• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2008年11月6日

ラパンとスイフトの車載ジャッキ比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
上:HT81Sスイフトスポーツ用
下:HE21Sアルトラパン用

ラパン用は一回り小さな作りになっています。
2
ストロークが異なることに加えて、ジャッキポイントにかける部分も高さが異なります。
3
メーカは「ツウテン」。こちらはラパン用で400kgfです。
4
こちらはスイフト用。同じくツウテンですが、0.7TON(700kgf)と定格荷重が大きくなっています。
5
くるくる回す棒(正式な名前はなんて言うのでしょうか)も異なります。
上:ラパン用
下:スイフト用
太さが違うため、ラパン用は軽いです。
6
最後にラパン用でスイフトをジャッキアップ。
リヤだとまだ大丈夫ですが、フロントだとストロークがギリギリです。ちなにスイフトはタイヤ・ホイール・足回りノーマルです。
厚めの木の板などを下に敷くと良いかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車 2025年 (13回目) 2025.08.16

難易度:

TRUST GReddy パフォーマンスダンパー セッティング日記㊷ やっぱり ...

難易度: ★★

リコール修理無事完了

難易度: ★★★

フレッシュキーパー

難易度:

純正ホイール黒化phase2

難易度:

バックモニター取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月6日 22:01
ジムニー用などは
どうなってんでしょうね。
(ストローク大きそう)
コメントへの返答
2008年11月6日 22:14
それ使ったら、HT81Sは重心高いので横転しますっ!(爆

プロフィール

「@琢麻呂さん 大径シングルのピストンに被せようとされたのですか?」
何シテル?   08/14 14:07
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation