• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

カワサキZ1開発責任者 大槻幸雄氏 【リベンジ編】

カワサキZ1開発責任者 大槻幸雄氏 【リベンジ編】 今日は、大阪・中之島へ行っておりました。
そこでお会いしたのが、元川崎重工の大槻幸雄氏。
(大槻氏はカワサキの名車Z1の開発責任者です)

4年前のヘタレを繰り返してはならない。今度はいつお会いできるか分からない、と今日こそは思い切って挨拶してみたところ、大槻氏はチャックのような者にも気さくにお話をして下さいました。

<<仕事の話は省略>>

チャック:「ところで、プライベートの話で恐縮なのですが、私、川崎重工さんの900ccに乗ってるんです。ZX-9Rというモデルです。」
大槻氏:「ハイハイ。知ってますよ。二世代前のZ1は私がやったものですからね。」

<<以下省略>>


技術者としても、もちろん尊敬する方ですが、短い時間のお話の中でそのお人柄に僅かばかり触れることが出来、感無量となりました。
この日曜日は直江津ツーリングでオートバイに久しぶりに乗ったばかりでしたが、今日の出来事でも細々ながらこれからもオートバイに乗り続けていく気持ちを新たにしました。

・・・頂いた名刺はもちろん家宝にします(爆
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2011/11/17 23:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

リンク。
.ξさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年11月18日 0:12
今晩は~
カワサキ党の方達には怒られるかも
知れませんが キッチリ書かせて貰います

私は 超ロングランヒットしたZ系Egの為に
その後(’80年代)の二世代カワサキを
ダメダメにしてしまったんだと思うのですよ

他社の4stと違って
組み立てクランクで クランクBgがニードルロラーの
ZⅡは 新車当時はイイけど そのうち
クランクがずれてきてしまいます

メタルと違い組み立てクランクなら
オイルラインはヘッドにだけ送ってたら好かったの

しか~し そのZⅡ系Egが売れ捲ったので
クランク/ヘッドに振り分けるオリフェスなんかの
開発やテストが他社より送れたのは
間違い無いと思われます

オイルラインの管理が出きてないから
とにかく カムが焼け捲くって
ゴンゴロ ゴンゴロ ってねw

カムが焼けるってコトは
すなわちヘッド交換ってコトです
カムの値段はたいしたこと無いけど
4発のヘッドは 当時でも10マソ以上
してました


「男カワサキ!」って言いだしたのは
その頃からじゃ無かったかしら・・?

Egが壊れても けっして文句を言わず
当時のカワサキは部品の流通が他社よりも
遅かったみたいなので
修理に3ヶ月掛かっても 文句も言わず
年に数回しか乗れなくても
「kawasakiが好きだから乗ってる!」 って
言えるのが 真のカワサキ乗りなんですよね


そんな人達は 「男カワサキ!」 に認定
コメントへの返答
2011年11月18日 0:28
いえいえ解説ありがとうございます。
カワサキに乗ってるといえども、水冷の1台だけですから、男カワサキなんておこがましくて言えませんな(^^;

確かに、カムが焼けるのはGPZ/ZZR系でも良く聞きますね。
今乗ってるZX-9Rでも、昔中古のカムを某オクで落としたら、虫食いだらけで返品したことを思い出しました。チャックのも、もしかしたら虫食ってるかも・・・変な音はしませんが(^^;

ちなみに今は部品の納期はむしろ早いです。在庫分なら前日の2時?までの注文で翌日に届きます。


2011年11月18日 0:15
素敵ですネ。バイクを愛する励みになりますよね♪

私はバイクを降りてもう10年以上になりますが、ふと時々乗りたくなったりします。やっぱしバイク、いいですよねww。
コメントへの返答
2011年11月18日 0:33
ありがとうございます。

>>ふと時々乗りたくなったりします。
「リターンライダー」という言葉があるくらい、最近は多くなっています。チャックのまわりにも、20年ぶりという方が結構居ます。
te-2さんも本格的に寒くなる前にいかがでしょうか(爆

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8314779/note.aspx
何シテル?   07/29 16:44
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation