• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGP@白い牛飼いのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

佐倉ふるさと広場のひまわりと風車♪

佐倉ふるさと広場のひまわりと風車♪今日はジョイフルホンダ千葉ニュータウン店で買い物しました。
先々週も来ていたのは内緒🤫


今回は山形夏合宿に向けたワンズご飯の補充、家庭菜園グッズをいくつか買いました。
※家庭菜園については別のブログで書きますね。

ランチはいつも通り、パン工房クーロンヌです。
手前のコロッケバーガー、シン・カレーパンを頂きました♪
スープはビシソワーズです。


お腹を満たした後は、向日葵いっぱいのこちらへワープ 😄
後方には京成電鉄/京成線が走っており、京成臼井駅〜佐倉駅からも近いです 😅


風車が有名な『佐倉ふるさと広場』です。
春先にはチューリップが満開になりますが、今の時期は向日葵です。
既に満開の時期は過ぎてしまいましたが、見応えありました。


上記の画像を撮っているところを相方に激写されてました 😂


気に入った向日葵があれば、1本100円で購入できますよ 😊


ミツバチも大忙しのようです 🐝


隣接する売店の「佐蘭花」では、佐倉産の牛乳や佐倉茶を使用したソフトクリーム、佐倉のお土産、産地直送のフレッシュな野菜、オランダグッズを販売しています。
大好きな瓜の漬物を買いましたよ。


画像はありませんが、コスプレイヤーの方々が沢山いらっしゃいましたよ。お猿のショーも開催されていましたが、暑くて見るのは断念しました 😅


ちなみに、広場は印旛沼に隣接しています。
駐車スペースは並木側です。


今回は風車近くに停められたので、移動距離が少なくて助かりました 🥵



もう1つ寄り道したのですが、次のブログで書きますね。

<ハイドラ 記録>


<走行距離>
昨日の話ですが、彼の地への遠征途中で 5555Kmを踏みました。

本日はここまでです。
ガソリンはまだ半分残ってるので、給油は来週にします。



U^ェ^U
Posted at 2022/07/24 17:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年07月10日 イイね!

投票後は保田小学校までプチドライブ

参議院選挙の投票後、プチドライブへGO!



今回は館山道を房総方面にひたすら下り、『道の駅 保田小学校』に向かいました。
https://hotasho.jp/
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19827

こちらは、2014年に廃校となった保田小学校を道の駅にリニューアルした施設です。


1階部分には食堂/スイーツ/カフェなどの飲食店があり、2階部分は教室を利用した宿泊施設があります。


レンタルサイクルもあります。
東京湾に面した近隣の 『道の駅 きょなん』 にも行けますよ。


校舎側から見える山脈が心を和ませてくれます。
暑さ対策のミストも出ているので、涼めますよ ♪


落ちた花ビラをワンコ1号の頭に乗せたら振り落とされたので、尻尾に乗せました 🤣



ランチは里山食堂の給食(アジフライ定食)をいただきました。
千葉県民にはお馴染みの味噌ピーナッツが付いてました 😅


相方の給食は鯨の揚げ物、ハムカツ、カレースープです。
先割れスプーンが付いてました。


俺らは食べられないぞ!(ワンコ用ビスケットあげました 😰)


デザートはグレープフルーツのジュースをいただきました。
酸味があって美味しかったですよ。



書き忘れましたが、

温浴施設もあります。
入浴したことはありませんが、低料金で入れるようです。


二宮金次郎像の向こうには体育館をリニューアルしたマルシェがあり、お土産が買えます。
また、右手には山羊の餌やり体験ができます 👍



さて、、、明日から仕事が始まるので、早々に国道を登って帰宅しました。

その途中でNOBLESSEのフロントバンパー/リアディフューザー/マフラーを装着した後期RP SPADA(GAS)に遭遇しました。
サイドデカールも貼っていて、とてもキマッてました 😊
ハイドラに表示は無く、こちらが先行したため離れてしまいましたが、何方だったのかな?


<ハイドラ記録>


<走行距離>



(^◇^;)

Posted at 2022/07/10 21:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年07月02日 イイね!

デントリペアからの〜博物館見学に行ってきました🤣

今朝のワンズ散歩では、ディーラーに新型ステップワゴンが置いてあるのを発見!

受注も好調らしいですね 🤔
今日は1台走ってるのを見ました 😊



それはさておき、、、😅

整備手帳に記載した通り、車体に見つけた凹み(デント)をリペアしてもらうため、リペアショップのDent MAX Japanさんへ伺いました。

朝イチ予約のため1人で向かうつもりでしたが、相方も同伴に 🤣

詳細は整備手帳を見ていただくとして、怪しい?光を当ててリペア完了!

嘘です👺 キチンと手作業でリペアいただきました 🤣



滞在時間30分とあまりにも用事が早く済んだので、近くのミニストップでソフトクリーム食べました。
暑さでトロけてます 🤣


この後「何処行く?、、、❤️」という会話になり、、、、某所へワープ!



相方希望で、成田空港近くの「航空科学博物館」へ。
ワンズ連れでは来れませんからね 😅


はじめて来ました 🤣


入場料を払って左手のゲートを通ると、目に入る光景がこちら 🤔


B747の主翼!


エンジンと主翼の断面♪



離陸を再現するB747の機体♪



胴体の断面は圧巻!


機内を再現した展示もあります♪


後ろを振り向くとコクピットがあります。
こちらは映画の「ハッピーフライト」の撮影に使われたそうで、出演者のサインが書かれていました 😅


2階に上がると、さきほどの1階展示が一望できます。


奥の展示ではスーツケースがどうやって運ばれるかを紹介するビデオを見たり、


空港で働くキャストの顔に埋め込む画像を撮影して、

相方はキャビンアテンダントに成り切り 🤣

ワタシはパイロットに成り切り 🤣


5階の展望室からは成田空港と離陸する飛行機をガラス越しに見れます♪


反対側からは屋外展示も一望できますが、外は暑いのでパスしました 🥵


ちなみに、画像以外にも細かい展示が多数あります。
現地で確認してみてください。
シミュレータ系は残念ながらご時世的に休止中でした。

他に気になったモノが、1階の売店にて売られていたコチラ 😅
機内食を補完するミールコンテナ、機内へ運ぶカートです。

タイヤ、エンジンカウルはマニア垂涎のアイテムなのでしょうか?


退館後は離陸中のジャンボと記念撮影 🥰



すいません、もう少しだけ続きます 🙇‍♂️


博物館から再びワープ!
ジョイフル本田の千葉ニュータウン店へ到着!



パン工房クーロンヌで遅めのランチをいただきました 😊


ワンズのご飯も買い込みました。
特に干し牛タンはここでしか手に入らないんです 🤣

帰宅後、リペアの再確認、、、OK牧場です 🙆‍♂️


<ハイドラ記録>



終日暑くてグッタリの1日でした。
素通りしたハニワ博物館にも行ってみたいなぁ。

。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2022/07/03 07:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年06月26日 イイね!

久しぶりの酒々井プレミアムアウトレット 🤣

昨日(6/26)のブログです。

久しぶりに酒々井プレミアムアウトレットへ行こうということになり、相方と人間1号をお供に行ってきました 😊
※猛暑なので、ワンズはお留守番です 😭

往路では酒々井PA(下り)にあるスタバでダブルチョコレートフラペチーノをいただきました。
ここを出るとすぐ出口なのですが、ここで買うのが定番なのです 😄



イイ天気でしたが、、、とにかく暑かった 🥵



無事に到着し、幸運にも屋根のあるスペースに駐車できました。
前回はコロナ前だったので、約3年ぶりかも。
人出は閑散でも大混雑でもという感じではなく、程よい感じだったと思います。



肝心のお買い物ですが、

いつもはほとんど小物ばかり買って帰るのですが、今回は気になるものが各自で見つかり、そこそこ買いました 😊

あっ、もちろん一点数千円程度のモノばかりです。

ワタシはgraniphのビューティフルシャドーが気になり、ラス1のキャップとハンドタオルを買いました。

※ぷーさんのハンドファンはゼクシィのおまけ。
 相方が欲しいというだけの理由で購入してました🤣
 でも単四3本でコスパ悪そう(USB充電不可)😅



ビューティフルシャドーは異世界の生命体で、自由気ままに暮らすイタズラ好きなキャラクターという設定 🤔
今回購入したのは、SEIZA(正座)をして足が痺れるバージョンです。
https://www.graniph.com/collection/original_50001




また、コールマンのクーラーボックス(エクストリームクーラー28QT)も買いました。
最新型でなさそうですが、ネットショップで買うより安かったのです。

カタログスペック容量は26リットル、保冷期間が3日。
夏休み旅行で活躍するハズです 🤔



とまぁ、各自納得できる買い物ができたので、暗くなる前に撤収です(ワンズも待ってるしね)。
しかしお腹が空いたので、酒々井PA(上り)で遅めの昼食を取りました。




デザートとして、成田ゆめ牧場直営COWS STANDで締めます 🤣



牛さんのワッフルいただきました 😊




<ハイドラ 記録>


<走行距離>
あと少しで 5000Kmに到達します。




ちなみに、帰宅後にワンズの散歩に行き、洗車もしました。
えらいぞ自分 🤣




ε-(´∀`; )

Posted at 2022/06/27 14:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年06月19日 イイね!

ワンズとプチドライブでダラダラ〜

今日は相方が所用で不在のため、ダラダラ過ごしました 😅

●午前
ワンズ朝散歩

山Pの「正直不動産 感謝祭」の録画を鑑賞

RP5 eMXの前席高を調整するため、定番イジリのボンデッドワッシャーを装着

運転席は二枚で嵩上げ、助手席は一枚で嵩上げしましたが、最終判断は相方の感性に委ねます😅


●午後
ボンデッドワッシャーの具合を見るために、ワンズとお出掛け 😊

一般の新型ステップワゴン SPADA(黒)に遭遇。
斜め後方から見ただけですが、PREMIUM LINEエンブレムは無かったです。

墓参(降雨でドロドロだったので清めておきました)とプチ散歩


チ〜バポートタワーへ移動して本散歩。
タワーが傾いてるわけじゃありませんよ 😰

ちなみに、駐車場では危うくヒットするところでした 😱


給油(給油前の航続可能距離は88Kmでした)。

帰宅して洗車 😎
明日は車内を清掃しようと思います 😣


夕食後に相方のお土産ケーキを食す 😄


Father's DayでワンコTシャツGET!
(実は数日前に先に貰ってました)


ワンズ夜散歩

<ハイドラ 記録>


<走行記録>




U^ェ^U
Posted at 2022/06/19 22:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「あら?」
何シテル?   05/21 10:57
#フォローはご自由にどうぞ! #こちらからもフォローさせていただきますね (*´Д`*) 気分を変えたくてHN変えました。 アルファベット表記にしただけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<DIY>無限ドアハンドルプロテクター張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:24:04
[ホンダカーズ] テールゲート錆び補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:31:28
アイドリングストップにご用心👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:23:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ステップワゴン 後期RP3 SPADA Cool Sprit BLACK STYLEから ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちびっく、仔牛3号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
人間2号の3台目の愛車 N-BOXカスタム(JF3)からの箱替えです。 2024/03 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃんマーク2 、仔牛2号 (ホンダ N-BOXカスタム)
人間2号の愛車2号機。 LグレードをなんちゃってSTYLE+ BLACK化してます。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン 後期RG1から乗り換えました。 モデル:スパーダ・クールスピリット ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation