• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タグチの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

エアコンフィルター交換(写真なし)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定期点検時にエアコンフィルターの交換をオススメされたので、その時は頼まずに後日自力で交換

助手席グローブボックス奥のフィルターを脱着するだけなので超簡単でした

通販で買ったブツは、ポイント割引後で1,500円弱でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのカビ臭対策

難易度:

駐車モード バッテリー 電圧監視

難易度:

車高調整

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

Gracenote:更新

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発注したのは8月半ば
やっと次のクルマの生産完了予定が決まったーうれしい!」
何シテル?   11/12 11:15
みんカラよりはメインのBlogの方をよく更新しています Blog http://a-maze.info/blog/ Twitter https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:01:33
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 11:56:42
車中泊ベッド 自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 18:00:30

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
8年乗ったDJデミオから久々の乗り換え。今回は奮発していろいろ付いてるやつにしてみました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年11月30日納車のデミオXD(DJ5FS)です。はじめてのディーゼル、はじめて ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
家族が増えるのにともなって、アクセラよりもちょっと大きめのクルマにしてみました。 最初は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
CR-Vはちょっと大きすぎたので、若干ダウンサイジングしてみました。アクセラスポーツは走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation