• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGP@白い牛飼いのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

謹賀新年‼️


あけましておめでとうございます 🎍
今年もよろしくお願いいたします🙇




元旦はワンコ3号の2歳の誕生日 🎂



初詣はいつも通り浅間神社へ参拝



おせちとお雑煮



2日目は亡父母の墓参



実兄宅に新年のご挨拶
レッドが綺麗なCX-3はシビックの翌日納車でビックリ 🤣



明日は何しよう ⁉️




U^ェ^U

Posted at 2025/01/02 17:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2023年02月12日 イイね!

祝・みんカラ歴20年!🤣

祝・みんカラ歴20年!🤣2月12日でみんカラを始めて20年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

というか、20年を振り返ります 🤣

◾️2003/2/12◾️
みんカラの前身(オートビレッジ)にユーザー登録した日。

当時の愛車は、ホンダ/ストリーム(RN1)🎉
人間3号の発現が分かり、勢いで迎えた子。

当時住んでいたマンションの立体駐車場/最下段の車高に収まる3列シート車はこれしか無かったのです。

しかし、この子のお陰でクルマ弄りに目覚めて、オフ会にも出没するようになり、ホンダ一筋になりました 😎
リバース連動ハザードユニットはその後の愛車に受け継がれています。




◾️2004/8/xx ◾️
株式会社カービューが『みんカラ』を開始した日。


◾️2009/02/16◾️
ホンダ/ステップワゴンSPADA(RG1)を登録した日。

立体駐車場/最上段が確保できたため、RN1にお別れして試乗車上がりの中古車だった子を迎えました 😆




◾️2019/03/16◾️
ホンダ/ステップワゴンSPADA BLACK STYLE(RP3)を登録した日。

RKやRP前期型には触手が動かず、後期型の顔に加えてBLACK STYLEの登場で❤️を射抜かれました。
最後までHYBRIDと悩みましたが、パドルシフトを諦めきれず、ガソリン車の子を迎えました 😅




◾️2021/11/09 ◾️
ホンダ/ステップワゴン Modulo X e:HEV(RP5)を登録した日(納車は12/26)。

6代目ステップワゴン(RP6〜)でわくわくゲートが消滅することが確定的だったため、ガソリンからe:HEVへ転換しつつ、どうせならModulo Xだ!、と勢いで迎えた子。
まさかの車検前買い替えとなり、相方を呆れさせました 😅




これからも、よろしくお願いします!


U^ェ^U
Posted at 2023/02/12 07:36:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2021年12月20日 イイね!

iPad版みんカラアプリの表示不具合の件を問い合わせてみた結果

この記事は、ipadでのアプリ表示を改善したい!について書いています。

iPadでアプリ表示すると、右側に鎮座する表示が鬱陶しいです。
メインで見たいのは左側のHOME!



サポートに問い合わせたところ、

・表示は仕様である(区切り線の位置変更はできない)
・改善の予定はない。

との回答を得得ました。


しかし、iPhoneと同じように分割無しにして欲しいです。

いつか直してくださいね(設定で選択でも可)。

残念ながらiPadでのアプリ利用は諦めて、SafariなどのWebブラウザで見ることにします。

(ノ_<)
Posted at 2021/12/20 14:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2021年07月23日 イイね!

Myディーラーの納車待ち車両をチラ見 (*´꒳`*)

朝ワンコ散歩しながらチラ見しました(ガン見?)

Freed+
カラーはバラバラですが3連星(左奥は登録車のためノーカウント)


VEZEL e:HEV
プレミアムクリスタルレッド・メタリック (*´Д`*)
このカラーならばVEZELに乗りたいな🎵


N-BOX Custom
プレミアムクリスタルレッド・メタリック&ブラックはコーディネートスタイル専用色 (*´Д`*)
このレッドはステップワゴンRPにも設定して欲しかったですね。
仕事をリタイヤしたらN-BOXで良いかなぁと思っています🎵


S660 ModuloX (^◇^;)
残念ながらワタシだと頭ぶつけてしまいます。


で、結局ワタシにはRPが1番ですね (*´Д`*)



U^ェ^U
Posted at 2021/07/23 13:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2021年02月26日 イイね!

いまさらですが Facebook 始めました

今日は腎移植手術後の検査です。

二人とも血液採取が終わり、診察まで時間があるのでコレを書いてます。

昨日のブログでなんとなく触れましたが、高校同級生の通夜に参列しました。
別の同級生から訃報をもらいましたが、心筋梗塞で倒れているところを発見されたようです。

最後に会ったのは15年くらい前で、仕事上の取引先のメンバとして会いました。
その前が訃報をくれた同級生の結婚式だったので、卒業後2回しか会っていません。

彼はプロレスとタイガーマスクをこよなく愛してました。
レスリング部だったので体も鍛えてムキムキで、毎年メキシコで修行?していたそうです。

会場には彼の自作レスラーマスク、写真が展示されていました 。高校時代にプロのマスク師に弟子入りしようとしたこともあったそうです。
初代タイガーマスク・佐山サトル氏の献花も届いており、彼の人脈の深さを知りました。

今日の告別式には出られないため、参列する同級生に託しました(-人-)

-------

今回の件で思い知ったのは、訃報を他の同級生に拡散出来なかったことです。

年賀状には電話番号やメアドの記載が無く、住所から104で聞いても登録がありませんでした。
住所を頼って自宅に押し掛ける訳にもいかないです。

一番連絡したかったのは3年間担任してくれた先生です。
当時新卒2年目くらいで年齢も近かったため、友達のように接してくれました。

通夜の前日夜に思いついたのは「ハガキ」で連絡することでした。ちょうど一枚だけあったので、ワンコ夜散歩のついでに本局まで投函しに行きました。

今思えば「電報」という手もありましたね ( ̄◇ ̄;)
デジタル慣れしすぎて、アナログな方法を思いつかなかったです 。゚(゚´ω`゚)゚。

通夜後に先生から電話をいただけました。
当時のこともよく覚えておいででした。
しかし、高校受験期間と重なっているため外部との接触ができず、出席が叶わないとのことでした(無念)
連絡ができて良かったと思いました。

話を戻すと、同級生の捜索や情報連携のために「Facebook」に登録しました。
実名を出すことに抵抗があり控えていたのですが。。。

しかし、彼や同級生らも登録していたのですが、意外とヒットしないですね 。゚(゚´ω`゚)゚。
同姓同名でも顔が本人かどうか分からないですし (/ _ ; )

「知り合いかも」に表示される方も、実名を知らないと友達申請しても良いか悩んでしまいます。
ちなみに「かつ@千葉」師匠は分かりましたよ。
宜しければ繋がってください (*´Д`*)

※ワタシがわかる方からのお友達申請も大歓迎です。

長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。



U^ェ^U
Posted at 2021/02/26 10:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「あら?」
何シテル?   05/21 10:57
#フォローはご自由にどうぞ! #こちらからもフォローさせていただきますね (*´Д`*) 気分を変えたくてHN変えました。 アルファベット表記にしただけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<DIY>無限ドアハンドルプロテクター張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:24:04
[ホンダカーズ] テールゲート錆び補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:31:28
アイドリングストップにご用心👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:23:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ステップワゴン 後期RP3 SPADA Cool Sprit BLACK STYLEから ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちびっく、仔牛3号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
人間2号の3台目の愛車 N-BOXカスタム(JF3)からの箱替えです。 2024/03 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃんマーク2 、仔牛2号 (ホンダ N-BOXカスタム)
人間2号の愛車2号機。 LグレードをなんちゃってSTYLE+ BLACK化してます。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン 後期RG1から乗り換えました。 モデル:スパーダ・クールスピリット ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation