• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGP@白い牛飼いのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

物欲の代償は時間が掛かる3 ( ;´Д`)

GWの外出は最小限としていますが、終日家にいると病んじゃいそうですね。

今日は前回休みだったホームセンターへ植栽を見に行きました。相方チョイスで2種類の花、庭に撒くウッドチップを購入 (*´Д`*)
(上)カリブラコア シャル・ウィ・ダンス
(下)スーパーアリッサム


その後、併設するパン屋さんで昼食を取っていたところ、PS4 Pro 修理完了の連絡が入りました。

不具合が再現できたようで、基盤交換したそうです( ;´Д`)


今日中に発送されれば、明日には届きそうです。
早く戻ってきてね。

続く



Posted at 2020/05/06 16:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲
2020年05月05日 イイね!

物欲の代償は時間が掛かる2 ( ;´Д`)

続きですが、少し横道。。。

PS4 Proはパソコンデスクに縦置きするつもりなので、、、

スタンド降臨!
しかし、PS4 Proが旅立った後に届きました 。゚(゚´ω`゚)゚。


中身は本体、ノーマルPS4装着用のスペーサー、電源取り用USBケーブルです。


操作パネルには、冷却ファンの電源スイッチ、電源取り用USBケーブルを刺すコネクタ、予備のUSBコネクタがあります。


Dualshock4コントローラーを充電するソケットもあります。


コントローラー下部のEXTソケットをぐっと挿すと充電できます。


ちなみにコントローラーラバーカバーを着せると、グッと挿せなくなり充電できません。


なのでカバーの一部を切ります。


これでグッと挿せるようになり、充電できます (*´Д`*)


ソフトウェアパッケージを挿せるスリットもあります。


早く本体を装着したい〜 。・゜・(ノД`)・゜・。


おまけ

テレビに映ったニャン子に反応するワンコ1号 (^◇^;)


画面に爪はたてないで〜 ヽ(;▽;)



続く




Posted at 2020/05/05 22:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲
2020年05月05日 イイね!

物欲の代償は時間が掛かる ( ;´Д`)

ちょっと長いです。

以前、人間2号がPlayStation4(以下PS4)をポチり、ファイナルファンタジー7リメイク(以下FF7R)のプレイ画像を送ってきたのを書きましたが、、、


くっ、悔しいぞ。。。

ということで3日ほど悩みに悩んで、、、


大人買い (*´Д`*)
4K対応の PS4 Pro FF7Rパック(CUH-7200BB01/CUHJ-10036)です。


しかし、ウキウキしてFF7Rをプレイしたのも束の間、プレイ中に突然フリーズする事象が度々発生!
フリーズはバトル中、マップ移動中、ムービー中に関わらずランダムに発生します。
画像はフリーズした時の例です。




フリーズするとコントローラー操作は一切出来なくなるため、PS4 Pro本体の電源を切るしかありません。
再起動すると「CE-34878-0」というエラーが報告されます。


このエラーはシステムソフトウェア(つまりOS)の問題で発生するそうです。
ネット検索すると同一エラー情報の多いこと (; ̄ェ ̄)
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/4-ways-to-fix-ps4-error-code-ce-34878-0.html

個人的な感想ですが、
PS4のシステムソフトウェアはFreeBSD バージョン9.0以降をフォークしたもののようだと某所に記載されています。
最新のPS4システムバージョン⒎5 は何をフォークしたものなんじゃろ?(FreeBSDの最新バージョンは12.1)

「CE-34878-0」はカーネルクラッシュに近いものと思いますが、メモリ例外とかなんですかね?
初期バージョンから7年経つのに、こんなエラーが未だに出ることに呆れてしまいます。

ちなみに対処法は全て試しましたが全く改善しません。
他の切り分け情報としては、
・人間2号のノーマルPS4(CUH-2200AB01)では一切フリーズ無し。
・ガンダムバトルオペレーション2体験版で再現性あり。

ということで、PS4 Pro本体の問題(マザーボード不良、冷却不足、HDD故障)を疑っています。

冷却に関しては本体を縦置きにしても変わりません。
マザーボードやHDDはメーカー保証がある本体を開封できないので確認不可ですね 。゚(゚´ω`゚)゚。

そのため、最後の手段を発動 \\\٩(๑`^´๑)۶////
カスタマーサポート(プレイステーションクリニック)へ修理に出すことにしました。

https://www.jp.playstation.com/support/onlinerps/
より申し込めます。
本体の引取りは着払い、もしくはヤマト急便引取りを選択できます(後者を選択)。

申し込みが終わると受付完了のメールが届き、引取り日時が確定すると画像のメールが届きます。


指定日時に合わせて厳重に梱包し、ヤマト急便に引き渡し完了。もちろんFF7Rパッケージ、症状を詳しく記載した依頼書も同封しました ヽ(;▽;)


クリニックに到着して受付が完了した時点で再びメールが届きます。
追跡した到着日は4/30、今日は5/5なので5日経ってますが、GW中も対応してるんですね。


次は修理完了の連絡が待ち遠しいです。
おそらくはマザーボード とHDD交換が予想されます。

一番怖いのは「再現しませんでした」で「そのまま返却」ですね 。゚(゚´ω`゚)゚。


続く

Posted at 2020/05/05 19:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲
2020年05月04日 イイね!

新しい iPhoneケースが(やっと)届いたよ!

先月のブログで書きましたが、iPhoneを機種変更(8 Plus → 11 Pro Max)しました。

その際に本体カバーの形状が合わなかったため、同一製品のMax用を注文したのが4月5日。

しかし、そこからが長かったです 。゚(゚´ω`゚)゚。

発送元の中国・広州から中国郵便で配送されたのですが、新型コロナの影響で輸出遅延が発生し、4月13日を最後に更新されない日々が続きました。


待つ事3週間でやっと通関し、地元郵便局まで到着しました 。゚(゚´ω`゚)゚。


結局、到着までに1か月掛かりました。
CaseMe 手帳型ケース(iPhone11 Pro Max用)


カードホルダーが多く収納力が高いのが特徴です。



iPhoneカバーはマグネットによる分離式です。
カバー側にマグネットが入っているため、iPhoneだけを他の金属面に張り付けることが可能です。
その代わり、ワイヤレス充電には対応していません。


さっそく使いたいところですが、8 Plus用ケースで施していた指リングが使えように加工します。


ダイソー謹製穴あけポンチで穴を空けます。



リングを移設しました。


指リング本体も移設して完成です。


これでやっと三点カメラも使えるようになりました (*´Д`*)
僕もアップで撮れるね!



おしまい

Posted at 2020/05/04 17:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲
2020年04月10日 イイね!

クロいタイヤ が好き!

洗車後にいつも忘れるタイヤ磨きは、これで決めたいです!

この記事は、みんカラで絶対ウケるアイテムはコレについて書いています。
Posted at 2020/04/10 15:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲

プロフィール

「あら?」
何シテル?   05/21 10:57
#フォローはご自由にどうぞ! #こちらからもフォローさせていただきますね (*´Д`*) 気分を変えたくてHN変えました。 アルファベット表記にしただけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<DIY>無限ドアハンドルプロテクター張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:24:04
[ホンダカーズ] テールゲート錆び補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:31:28
アイドリングストップにご用心👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:23:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ステップワゴン 後期RP3 SPADA Cool Sprit BLACK STYLEから ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちびっく、仔牛3号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
人間2号の3台目の愛車 N-BOXカスタム(JF3)からの箱替えです。 2024/03 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃんマーク2 、仔牛2号 (ホンダ N-BOXカスタム)
人間2号の愛車2号機。 LグレードをなんちゃってSTYLE+ BLACK化してます。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン 後期RG1から乗り換えました。 モデル:スパーダ・クールスピリット ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation