• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月16日

ホンダTNⅢ360

ホンダTNⅢ360 T360はホンダ初の4輪車かつ、日本車初の4気筒DOHCエンジンを搭載した伝説的な軽トラとして、一部のマニアには知られています。

チャックの実家には、その2世代後のTNⅢ360がその昔あって、チャック少年は廃車にするときなぜかフロントグリルだけ外して、勉強部屋のオブジェとして飾っておりました。
(上:T360⇒中左:TN360⇒中右:TNⅢ360)

昨年、道の駅で極めて珍しいホンダT360を見掛けました。TNⅢ360のグリルのことを不意に思い出したので、TN360のオーナーさんに話掛けたところ、某オクに出したら売れるよと言われました。

正月に実家の部屋を整理しがてらグリルを撤去して某オクに出したところ、ソコソコ値が釣り上がってアッサリ売れていきました。
やっぱりというべきか、ニ輪四輪の世界はマニアがおるわ…

もともとチャックのクルマじゃないのでほんの少し後ろめたくもある。今度帰るときはチョット良い土産でも持ってくかな…
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2023/01/17 23:04:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

珍車PART987
元Gureさん

360㏄を楽しむ…②
スーパースプリントさん

珍車PART966
元Gureさん

思わず撮ってしまった その6
YUICHI!!5502さん

日本自動車博物館
さぬき@トモさん

ホンダで商売繁盛
くまとっどさん

この記事へのコメント

2023年1月18日 19:16
親父さんに感謝ですなあ
コメントへの返答
2023年1月18日 20:30
いやいやいや。
その親父は、今回帰省する直前に勝手に撤去して、鉄クズで捨てるとこだった。野ざらしにしてたんで、錆びる前に慌てて回収、出品した次第ですわ。
2023年1月20日 20:20
お宝発見ですなぁ!
で、それを元手に何をかいましたか?
コメントへの返答
2023年1月20日 22:34
まだ何も…
旨いお酒か美味しいお菓子でも買っていきますかね。

プロフィール

「[整備] #CRM80 ドライブ/ドリブンスプロケット&チェーン交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/181634/7833770/note.aspx
何シテル?   06/15 23:23
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふぐ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:34:41
フロントマスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:42:13
CRM50 フロントフォーク オイル漏れ 研磨フィルムで. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:29:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation