• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

バカンス

バカンスクリスマスにサンタさんからCOVID-19なるプレゼントを頂戴したため、現在、宿泊療養施設にお世話になっております。
お陰様で体調はほぼ良くなり、明日にはここを出られる予定です。

夕日を見ながら、珈琲を啜るのも悪くない…

昔のKCBMは、マグカップも貰えたんだよな~

今年も色々あったけど、年を越せることに感謝。
まずは年末ジャンボ、期待しとるぞ。
Posted at 2022/12/29 17:31:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2022年08月17日 イイね!

ライディングパンツ考

ライディングパンツ考ZX-9Rのときはいつも革パンだが、CRM80は普通のジーンズを履いている。
ジャケットや靴はライディング用なのに、パンツだけジーンズってのも今更ながら心配になってきた。かといってライティングパンツは大層。ジーパンに、履くタイプの膝パッドを組み合わせてもいいが、面倒くさい。

ふらっと用品店に寄ってみたところ、見た目ジーンズでパッドが入っているものがあった。そうか、イマドキはこんなもんがあるんだねぇと感心。帰って調べるとクシタニやカドヤからも出ていた。
流石にジーンズなのでフィット感が重要、よって試着は欠かせない。たまに行くクシタニに聞いてみると、そのお店も含めて近隣にも在庫がないという。
ところがオンラインストアをのぞいてみると、チャックのサイズならあった!
裾上げもできるとのことで、普段のリーバイスに対しウエストは同じ、裾はライポジを考えて+2cmでオーダー。

当然ながら裾上げ後は返品不可となるチャレンジングな買い物だったが、届いたものはウエストも丈もピッタリ。
コーデュラナイロンを編み込んで強度がある生地だが、伸縮性もあるので履き心地も良い。膝パッドを入れなければ普段使いもできるかも。

もう少し涼しくなったら、これの下にレーパンを履いたら快適なツーリングができそうだ。
Posted at 2022/08/17 20:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2022年07月01日 イイね!

TOP GUN に乾杯

TOP GUN に乾杯最初の3分でGPz900Rが出てきただけで、なんやようわからんけど、涙チョチョ切れですわ。

オリジナルはテレビでは3回は見たけど、劇場では観なかった。
当時、バイトしていたレコード屋で、余っていたノベルティグッズのポスターを貰って、部屋に貼ってたのを思い出してしまった。

余韻に浸りながらの町中華は旨いね。
Posted at 2022/07/01 21:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2022年03月31日 イイね!

LED⇒レッド

LED⇒レッドオートバイやクルマの整備、仕事でもたまに使う懐中電灯。
白熱球時代のマグライトも持っていたが、やっぱりLEDの方が明るい。APの単4×3本の安物を数年使っていたが、スイッチ部かどこかが接触不良になった。
安物買いのなんとやらともいうので、少しだけマシなエナジャイザーの単4×3本モデルを入手。随分明るくなったと満足していたが、1年ほどで接触不良が出始め、ついに点かなくなった。特別にハードな使い方はしていない割に、APよりダメダメ。
ならばと、チョット奮発したのがこちら
ユーザ登録で7年保証みたいだから、自信のほどを見せてもらおう。

※led をレッドと読ませるのは、Led ZeppelinとLedlenserが思い浮かぶ。
wikiによると、Zepはlead(鉛)からaを取ったものらしい。Ledlenserは代表製品のL.E.D.ライトが由来と思われるが、もしかするとZep好きが社内に多いのかもしれない。
Posted at 2022/03/31 23:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2021年12月24日 イイね!

年の瀬の妄想

年の瀬の妄想普段は賭け事はしないチャックではあるが、年末ジャンボ宝くじだけはほぼ毎年買っている。
そろそろ買わねばと思っていたところ、いつの間にか発売終了日(本日)になってしまったのだが、どこの売り場も営業が終わっている。
調べてみると、ネットなら23:50まで買える!で早速二組購入。
毎年当たるどころかカスリもしないが、今年はどうかなー?

①仕事を辞めて晴耕雨読
②audi R8 4.2FSI 前期型
③ZX-9Rを初期型ZXR750カラーにオールペン
④GPZ1000RXを入手してフルレストア
⑤ガレージ付きの隠れ家
Posted at 2021/12/24 23:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@琢麻呂 さん
Rock-Showが接点を覆っていた、に一票!」
何シテル?   08/25 19:56
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10
殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation