• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGP@白い牛飼いのブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

今年初の大多喜ハーブガーデン ☺️

今年初の大多喜ハーブガーデン ☺️
その前に法事も済ませましたよ。
花見客もいて混雑してました 😅




大多喜ハーブガーデンに到着したのはお昼前ごろ。
ドッグランでしばらく放牧 🤣


隣の小型犬エリアに釘付けのワンコ1号 😅


2人っ子でいられるのもあと僅かです 😱



お昼は広島焼き〜



帰りはDに寄り道 😎


頼んでおいた物を受け取りましたが、最終的にはオブジェになりました 🤣



ワンコ3号はスクスク成長中です。
お迎えまであと少しです ☺️
https://chakomama.net/archives/





(*´Д`*)
Posted at 2023/03/19 23:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年02月25日 イイね!

東京オートサロン2023 アンコール展にちょい寄り 🤣

東京オートサロン2023 アンコール展にちょい寄り 🤣今日は髪切りで彼の地へ、、、
相方は友人とイベント参加のため原宿へ、、、


お互いの方向が一緒なので、、、

南青山1丁目のHWPA(ホンダウエルカムプラザ青山)へ寄り道しました。



東京オートサロン2023 アンコール展を2/28まで開催中です。

地元民なのにオートサロンは毎回スルーしているので、このような機会は嬉しい限りです。


外にはCIVIC TypeRが触り放題の状態で鎮座してました 😆
6MT乗ってみたいけど、エンストしまくるだろうな 😂







ショールーム内には青ボディーが素敵な2台が‼️
CIVIC e:HEV SPORTS ACCESSORY CONCEPT



ZR-V e:HEV SPORTS ACCESSORY CONCEPT



ブラッククロームのセンターキャップの色合いを確認



センターテーブルには来年投入される予定のCIVIC TYPE R-GT CONCEPTが❣️





奥のモニター前には無限の2台が❣️❣️


CIVIC TYPE R MUGEN Concept







ZR-V e:HEV MUGEN Custom Concept









ZR-V e:HEV MUGEN Custom Conceptがカッコよくて撮りまくってしまいました 🤣

無限グッズも売ってました 😍
コンテナ買いそうになりましたがグッと耐えました 😅





ε-(´∀`; )
Posted at 2023/02/25 21:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年01月15日 イイね!

買い物帰りに幕張メッセ前を通過〜 🤣

買い物帰りに幕張メッセ前を通過〜 🤣
東京湾側からZOZOスタジアム前&幕張メッセ裏を通過したところ、今日もたくさんの方達が来場されていました 😊


買い物を終えてハイタッチ狙いでメッセ前を通過してみましたが、、、



4台の方とハイタッチしたのみ 😭
イイね!しておきましたよ 👍



<ハイドラ記録>
移動中にタッチした方が多かったですね 😅



。゚(゚´ω`゚)゚。


Posted at 2023/01/15 12:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年01月14日 イイね!

オートサロン2023渋滞と八王子みんみんラーメン 🤣

今日は髪切り日なので、東関道から乗って彼の地へ〜 ☺️

ちょうどオートサロン2023の一般公開日だったので、東関道下り幕張出口は長蛇の列 😅
手前の習志野まで12Kmほどの渋滞だったようです。

湾岸市川PAで休憩


本当は高幡不動尊に寄るつもりでしたが、中央道下りがまさかの渋滞無し ⁉️

それならこちらへワープ 🤣


八王子みんみんラーメンさんです。
二十数年振りの訪問になります 😄


相方は並チャーシューメン、ワタシは大盛りを注文 😆
撮影後にすりおろしニンニクを大量投入したのは内緒 🤫
ちょい足しでご飯付けたら満腹でしたね。


訪問記念パシャリ



髪切りを済ませた後は早めに帰宅の途に着きました。

中央道上りの渋滞も無く、すんなり湾岸線へ。
オートサロン会場付近のハイタッチは入れ食いでした 🤣



ジモティーですが、今年のオートサロンもパスかなぁ。
行かれた方のブログを見て雰囲気を味わいます。


<ハイドラ記録>




( ̄∇ ̄)

Posted at 2023/01/14 18:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年01月08日 イイね!

茨城県/御岩神社へ今年6ヶ所目の初詣

茨城県/御岩神社へ今年6ヶ所目の初詣
今年6ヶ所目の初詣に行ってきました♪

1.地元の浅間神社
2.香取神宮(千葉県香取市)
3.息栖神社(茨城県神栖市)
4.厳島神社 抜弁天(東京都新宿区)
5.明治神宮(東京都渋谷区)
6.御岩神社(茨城県日立市)

御岩神社は桜で有名な標高305mの愛宕山の山頂に鎮座。
日本三大火防神社のひとつと言われており、創建が806年と伝えられている。
御祭神には、火具土命、伊邪丹大神、火結命、水波女命、埴山比売命の五柱の大神を祀っている。奥社である飯綱神社の本殿は、精銅造の六角堂。

ということです 🤔
手術前にパワーを貰った神社でもあります。
後は鹿島神宮に行けばワタシ的にはコンプリートです。
相方的には伊勢神宮と出雲大社も含めたい模様 😅


拝殿に向かう途中の参道は何かパワーを感じますね 😄


奥にある1本の杉から分かれた三本杉。
隙間に陽が入り込んだところを初めて見ました。


さらに参道を進んでいきます。


心が洗われる手のひらに手を乗せている相方 ☺️


御岩神社はご覧の通り長蛇の列 💦



そばにある御神木からもパワーをいただきましたよ ☺️


参拝を終えて暖かい珈琲を一杯、、、と思いましたが、昼食の隙間を空けておきたかったので今回はスルー 😅 スイマセン


お守りなどを購入して神社を後にしました。
お昼は定番の『手打蕎麦 入四間』さんです。


順番待ちに記名して隣のとうふ工房へ移動。
大豆とうふ、とうふドーナツなどをお買い物 😊


1時間ほど待って、ご覧のお蕎麦を頂きました。
相方は『冷やしかき揚げそば』、ワタシは『海老天そば』。
天ぷらは、海老天、薩摩芋、イカ、蓮、林檎🍎でした。


往路は常磐道を使いましたが、復路は下道から海沿いへ出て潮来に向かい、東関道で帰りました。

休憩で立ち寄ったコンビニでパシャリ 🤣


潮来の手前で11,111 Kmに到達。


<総走行距離>


<ハイドラ記録>
御岩神社では休憩モードにしていたため、神社バッジをゲット出来ませんでした 😭



。゚(゚´ω`゚)゚。

Posted at 2023/01/08 22:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「あら?」
何シテル?   05/21 10:57
#フォローはご自由にどうぞ! #こちらからもフォローさせていただきますね (*´Д`*) 気分を変えたくてHN変えました。 アルファベット表記にしただけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<DIY>無限ドアハンドルプロテクター張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:24:04
[ホンダカーズ] テールゲート錆び補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:31:28
アイドリングストップにご用心👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:23:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ステップワゴン 後期RP3 SPADA Cool Sprit BLACK STYLEから ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちびっく、仔牛3号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
人間2号の3台目の愛車 N-BOXカスタム(JF3)からの箱替えです。 2024/03 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃんマーク2 、仔牛2号 (ホンダ N-BOXカスタム)
人間2号の愛車2号機。 LグレードをなんちゃってSTYLE+ BLACK化してます。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン 後期RG1から乗り換えました。 モデル:スパーダ・クールスピリット ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation