• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGP@白い牛飼いのブログ一覧

2021年04月28日 イイね!

貰い事故の対応/修理費用概算が出た ( ̄◇ ̄;)

人間2号に先方の保険屋担当からの連絡が来ました(保険会社は双方同じ)。

内容は、

●NBOXの時価額
●NBOXの修理費用(時価額を遥かに超えてます)
●代車の返却日を一方的に指定(GW週明け)

となっていました。
病院費用の精算、次の展開についての記載は何もありません。

最初見た時に、何これ? と思いました。

つまり、修理費用はコレだけだから応じろって意味?

こちら側の保険担当者(同じ保険会社)からの連絡は無し。

明日ステップワゴンの点検でD(保険契約元)へ行くので、担当さんに聞いてみようと思います。

( ̄Д ̄)

Posted at 2021/04/28 19:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族
2021年04月26日 イイね!

貰い事故の対応/過失割合が確定 (*´Д`*)

昨日発生した人間2号の貰い事故は「0:100」で確定しました。

つまり相手側の全過失 ♪───O(≧∇≦)O───♪

病院で診断書と開業医宛て紹介状を受領し、代車も届いたようです。先代N-BOXの標準車!


ひとまず ε-(´∀`*)

次車購入は新車特約を適用できるかが肝です。
どうなるかなぁ ψ(`∇´)ψ

画像はD試乗車の Custom Lターボです。

本革ステアリング、パドルシフト、一部革のシートはハァハァでしたが、2号は経済的なノンターボで良いそうです 。゚(゚´ω`゚)゚。



ワンコ1号が7年目を迎えました。2号へのエール (*´ー`*)



U^ェ^U
Posted at 2021/04/26 20:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族
2021年04月25日 イイね!

貰い事故の対応/なんて日だ 。゚(゚´ω`゚)゚。

今日は人間1号の買い物に出掛ける予定でした。

しかし、朝9時半過ぎに人間2号から着信!

何やら電話越しに計器の音が聞こえる・・・ (; ̄ェ ̄)
嫌な予感は的中し、事故られたとのことでした 。゚(゚´ω`゚)゚。

電話で聞いた話、病院へ迎えに行った後で聞いた話を整理すると以下の通りです。

●職場に向かうため住宅街の十字路を通過中(信号は青。制限速度内で走行)、赤信号無視のタクシーが左前部へ激突してきた。

●衝撃でNBOXが押し込まれ、電柱に当たって止まった。エンジンから白煙が上がり、冷や汗をかいた。

●警察、救急車の呼び出しを自ら行った(タク運ちゃんは事故の自覚が無かったらしくオロオロ気味だった)。

●タクシー乗客に絡まれそうになったが、運ちゃんの赤無視を指摘して諌めた。

●Dの担当へ連絡しレッカーを手配した(自動車保険もDで契約しているため)。

●近隣の方のご協力で防犯カメラ映像を警察官立ち合いで確認。自車側は青信号であることを確認した。つまりタクシーの100%過失!

●現場にタクシー会社の担当者が来て、連絡先を交換。

●ワタシへの電話は救急車内で待機中に掛けた。

●先に病院へ運ばれたため、運ちゃんと同乗者の容体は不明(大丈夫なようです)。

●自動車保険会社が同じだった (^◇^;)

とまぁ、良く一人で対応したと褒めてあげたいです (´;Д;`)
本人は打撲がありますが、エアバックのおかげ(守ってくれる人々が天界に多いので)で大事にならずに良かったです。

ステップワゴンで病院まで迎えに行き現場を見ましたが、タクシー側と思われるタイヤ痕、NBOXの落下部品を数点確認しました。




NBOXを購入したD(ステップワゴンと担当同じ)へ到着すると、、、、衝撃的な状況でした。

激突された左前部

押し込まれて電柱にぶつかった右前部。
ヘッドライトがはみ出してます。


タイヤハウスも変形してます。

ラジエータもベッコリ

ナンバープレートを納めるフレーム、アンダーカバーは脱落。


ボンネットは変形し、ワイパーが違う方向を向いてます。
タクシーのガラス破片も残っていました。


フロントガラスも逝ってて、蜘蛛の巣になっていました。

前部エアバックは左右とも開いてます。

こういう風に突き破って開くんですね (;´Д`A

左サイドエアバックも完全に作動してました。
天井の内装を犠牲にして開くことに再びビックリしました。



リヤは何事も無いかように綺麗です。

昨日夏足に交換して綺麗にしたのに、満身創痍で悲しい ( ;∀;)
パッと見は前部だけのダメージですが、エアバックはほぼ全開で作動し車体のねじれも出ていると思われるため、廃車となります。
3年半の間 2号を守ってくれて有難う御座いました!


引き取る荷物をステップワゴンへ移し替え、店内に移動。
新型VEZELがありましたが、先日見た時はベージュ色だったはず?!

なんと試乗車になってました。
Zグレード2台常備とは・・・PLaYは?
今度試乗させてもらおう (*´Д`*)


さて、早速ですが次車の相談(商談?)
気になる代車は保険屋の担当確定後に相談となり、貸出期間は1ヶ月程度だそうです。
2号は車通勤のため、DがGW休みに入る前に次の愛車を発注し、5月納車を目指します。

第一候補はN-BOX Custom L(コーディネートスタイル)とフリード(クロスター)。
しかし、最短納期が10月、7月 ・・・ (^◇^;) ダメじゃん

結局、D系列の販売店で先行発注数が多いN-BOX Custom L ベンチシート仕様を仮予約。
OP装備は無限バイザー、Gathersナビ/ドラレコ、フロアマット、ライセンスフレーム、コーティングくらい。
アレはこっそり注文してプレゼントにしよう。


新車特約で購入価格が全額保証される見込みのため、残クレを清算し、余剰分を次車残クレの頭金に充当できるそうです。
また点検パックの残額も充当できます。
結果としてローン総額が減り、月々の支払いが楽になるというマジカルな状況に(@@)


となると、加害者側(タク会社)は保険会社からどのようなペナルティを受けるんでしょうね?
等級ダウンと保険料アップだけ?

しかし、まさかこれが最後のツーショットになるとは 思いませんでした 。゚(゚´ω`゚)゚。



長々と失礼しました。


。゚(゚´ω`゚)゚。
Posted at 2021/04/25 22:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2021年04月23日 イイね!

相方への生体腎移植(術後〜3ヶ月経過)

なんだかんだで3ヶ月経ちました。

今日はドナーであるワタシの検査通院日。
相方は昨日から腎生検で入院しており、クリニックで合流。

血液検査によるクレアチニン値は、
相方(レシピエント):1.22
ワタシ(ドナー)  :1.29
※もっと水分取らないといけませんね。

その後はいつも通りの明治神宮参拝 (・ω・)





さらにホンダウエルカムプラザ青山へ立ち寄りました。
もちろん新型VEZELが目的ですが、長くなるので次のブログに回します ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


U^ェ^U

Posted at 2021/04/23 19:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2021年04月11日 イイね!

相方への生体腎移植(術後〜2.5ヶ月経過)

前回のブログで相方が再入院したことを書きましたが、無事に退院しました。

2週間を想定していたので、早くなって良かった。

当日は仕事のためお迎えできませんでしたが、電車、バスを乗り継いでの帰宅となりました。

U^ェ^U
Posted at 2021/04/11 19:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族

プロフィール

「あら?」
何シテル?   05/21 10:57
#フォローはご自由にどうぞ! #こちらからもフォローさせていただきますね (*´Д`*) 気分を変えたくてHN変えました。 アルファベット表記にしただけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

<DIY>無限ドアハンドルプロテクター張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:24:04
[ホンダカーズ] テールゲート錆び補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:31:28
アイドリングストップにご用心👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:23:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ステップワゴン 後期RP3 SPADA Cool Sprit BLACK STYLEから ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちびっく、仔牛3号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
人間2号の3台目の愛車 N-BOXカスタム(JF3)からの箱替えです。 2024/03 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃんマーク2 、仔牛2号 (ホンダ N-BOXカスタム)
人間2号の愛車2号機。 LグレードをなんちゃってSTYLE+ BLACK化してます。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン 後期RG1から乗り換えました。 モデル:スパーダ・クールスピリット ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation