• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月24日

納車前あれこれ(その3)

日記を書き始めて3日目。古代からの言い伝えによれば、
今日で日記は終わることが多いらしい。

納車前だがサービスマニュアル(&パーツリスト)が欲しい。
車に乗れなくても色々眺めているのも楽しい。
しかし、今度のスイスポのやつは高くてすぐ買う気になれない。
何冊にも分かれているらしく、全部新品で揃えたら補強パーツが
買えてしまうほどだ。
ホンダのオートバイのサービスマニュアルも基本整備編が別にある
かわり、車種毎のS/Mは薄く、不親切に感じる。
それに対し、カワサキのは分厚いが、全て一冊にまとまっていて
便利である。くどくど書かれている方が、私のような者にとっては
ありがたい。スズキもオートバイは分冊構成じゃなかったと思う。

構成部品が断然少ないオートバイと比べるのは基本的におかしい
かもしれないが。

パーツリストはCD版があるみたいだが、印刷物のものが欲しい。
もっとも、電子版があるのならカワサキのようにHPからパーツリ
ストを見られるようにして欲しい。

いろいろいじってみたいのだが、まずウマから買わないと。
あ、でも実家に行けば車庫にピットが掘ってあったっけ。
・・・しかし今はお芋が入っているからダメだな~(爆)
ブログ一覧 | スイフト購入記 | 日記
Posted at 2005/03/24 21:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

令和の米騒動
やる気になればさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2005年3月24日 22:42
はじめまして!
カワサキのパーツリスト、ネット検索できてめちゃくちゃ便利ですよね。
あれでそのままオンライン発注できたら更に便利なのにな~
コメントへの返答
2005年3月24日 23:38
QZさんはじめまして。
カワサキに乗られているのですね。
ブログからお察しかもしれませんが、私もカワサキに乗っています。
オンライン発注、良いアイディアですね~。近所に取扱店がない私
の様な人は結構いると思うのですが。
(なかなか細かいパーツを注文するのが気が引けます)
今後もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ガーニッシュ,バックドアライセンス固定ボルト増し締め https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8330132/note.aspx
何シテル?   08/12 22:32
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation