• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

EXEDY潜入

EXEDY潜入 チャックのスイフトも3万㌔を越え、クラッチの滑りが気になってきた。
エンジンのパワー不足も感じるのでここでスーパーチャーヂャーを入れようかと思っている。そうするとクラッチの強化も必須となる。しかし社外品を探しても、パワーアップしたエンジンに耐えられそうなクラッチが見当たらない。

というわけで、今日は株式会社エクセディ・本社(大阪府寝屋川市)を訪問し、クラッチの特注品の仕様打合せをしてまいりました。

















-----------------妄想ここまで------------------------------------------

いやぁ~3万㌔でクラッチが滑るわけないじゃないですか。
それにS/Cだなんて・・・NAで何の不満も御座いません。

あ、潜入したのは本当デス。
トルコンのインペラのブレードって、ロー付けの前に手作業でひとつずつ組み立ててるんですネ。
ロックアップ制御やクラッチのダンパなど、いろいろ勉強になりました(^^
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2012/08/25 23:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年8月25日 23:53
妄想の熱暴走ですね(←この場は気温の為w)

ってか何で潜入?
コメントへの返答
2012年8月26日 0:07
オプションのウォータースプレーで冷却します(爆

>ってか何で潜入?

日本交通のバスで(違っ
2012年8月26日 0:47
そうかS/Cか~。(←ちゃんと聞いてない

何故かわかりませんが、EXEDYよりダイキンという名前の方が思い浮かぶ自分(^^;。

ちなみに、うちのスイスポはここの強化クラッチを使ってます。
コメントへの返答
2012年9月19日 0:02
>何故かわかりませんが、EXEDYよりダイキンという名前の方が思い浮かぶ自分(^^;。

おかしいなぁ。㈱大金製作所から社名変更してずいぶん経つのに。チャックは物心ついたときからエクセディだったのでピンと来ませんネ?

>ちなみに、うちのスイスポはここの強化クラッチを使ってます。

そうそう。エクセディの方が、「数年前にも東北にお住まいの方の依頼で、初期型スイフトスポーツの強化クラッチを作った。アレコレ無理な仕様を言ってこられて参った」と言ってました(爆
2012年8月26日 8:57
ホンネを言うと、もう少しパワー感は欲しいッスよね。
てことで、M16A とか?(笑
コメントへの返答
2012年8月26日 10:50
実はニトロ噴射が本命だったりします(爆
2012年8月26日 10:27
クラッチは使い方次第で3満㌔でもダメに「出来ますよ」(笑)

で、S/C化とクラッチ交換はいつ作業ですか?
(↑話を聞きなさい)
コメントへの返答
2012年8月26日 10:51
クラッチが出来上がり次第なので、年内には取り掛かれそうです(大嘘

プロフィール

「@琢麻呂 さん
Rock-Showが接点を覆っていた、に一票!」
何シテル?   08/25 19:56
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10
殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation