• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGP@白い牛飼いのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

大多喜ハーブガーデン訪問(2022年2回目)

約2ヶ月ぶり、今年2回目の訪問です。


最初はいつも通り、ドッグランで遊びました 😄
これはオヤツを貰っているところ。


ボールをハムハム(破壊)しているワンコ1号 😱


相方の側を離れないワンコ2号 😅


遊んだ後は、ガーデン内でお昼を取りました。
選んだのはいつものガパオライス(相方はオムそば)。


さらにフランクを追加投入😚


お腹を満たした後は園内を散策し、フォローしている「干花(Kanka)デザインスタジオ」さんを訪問 😄


今回は出来立ての「ドライフラワーのミニスワッグ6連ガーランド」を購入させていただきました。
※作品画像はインスタグラムから引用。


僕には何も無いの? 😅ギクっ


あっちに何かあるんじゃね? 😱ギクギクっ


はい、もちろんありますよ 😚
画像左の「わんわんビスケット」を買いましたよ 🙇‍♂️
左上の瓶は、「ながら太陽ファーム」の蜂蜜生産者:長生養蜂 Ai(アイ)さんの蜂蜜です。
ワンコ好きの女将さんに敬意を表し、リピート購入です。


少し離れたガーデン大駐車場にて記念撮影。
後方の山を越えて来たんですよね 😅


天気は良かったのですが、ちょっと肌寒かったです 😅


しかし、やっぱりホイールが映えない 😱
昨日見たNOVARIS BEONDE VFのような色合いなら映えそうですね 😅



その後は地元のスーパーオートバックスに寄り道させてもらいましたが、本命の一つに挙げていたホイールを発見!
しかも希望カラーでした 😄


展示物は16インチと17インチでしたが、フェイスの違いを確認できました。18インチだったらもっとハァハァかな。

悩ましいですが、慌てずに行きます。


<帰宅時のメーター表示>
燃費は17Km超えました。


満タン給油後の走行距離は600Km弱。
ガソリン残量は、半分から1目盛り減ったくらいです。
e:HEVさん有難うございます 🙇‍♂️


ハイタッチは何と0でした 😱えー



U^ェ^U


Posted at 2022/03/06 19:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年01月22日 イイね!

弄り不発と彼ハまでのプチドライブ

ちょっとだけ脱線 😅

通常のセンターテーブル収納状態


アズーリプロデュースのマットを貼るとイイ感じですが、、、


マットの厚みが災いして収納できなくなります 😱
収納することは想定してないんでしょうね 😭


ダッシュボードに置こうかと思いましたが、跡が付いて大変なことになるとのお告げがあり断念 😱


結局、以前通りの置き方になりました 🥵
下に敷いてるのは、みんカラのマットです。



さて本題ですが、

相方の所用にて彼ハ方面へプチドライブしました。
昼食として、中央高速下りの石川PAで八王子ラーメンいただきました。
刻みネギがイイんですよね 😄
同一市内の「みんみんラーメン」、調布市国領の「如拙」に行きたくなりました。


目的地では待つ間に作業するつもりでしたが、工具箱を忘れて何も出来ず、陽射しに当てられて昼寝しました 😱

用事が済んだ後は、ストリーム時代から続いた生存確認会の聖地に寄らせてもらいました。
残念ながら板橋店もろとも3月末で閉店するそうです 😭


しかし駐車場はほぼ満車で店内も賑わってたので(閉店するから?)、ちょっと残念です。
閉店セールをするそうなので、そこ頃にもう一度来たいですね。
これ、もっと安くならないかなぁ 😅



閉店までにもう一度来れるか分からないので、前車RP3 と同じアングルで撮りました(駐車コマはズレてます)😎

やはり17インチの方がしっくりくるなぁ 😅



<ハイドラ結果>


<総走行距離>
800Kmと888Kmは走行中のため撮影できず 😭



U^ェ^U
Posted at 2022/01/22 19:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年01月09日 イイね!

NSX WORLD展示に行ってきました 😄

NSX WORLD展示に行ってきました 😄ホンダウエルカムプラザ青山で開催されているNSX WORLD展示を見学してきました。

展示期間:1/6(木)~1/13(木)

ダイジェストで申し訳ありませんが、雰囲気を味わっていただければ嬉しいです 🙇‍♂️

●本社ビル前
地下駐車場から1階に上がるとショールームがあるのでイキナリNSXと対面できますが、正面玄関から入った体で紹介します 😅

右手にVEZEL、CR-V、HONDA:e が展示されていました 😄


エントランスです。
一般交通機関で来た場合はここからの入場になります。


エントランスを入った右手に、
NSX Type S (2001) セブリングシルバー・メタリック
NSX TypeS カーボンマットグレー・メタリック
が展示されていました 😍
リトラな初代前期型が無かったのは残念でした。


● NSX Type S (2001年モデル)セブリングシルバー・メタリック



● NSX TypeS カーボンマットグレー・メタリック





さらに奥には、色鮮やかな2代目 NSXが3台ありました 😍




●2代目NSXサーマルオレンジ・パール



●2代目NSX インディイエロー・パールⅡ






●2代目NSX バレンシアレッド・パール




●おまけ
併設のカフェーで小休止 😚



ショップでは色々なグッズが買えますよ。



クルマ、バイク以外の展示もあります。


駐車場からショールームに上がると最初に迎えてくれのは、ホンダ カブ F型です。


RP5 eMXは初の青山訪問でした。
RP3 CsBs の魂を引き継ぎ、新たな常連になります 😎



いただいたお土産 😄




次の展示は何かなぁ〜


U^ェ^U

Posted at 2022/01/09 17:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年01月03日 イイね!

🌿2022年1月/大多喜ハーブガーデン・あつまんべ市訪問🌿

今年最初の大多喜ハーブガーデン・あつまんべ市に行ってきました 🌿

https://herbisland.co.jp

看板手前のVWは綺麗な赤だったので入れてみました 😄


ガーデンを入った横にはドッグラン(有料)が隣接されているので、いつもワンズを遊ばせてます。後方がガーデンです。
今日は風もなくポカポカ天気でした 😄


走り回った後のオヤツおねだり中 🐕


程よく遊んだ後はガーデン内に戻り、出店しているテナントを巡ります。手作り製品のテナントが多いですが、加工食品や食べ物のテナントもあります。

テナントは毎回増減するため、目的のテナントがあるかはホームページで確認するのが良いです。

ワンコ2号はハチミツ屋さんを見てます。
遊んでいただいたお礼に1個買わせて頂きました 😋


左のテナントは酒造さん(ほぼ毎回出店)🥴
ワンコ1号は看板犬のように振る舞ってました 😅
お酒は次回に買わせて頂こうと思います。



お昼にはオム焼きそば、焼そばを頂きました。まいうー 😋


さらにハーブ入りのソーセージも頂きました。まいうー 😋



今回はRP5 eMX初の山越えでしたが快適に走ってくれました 😄
下り坂においては存在しないパドルシフトに手が行きそうになりますが 、回生ブレーキのみで減速 😅
カーブはRP3 CsBsよりロールが少なく感じました 🥰
ModuloX専用サスペンションは伊達じゃ無い!😎


下からも撮影してみました 😍


帰宅後、納車日から溜まった汚れを水洗いしました 😄



<走行記録>



<OD値>
12/26の納車〜今日までのガソリン消費量は約半分。
現在388Km走行したので、800Km弱走るってことかな?
e:HEVも伊達じゃない!😅


年末年始休みも今日で終わりです 😭
明日から、、、がんばろ 😨


U^ェ^U
Posted at 2022/01/03 18:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2021年12月24日 イイね!

クリスマスイブはバッジを求めて

世間はクリスマスイブですが、、、

え?


成人しかいない我が家にはもう無縁です。

おい、オレたちがいるでしょ!



犬年齢ではオッサ・・・(ノ_<)

人間1号はお友達(同性)と映画&外泊、、、
人間2号は独立してるから行動不明、、、
人間3号はオンラインでオールするとかしないとか、、、



それよりも、

ハイドラ のクリスマスバッジ配布が明日(25日)まで _φ(・_・


一番近い入手場所を調べてみると、、、

某TDLとTDSがあるTDRだということが分かりました ε-(´∀`; )

...

相方に説明して、ちょいと行ってくるかも〜と言ったら、

同伴確定 (*´Д`*)


ワンズの夜散歩を済ませた後に向かいました。

某TDLの入り口(相方撮影ですがブレブレ)


某TDSのタワー・オブ・テラー


なんかバイラル・ジンを思い出した ( ;´Д`)



Uターンして反対車線からのタワー・オブ・テラーとDRLのコラボ (*´∇`*)
車内が反射してますー


RP3も撮りましたが、なんかイマイチですね。
後はTDSの駐車場ゲートです。


どノーマルなリアが寂しい 。゚(゚´ω`゚)゚。



もちろんバッジはゲットできました (*´Д`*)



あとちょっとで2.6万キロです。


ガソリンもまだまだ残ってます (^◇^;)
明日どうしようかな?



以上、クリスマスイブのプチドライブでした。




RP3と過ごすのもあと1日とちょっとです。


。゚(゚´ω`゚)゚。


Posted at 2021/12/24 23:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「あら?」
何シテル?   05/21 10:57
#フォローはご自由にどうぞ! #こちらからもフォローさせていただきますね (*´Д`*) 気分を変えたくてHN変えました。 アルファベット表記にしただけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<DIY>無限ドアハンドルプロテクター張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:24:04
[ホンダカーズ] テールゲート錆び補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:31:28
アイドリングストップにご用心👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:23:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ステップワゴン 後期RP3 SPADA Cool Sprit BLACK STYLEから ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちびっく、仔牛3号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
人間2号の3台目の愛車 N-BOXカスタム(JF3)からの箱替えです。 2024/03 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃんマーク2 、仔牛2号 (ホンダ N-BOXカスタム)
人間2号の愛車2号機。 LグレードをなんちゃってSTYLE+ BLACK化してます。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン 後期RG1から乗り換えました。 モデル:スパーダ・クールスピリット ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation