• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGP@白い牛飼いのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

今日もホイール&タイヤ専門店を巡りました 😅

そろそろガソリンが残り3目盛りになったので、給油がてら行ってきま〜す、と家を出たのは昼食後 😄

帰りに入れればイイや〜と、いつものガソスタを素通りして地元のFコC店に到着 😅
これが後々ヤバいことに、、、 😱



今回の訪問は狙いのブツの再確認が目的でしたが、最新モデルではないので展示はありませんでした 😅

早々に退散することとなりましたが、このままでは帰れません 😎
「〇〇〇に行ってくる〜」とLINEを飛ばし、国道16号を北上しました。

ちょうど人間2号は横浜方面へドライブ中だったようで(1人で?)、懐かしい車の画像が送られてきました。
我が家の2台目カーである日産プリメーラです。
1.8 MTモデルでしたが、外観は画像と全く同じ 😍
イイ車でしたが、ストリームにバトンタッチしてドナドナとなりました(蜘蛛の巣が気になる〜😰)


その後は順調に目的地に着くはずでしたが、店舗を素通りして10Kmほど行きすぎました 😅
慌てて折り返し、第二の目的地に着きました。
何故かというとVXU-217SWiの地図には位置情報が登録されていないからです。
※ホンダウエルカムプラザ青山も登録されてないんですよね 😰


店内にブツはありませんでしたが、その代わりにタイヤをじっくり拝見できました。


DUNLOP VEURO VE304は内部に吸音スポンジがあるのが特徴ですね。
トレッド面のゴムは柔らかく、サイドウォールがパンパンに膨らんいてロゴデザインもちょっと独特ですね。
ちなみにCMキャラは福山雅治さんです 😄


横浜タイヤのBluEarth RV03はミニバン専用なので、トレッド面の左右パターンが違います。
重量を支えつつロールを抑える構造になってるんですね。
今回はREGNO優先で次点タイヤとしていますが、今後装着したいタイヤです。
CMキャラは深キョンさんです 😄


最後は、一度は履きたいBRIDGESTON REGNOのGR-XⅡ。
トレッド面の柔らかさがダントツでした。
CMキャラは杏さんです 😄
どのメーカーも好きなキャラですが、1人で3子を子育て中の杏さんに軍配が上がりそうです。



堪能した後は帰るだけですが、最後にもう一店寄りました。
(元々2番目に行くつもりだったお店です)

しかし、向かう途中で給油ランプが点灯し、お店に着く前に最後の1目盛りに到達 😱
航続可能距離はまだ行けそうでした。


ドキドキしながらも、お店に到着 😨
店舗前ではフェアをやってたみたいです(時間無いのでスルー)。


店内では希望モデルの製品ナンバー違い(カラーは同じ)があり、再確認が出来ました。
最初からここに来れば良かったですね 😰

そそくさとお店を後にし、行きつけのGSで給油出来ました 😓
約50L入ったので、まだ行けそうですね(限界は試したくありませんけどね)。



帰宅後にドロドロのボディーを洗車しました 😘
キャリパー塗りたいですね。


戦利品は各社カタログです(DUNLOP忘れた) 😅
一番下のはホイールメーカーのカタログですが、分厚いのに無料だそうです。
念のため店員さんに確認してから貰いました 😱お縄は嫌


横浜タイヤのカタログを見ていたら、ADVAN V552はRV03の上位モデルであり、セダンにもミニバンも対応していることを知りました。
伏兵登場です 😱調べます。


いずれにしろ、勝負は3連休の超PayPay祭です。






U^ェ^U



Posted at 2022/03/13 23:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲
2022年03月12日 イイね!

ホイール&タイヤ専門店を巡りました 😅

まずは、マー君がキャラクターの某Fコーポレーションを訪問。
土日開催のフェア目当てです。



入り口前にはフェア対象のホイールが陳列されていました。
しかし、前に置かれた箱が邪魔で見えないしー 😬


店内には多数のホイールが展示されていましたが、正札の記載が小さく見辛かったです。

とはいえ、狙いのタイヤを発見!
REGNO GR-XⅡ と ADVAN FLEVA V701


REGNO GRVⅡ と BluEarth RV03


やはりREGNOがイイなぁと思いつつ退散 😭

次は(行くつもりはなかったのですが)、タイヤを転がすCMのお店までワープしました 😅



入り口前にはWeds Sportのホイールが陳列されていました 😍



店内に入った時に、あるお方からメッセージを頂きました。
ハイドラで見つけていただいたようです 😄
ご連絡ありがとうございました 😘
※残念ながらハイドラ 画像は撮り損ねました 😱

店内には1店目よりも多数の展示がありました。
正札の記載も適度なサイズで見やすかったです。

対応は順番制ですが、たまたま空きが出たので対応いただきました。
ロードインデックス不足の話、タイヤ幅の話などなど、、、。

結論としては、
・純正車高では7.5Jホイール+225タイヤはハミ出しリスクが高い(インセット次第)。
・LI不足は空気圧を増やして対応。

となりました 😅

本題のホイールについては、心が傾いている製品のカラーが期待と違っていたのですが、念のためタイヤ違いで2パターンを作成いただきました。
店頭では値引きがあるようなことを言ってたので期待しましたが、家に戻って確認すると、Web見積もりと全く同じ内容でした 😨



購入を後押しする会心の一撃はありませんでしたが、気になる製品を一度に見られて良かったのです。

しかしながら、もしも買う場合は移動費も勿体無いので、Webの最安店から購入すると思います。

<帰宅時の総走行距離>


<満タン給油後の走行距離>
ガソリン残量は1/4を切りました(3目盛り残)。


<ハイドラ 記録>



( T_T)\(^-^ )
Posted at 2022/03/12 18:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲
2022年03月01日 イイね!

機種変に備えてケースを先行注文!

スマホの機種変更時期の案内が来たため、手帳型カバーを蟻便で先行注文しました。

CaseMeというブランドですが、使い勝手が良く、機種変する度に対応モデルをリピート購入しています。





現在はiPhone 11 Pro Max用のブラックを使っていますが、今回は同13 Pro Max用のブルーです。

画像だと青く見えませんが、何処に置いたか忘れることがあるため、目立つ色にしました 😅

既に発送連絡が来たのですが、大陸からの発送のため気長に待とうと思います。


U^ェ^U


Posted at 2022/03/01 22:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲
2021年11月03日 イイね!

新しいメガネが出来ました U^ェ^U

先週注文していたメガネを受け取ってきました。

メガネの愛眼
POCOP P-802
https://www.aigan.co.jp/product/glasses/5864/

よく見たらクルマ用(右)と同じような形(爆)


赤いテンプル(こめかみに掛ける長いパーツ)がお気に入りです。
相方と人間1号にも好評でした (^-^;A


レンズは遠近両用ですが、パソコンやiPhoneなどの手元を見ることに重きをおいた度調整をして貰いました。
もちろんクルマの運転もできますよ (*´Д`*)

これでじっくり読書ができます(爆)




勉強中 _φ( ̄ー ̄ )

Posted at 2021/11/03 19:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲
2021年10月25日 イイね!

メガネ壊れ(壊し)ました 。゚(゚´ω`゚)゚。

昨晩のことですが、メガネを枕元に置いて就寝。

明け方に布団に巻き込まれ(巻き込んで)、、大○○平のバット並の快音!

見事にホームラン(壊しました)( ;´Д`)



ブランドはJINS。
フレーム自体はレンズ踏襲の2個目。
1個目も同じ様な壊れ方(壊し方)をしました。

幸いにもクルマ用のサブがあるので事なきを得ましたが、

「大事なものには予備を用意すべきだ(by 落合@シドニア)」

の教えは大切ですね!


もちろん予備がないと不安なので、リモートワーク後にイオンモール内のお店を訪問、、、、

既に廃盤モデルなので修理不可、レンズの再利用も不可、、、とのツレないお言葉(涙)
店内をぐるぐるしたけど、ピピっとくるモデルが無く、、、退散(><)

ダメ元で(以前相方が利用した)「めがねの愛眼」に入ったら、候補を3つも発見!

悩みに悩んでこちらをチョイス (*´Д`*)

POCOP P-802
https://www.aigan.co.jp/product/glasses/5864/

フレームの外周部(リム)はマットブラック、耳に掛けるテンプルはレッドです (*´꒳`*)



ハッ、このカラーリングはもしかして、、、




と同じですやん(爆)

レンズはスーパーど近眼なワタシ対応の超薄型、遠近両用レンズですが、フレームとのコミコミ価格。

オプションのブルーライトカット加工だけは付けましたが、LINEお友達の5%OFFでお安く買えました♪

自分より先輩のオジ様店員さんは親切に対応くださり、御礼申し上げます (*´꒳`*)


1週間後の出来上がりが楽しみです♪

Posted at 2021/10/25 20:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲

プロフィール

「あら?」
何シテル?   05/21 10:57
#フォローはご自由にどうぞ! #こちらからもフォローさせていただきますね (*´Д`*) 気分を変えたくてHN変えました。 アルファベット表記にしただけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<DIY>無限ドアハンドルプロテクター張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:24:04
[ホンダカーズ] テールゲート錆び補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:31:28
アイドリングストップにご用心👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:23:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ステップワゴン 後期RP3 SPADA Cool Sprit BLACK STYLEから ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちびっく、仔牛3号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
人間2号の3台目の愛車 N-BOXカスタム(JF3)からの箱替えです。 2024/03 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃんマーク2 、仔牛2号 (ホンダ N-BOXカスタム)
人間2号の愛車2号機。 LグレードをなんちゃってSTYLE+ BLACK化してます。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン 後期RG1から乗り換えました。 モデル:スパーダ・クールスピリット ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation