• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月25日

New スイフトスポーツを愉しむ

New スイフトスポーツを愉しむ ポッと時間が空いたので、話の種にNewスイフトスポーツを試乗してまいりました。
…なんていうのは嘘で、わざわざ5MTの試乗車を置いてあるDへ行った用意周到ぶり。
旧型スイフトスポーツ乗りとしては、一応「正常進化」がどういうものなのか確かめておこうと。

グレードはノーマル。トランスミッションは5MT。色はブルーイッシュブラックパール。
グリルをメッシュタイプに変えてある以外はノーマル。
外観は、筋肉質な感じですね。曲線で構成されているボディが、平面ばっかの旧型に比べると「カーデザイン」って感じがします(←どんな感じだ?)。あと、トレッド広っ!(ホイールが奥まってないww)

ちょうど近くに良い山坂道があるというので行ってみました。
上りと下りの2速中心、途中ちょっと長いストレートは3速のコースです。

旧型を乗りこなせてないくせにエラソーなことは言えませんが、私の素直なインプレを。

1.ボディ剛性はなるほど高い。高速からのブレーキングでも、フロントがグニャグニャしない。(ブッシュの剛性かボディ剛性かは不明)
2.コーナーの安定感が良い。狙ったラインをトレースできる。
3.ブレーキが良く効く。
4.旧型のつもりで回していると、すぐにレブリミットに当たる。もう少し伸びて欲しい。
5.排気音はなかなか勇ましい。
6.シートはレカロじゃないが、旧型のなんちゃってレカロより脇のサポートが断然良い。
7.シフトフィールは自分の車の方がカチッとしている。Newはワイヤが違うらしいが。
8.ギヤチェンジ時の回転落ちに違和感あり。慣れるまではクラッチを切ったときに回転が上がってしまった。これが電子制御スロットルなのか。

(総評)「安心してアクセルもブレーキも踏める車」
    「飛ばしても怖くない車」

Newを試乗して素直に「良い車」と思いましたが、ディーラの帰り道に思ったことは「MYスイフトのロアアームブッシュを強化ブッシュに換えねば!」と「新型Newの1.3/5MTはどんな感じだ?」でした。

帰宅後は、チョロQのゼロヨン(0-400mm)を計測して、どっぷりとNewスイフトスポーツに浸かった一日でした。
ブログ一覧 | スイフトでドライブ | 日記
Posted at 2006/11/25 23:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

フロントグリル新調
たけダスさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年11月25日 23:58
アクセルオフ時の回転上がりは新品番ECUで対応しているそうです。
新品番ECUが入っていなかったのであればまさにビンゴです。

鷲羽山オフの時に言えば乗せてあげたのですが。
機会があればいつでもいいですよ。
なかなか難しそうですが・・・。
コメントへの返答
2006年11月26日 8:00
なるほど。試乗車はMTが出るのを待って仕入れたとのことなので、旧ECUでしょうね。

H2SA@まっつんさんのは、ホイールが変わっているので軽快そう…。あの足に変える計画もあるようなので、ほとんどスポーツに近い乗り味になりそうですね。
2006年11月26日 0:06
新/旧のノーマルを比較するとかなり
進化はしてますよね。
安心して踏めるマージンも広いと思い
ます。 ただ…薄氷を踏むように丁寧に
運転する楽しさを味わうには旧型かなっ
て思います。
単に限界低いだけでしょうけれど、
色んな経験しやすく、腕があがってから
乗っても遅くないかなって思います。
コメントへの返答
2006年11月26日 8:06
焼きおにぎりさんも試乗されてましたか!

>薄氷を踏むように・・・

言い得て妙。
Newで全損した方って、あまり聞いた事ないですもんね。車の持つ安定感が違うのでしょうね。
2006年11月26日 0:15
私も試乗しましたが、アレは侮れませんね!!
「欲しいか?」と聞かれれば「要らん!!」と即答ですが(笑)
昔から優等生は嫌いなもんで…

ジムカーナで31とぜひ対決したいのですが、なかなか出てきません…
今月あった大会ではエントラントリストに31が居たのですが棄権されてたようで…
ジムカなら81が勝てる可能性もアリ!?
サーキットなら負けますな(笑)
コメントへの返答
2006年11月26日 8:13
同じく、決して悪い車ではないと思います。あんなにカッチリしたコンパクトカーに乗ったことがありませんから。
ただ、乗り換えようとは正直思わないですね。

ジムカーナでの新旧対決、楽しみですね!

31はサーキットよりもデートに使えそうそうな車だと思いました(って使うわけじゃないですが)
2006年11月26日 0:58
未だにスイスポに乗ったことがないちゅん太です(^^ゞ

>「新型Newの1.3/5MTはどんな感じだ?」
それってオイラのに乗りたいって事ですか?(笑
コメントへの返答
2006年11月26日 8:18
それは乗って確かめないと。私もカタログは早々に手に入れたのに、試乗は今ごろになって行きました。
でも、すでに新型に乗っておられるので、私みたいな「素直な感動」はあまりないかも。

>それってオイラのに乗りたいって事ですか?(笑

いえいえ…。実はH2SA@まっつんさん号とともに頭に浮かんでました(爆

2006年11月26日 7:35
おはようございます。

今のスイフトもよく見かけますね。

コンパクトカーの中でも重心が低い様に思うんですが、どんなモンでしょうか?

MT設定があるのはいいですね。
コメントへの返答
2006年11月26日 8:21
おはようございます。

重心の低さでいえば、むしろ高いのかもしれませんが、ぜんぜんロールしないんですよ。だから、あまり腰高な感じは受けませんでした。

わざわざMTの試乗車を探して行ったのは正解でした。
2006年11月26日 8:02
ぬぬぬぅぅ物欲が(涙)
やっぱ剛性はかなり上がってる
んですね~!!
オイラもそろそろHT51Sの
バージョンアップを
考えねば......
コメントへの返答
2006年11月26日 8:26
いやぁ、あれはですね、「気軽にいじる」気が失せる車かもしれません。

なんか先代のようなチープ感が無いし、完成度高いので…。

>オイラもそろそろHT51Sのバージョンアップを考えねば......

って、結局ソコですか。私もですが(爆

プロフィール

「@琢麻呂さん 大径シングルのピストンに被せようとされたのですか?」
何シテル?   08/14 14:07
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation