 😱
おそらくは増量による影響ですね、、、😭

自制します 🙇‍♂️


気を取り直して、いつもの明治神宮を初参拝 😍

龍のような雲?

平日なので人出はまばらでした。

夫婦杉からパワーをいただきました。

昼食はいつもの通り、宮内のレストランで取りました。


RP5も初参拝。納車から無事に1ヶ月経ちました 😎


その中で気付いたことは、初動のe:HEV走行からエンジン走行に変わった後の唸り音が(ダウンサイジングターボと比べて)大きいですね。
キックダウンしたのかと思えるほどです。
それなら無限スポーツサイレンサーを付けた〜い 😅


この後はホンダウエルカムプラザ青山に寄るところですが、ワンズが留守番していたので帰りました。

高速出たところで999Kmに到達。

1,000Km に到達したので記念撮影 inコンビニ😁


燃費が少し伸びました 😎
e:HEVの稼働タイミングが???ですが、恩恵は受けられていますね 😅


ちなみに、一晩いなかった相方への狂喜乱舞は激しかったです(特に右の2号)😅



2年目も無事に迎えられますように 😷


U^ェ^U
Posted at 2022/01/29 08:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族
2022年01月16日 イイね!

お墓参りとプチ作業

# トンガ方面の大規模噴火による津波注意報で避難や被害を受けた皆様にお見舞い申し上げます。

今日は実母命日のため、お墓参りに行ってきました。
※お供えのほとんどはワタシの胃袋に入りました 😅


その後はプチドライブで郊外のホームセンターへ移動し、ワンズのカリカリを調達。

また、センタコンソールに置くゴミ箱を探しましたが、ちょうど良いサイズ感の製品が無いですね。
センターコンソールの底面サイズは「横26 x 縦11cm」。
画像のN-BOXティッシュBOXは11 x 11cmです。


とりあえず小さめのエコバッグを調達してみましたが、ちょっと大きかったですね 😱
これはコンビニのお買い物で使おうと思います 😅



帰宅後は整備手帳に上げた通り、リアテールのランプ類とリフレクターをLEDタイプに交換しました。
LEDリフレクターはまだ電源未接続のため、次回のお楽しみとなります 😅


本日までの走行距離


今年もオートサロン行かなかったね 😅
お膝元なのに、いつもスルーです。

U^ェ^U

Posted at 2022/01/16 19:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2022年01月10日 イイね!

アウターを求めてドライブ&成人式 😄

今日は相方のお付き合いで買い物ドライブ 😌

某ロック・イン・ジャパンが移転開催される地のユニクロに行きました。
狙いはダウンボリュームジャケット 😍


しかし羽織ってみると、袖が太くて違和感があるとのことで没。

近くにあったタウンロングコートに変更となりました。



展示カラーはブラックとブラウンがあったのですが、ブラウンの希望サイズが無い 😅

アプリで調べると近隣店舗に在庫があることが分かり、さらにダークグレー色もあることに気付きました。
それならダークグレーの方が良いと、、、、😅

それならば、ブラウンとダークグレーの希望サイズがある店舗で試着して最終判断すれば良いんじゃね?
ということになり、30Kmほど離れたピーナッツの街店に移動しました。

最終的にはダークグレーの希望サイズをゲット。



きっとモデルさん並みの着こなしをしてくれるでしょう 😘



無事に目的を果たした帰りは、某プレミアム・アウトレット近くのICから乗ってしまいました 😎

途中でキリ番もゲット(撮影者は相方)✌️
EV走行が多いと燃費が伸びますね。
この時点でガソリンは1/4ほど残っています 😍




ちなみに、

昨年で20才を迎えた人間3号は成人式の日ですが、現居住地は中学からなので中高同級生とは現在交流がなく、在校の友達は居住自治体や式時間が異なるため欠席していました 😥
(同一市内でも地域毎に式時間が異なるのです)

とはいえ何もしないのは嫌なので、スーツに着替えてもらいパシャリ 😎
ワタシとのツーショットは見苦しいので控えておきます 😅


夕食もプチっとお祝いしました 😋
春から社会人なので、新しい交友が増えるとイイね 😄



そういえば、今週はRP5弄りしてないですね 😱


。゚(゚´ω`゚)゚。

Posted at 2022/01/10 19:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族

プロフィール

「あら?」
何シテル?   05/21 10:57
#フォローはご自由にどうぞ! #こちらからもフォローさせていただきますね (*´Д`*) 気分を変えたくてHN変えました。 アルファベット表記にしただけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

<DIY>無限ドアハンドルプロテクター張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:24:04
[ホンダカーズ] テールゲート錆び補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:31:28
アイドリングストップにご用心👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:23:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ステップワゴン 後期RP3 SPADA Cool Sprit BLACK STYLEから ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちびっく、仔牛3号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
人間2号の3台目の愛車 N-BOXカスタム(JF3)からの箱替えです。 2024/03 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃんマーク2 、仔牛2号 (ホンダ N-BOXカスタム)
人間2号の愛車2号機。 LグレードをなんちゃってSTYLE+ BLACK化してます。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン 後期RG1から乗り換えました。 モデル:スパーダ・クールスピリット ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation