• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

「ジェッティングの富永」の真似事をしてみる

「ジェッティングの富永」の真似事をしてみる 今ではすっかりノートパソコンと睨めっこしながら登場する富永氏ですが、キャブレターセッティング時代の名残で「ジェッティングの富永」と呼ばれることも・・・

さて、今回はチョットだけ富永氏の真似事をしてみた話です。

私のZX-9Rはエンジンはフルノーマル、吸気系統もノーマルで排気系統のみフルエキゾーストに替えております。マフラーを替えてからもセッティングらしいことはしておりませんでしたが、昨年の信州ツーリングで高地でのアクセルオフ時のアフターファイヤが酷くて気になっておりました。
その他、モロモロ・・・

【気になっていた部分】
1) 数年前にキャブをO/Hしたときに同調を迂闊に触ってしまった。バキュームゲージもだいぶ前に入手してるので4連キャブの同調を取ってみたい。
2) エアサクションバルブ(カワサキ車に採用されている2次エア燃焼システム)に起因するエンジン不調から開放されたい。
3) パイロットスクリュー(P/S)調整用のアングルドライバーも買ったし、P/Sをきちっと調整してみたい。
4) プラグコードが劣化してカチカチに固くなっている。

【今回の作業】
1) だいぶ前に買っておいたシングルのバキュームゲージを配管で4気筒用に分岐して対応。調整前は規定値(各気筒バラツキ2.7kPa以内)を大きく越えてましたが、1kPa以内に調整。
2) エアサクションバルブの押さえプレートをアルゴン溶接で空気導入穴を埋めてもらい、取付(実質的な機能廃止)。
3) せっかく買った専用ドライバは使いにくく、結局PBのスタッピドライバで調整。初期設定から1/4~1/2回転濃くなりました。
4) 現車から外したサンプルコードを永井電子(ULTRA)に送り、シリコン製のケーブル・プラグキャップの特注品を作ってもらった。真っ赤な艶艶のコードが少々目立つので恥ずかしい(^^;)。点火プラグも新替。

その他、メインジェットを標準の#200に対し、#210も用意していたのですが、全部替えちゃうとワケわからなくなるので今回は見送り。プラグの焼けからはセッティングが薄すぎることはないと思うのですが、もう少し濃い目も試したいです。

上記の設定変更・調整、部品交換で全閉からのアクセルのツキが若干よくなったかな?というところと、アフターファイヤが出にくくなったのが一番の変化ですね。

さて、こんな天気も良いのに整備だけで土曜が終わってしまいましたので、日曜は鈴鹿へ走りに行きますか・・・(続く)
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2008/04/07 23:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年4月8日 7:28
なんだかクルマ蘊蓄マンガとして突っ走ってる某湾岸~。
最近じゃ人生蘊蓄マンガになりつつあったりして、ヲッサンしか読まんのでは? と心配しております(笑

…って別のとこに反応してしまいました m(_ _)m
コメントへの返答
2008年4月8日 8:08
いや~その薀蓄が好きで読んでいるようなもんですから・・・やっぱヲッサンしか読まんでしょうな(^^;)
その薀蓄を「ポエム」ともいうらしいです。

今週は休載されていたので寂しい限り・・・
2008年4月8日 22:11
すごいっすねえ!わたしゃスキルがないもんで、単キャブがせいぜい。4連キャブの同調取るなんて、とてもとても・・・。(((((((((^^;
コメントへの返答
2008年4月8日 23:01
いやいや~ブログではサクッと出来たように書いてますけど、実はかなり手間取ってるんですよ。
この後、メインジェットを替えて変化を見たかったのですが、P/S調整と同調だけで気力が尽きてしまったのが正直なところ(^^;)

されど、かわねこさんのスキルなら十分出来る内容と思いますよ~(^^)

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8314779/note.aspx
何シテル?   07/29 16:44
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation