• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

滑り込み需要

滑り込み需要
先日、スイフトの細々とした部品を買い集めたが、そうするとZX-9Rの方も気になってくる。 廃番も多くなってきたが、手に入るうちにと思って注文したら、スイフト以上に遣ってしまった。 ちゃんと比べていないが、スズキよりは値上がりしてなさそうだ。 それにしてもウインカーのゴム、突然パックリ逝く割に9 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 09:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2023年01月09日 イイね!

走り初めとお年玉

走り初めとお年玉
今日は10℃くらいまで上がった暖かい日でした。 夕方から用足しがてら、CRM80で少しだけ走り初め。 11/3以来、キャブはドレンせずにコックOFFで放置。念のため始動前にフロートチャンバーのガソリンを排出して数回キックしただけなのに、相変わらず始動性は抜群だ。 もう日が沈みかけていたが、下は ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 22:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年11月07日 イイね!

アクリマンデー

アクリマンデー
今日も快晴。 タイヤの空気圧を補充してから運輸支局に向かう。 昨日替えたエンジンオイルはシフトフィーリングがあまり良くない。次はRSに戻そう。 書類を一通り手書きで書いて受付に出すと、受付の横に自動で印字できる機械があった。今はどの陸運もやってるみたいだ。 検査開始の9時前に、コース最前列に並ぶ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/07 23:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年11月06日 イイね!

秋晴れの下、車検準備

秋晴れの下、車検準備
全然乗れていないが、車検はちゃんと2年おきにやってくる。 5月の連休にタンク入口の燃料ホースのクラックを見つけていたので、まずは燃料ホースを交換。 タンクを外したついでに、キャブレターのドレンホースが経年で硬化していたので交換。硬化しやすいピンクの耐油ホースから、NBRの耐ガソリンホースへ。キャ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 20:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年06月28日 イイね!

イグナイター

イグナイター
四半世紀を過ぎたZX-9Rであるが、当然のことながら製廃の部品が多くなってきた。手に入るうちにと、新品や中古品を集めてきた。 電装部品はできるだけ新品にしたいところだが、いつの間にかイグナイターも製廃になってしまった。 似たような形の"JUNCTION BOX"は数年前に入手できたので、その時なら ...
続きを読む
Posted at 2022/06/29 00:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年05月07日 イイね!

燃料タンク〜キャブレターの燃料漏れ考

燃料タンク〜キャブレターの燃料漏れ考
ZZR1100では昔、燃料漏れによる車両火災があったとかで、タンク〜キャブまでの燃料ホース一式がキットになって用意されているらしい。 近年、チャックのZX-9Rにおいても、燃料漏れ関連のトラブルが出てきたのでまとめておきたい。まずは発生順から。 ①燃料ホース一式 タンク脱着時は燃料コック出口のホ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 21:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年04月30日 イイね!

ツーリング日和

ツーリング日和
昨日は一日雨だったけど、今日は快晴。 気になるところはメンテしたので走りに行こう。 明日が晴れならキャンプツーリングに行くところだけど、晴れは今日だけなので日帰りで。 走り始めて数百メートル。キャブ調整がバッチリ決まっている。 そういえばロングツーリングは2019年11月以来。これほど間が空いた ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 06:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年04月29日 イイね!

雨はメンテ日和

雨はメンテ日和
2020年のコロナ禍以来、初めて行動制限のないGWを迎え、チャックも連休に入っている。 昨年12月にメンテしたZX-9Rだが、それ以来エンジンもかけられていなかった。今日は朝から雨だったし、気になるところもあるのでメンテの日と決めた。 ①1年半近く入れっ放しのガソリンを入れ替える。まずは携行缶に ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 22:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2021年12月05日 イイね!

今日も弄って日が暮れる

今日も弄って日が暮れる
昨日の続きを今朝から再開。 パイロットスクリュー調整は、結果的にS/Mの標準範囲内に収まり、キャブ交換前とは1回転ほど少なくなった。 次は同調。1連のバキュームゲージに分岐チューブとコックを付けた4連モドキの自作品を久しぶりに使った。要領を思い出しながら1kPa以内に収めたつもり。 今度は前後 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 00:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2021年12月04日 イイね!

ポタポタポタ…

ポタポタポタ…
今日は久しぶりにZX-9Rをメンテしよう。 1年ぶりに火を入れようとしたところ、初爆の前に車体の下にポタポタポタと液体が滴ってくる。 ガソリンだ! 1年前の悪夢がよみがえる。またキャブか? 漏れ箇所を特定するためにとりあえずタンクを外すと、燃料ポンプの下が濡れている。燃料ポンプを外すと、ホース ...
続きを読む
Posted at 2021/12/04 22:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation