• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

Ver. 2.5???

Ver. 2.5???この記事は、Ver1.5???について書いています。

さて、かつて販売終了(2005年3月末)間近に駆け込み購入したチャックのスイフトスポーツ。
納車から一週間もたたないうちにスズキのHPから消え、「新車なんだけど絶版車」という微妙なカーライフが始まった。

購入時期からして、漠然と最終ロットだろうと思っていたところ、エアバッグのリコールのはがきが来て、対象の車台番号が"HT81S-720015~HT81S-724908"であることを知る。
これはおそらく旧々型スイフトスポーツ(HT81S)の全年式対象であるから、単純計算で生産台数は4900台弱ということになる。

チャックの車台番号は上記の中でもかなり後のほうであり、もしスイフトスポーツの生産台数がちょうど100台だったならば、99台目もしくは100台目のスイフト、という計算(※)になった。

(※) = (A-720015) / (724908-720015)*100   A:貴方の車台番号

そこで、先日のかわねこさんのブログ
わずか2年間の間にもいくつかのVer.があるらしい。
ヤマンボさんによると、チャックのスイフトはVer. 2.5ではないか?ということで、リヤのABSセンサのケーブルのトレーリングアームへの固定方法で見分ける(タッピンねじ→プラスチックのクランプ)らしい。

早速確かめてみた。
どこの部分を指すのか少々自信がないが、たぶんここだろう。
厳密にいうとトレーリングアームではなく、リヤホーシング(部品名称ではアクスルアッシ,リヤ)への固定部分になる。
ボルト止めVer.は現物を確認できていないが、手持ちのパーツリスト(初版)をめくってみると、その部分がビスによる固定になっている(No.11のボルト)。
かわねこさん号を現物確認していただきました(感謝


ここはラテラルロッドの取り付け部の近くであり、しゃがめば見えるところなので、ジャッキアップは不要。
チャックのようにヒマなかたは、見てみて下さい(^^;



Posted at 2012/05/30 01:00:55 | コメント(2) | トラックバック(1) | スイフトスポーツ | 日記
2012年05月20日 イイね!

コンクリ舗装林道探索

コンクリ舗装林道探索先日まで、スイフトに1ヶ月ほど乗れなかったこともあり、今日はドライブに行ってきた。

そういえば以前のタイヤ他の交換後、ドライ路面のワインディングを一度も走っていないぞ・・・ということで、ひたすらワインディングを走りつなぐルートにしてみる。

まずは石○峠。こちらは立派なトンネルができたので、トンネルの手前までが楽しめる・・・と思いきや、早速崖下に落ちたRV車の引き揚げ作業に出くわす(クワバラクワバラ

次は鞍○峠。峠以東は路面の工事中らしく、アスファルトがつなぎ目だらけで走りにくい。峠以西は高所恐怖症のチャックにとっては苦手ながらも、進化したクルマに助けられて比較的楽しめた。

さらに五○峠。こちらは数年前に開通したばかりの道で、まず入り口から良くわからない。地図によると、峠以西から峠まで、3ヶ所のルートがあるようなので、適当に行ってみる。

ルートその1:入り口から数百㍍で断念。路面悪すぎ。Uターンもできず延々バックで戻るOTL

ルートその2:悪路を数㌔進んでようやく権○谷林道に入ろうしたところで、ゲートが閉まっていたOTL

ルートその3:鞍○峠手前から入る。落石だらけの悪路を進み、ようやく五○峠へ到達。
        しかも峠以東はアスファルト舗装ではないか!
        しかし浮かれる間もなく、峠の数m先が画像土砂崩れで通行止。
        悪路の往路を延々ひき返すOTL

うーむ、手強いぞ五○峠!
(というより何で「通行止め」の看板を各ルートに設置してくれないのか)

おかげでスイフトは泥だらけ。帰宅途中に洗車する羽目になった。
砕石がタイヤに刺さっていそうなので、また今度点検せねば。

帰宅して峠情報を調べていると、スカイラインが何年かぶりに開通している。
なんだか今日はコンクリ舗装の林道をひたすら走っていた気がする。これに対し、スカイラインは開通とともに路面も良くなったらしいので、今度久しぶりに行ってみよう。
Posted at 2012/05/20 23:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトでドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8314779/note.aspx
何シテル?   07/29 16:44
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation