• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

supeRCreepsのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

潮干狩り

潮干狩り久々に富津まで潮干狩りしてきました。
富津って意外と富士山大きく見えるんですね。

ふと気が付くと、E91買って初レジャーでした。
GW初日という割に混んでなかったです。

収穫はほとんどハマグリ...
なぜか呆れる位にハマグリが大量。
他の人達の収穫覗いても結構ハマグリが多かった。
肝心なアサリは小さい目ばっか...
ほとんど穫らずに残してきました。

今日は圏央道の開通日。
帰り道、開通時間の14:00近くに途中のICを通ったので
貴重な開通直後のICを通ってみました。
料金所付近には関係者が拍手して歓迎してくれました。
圏央道とはいっても対面通行なんですね。
全線開通する時には2車線になるのかな?
Posted at 2013/04/27 23:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

雨のち洗車

雨のち洗車昨日からの雨。
夕方には雨が上がったので、濡れているウチにE91の洗車しました。
雨上がりの洗車の方が、ちょっと楽かも。
でも、ちょっとショックな事にフロントバンパーに擦りキズ発見...
身に覚えがないから、軽い当て逃げか...
よその駐車場での駐車位置には気を使ってるつもりだっただけにちょっとショック。
ま、コンパウンドでキレイになる程度で良かった(^^;)


例年なら、昨日か今日は小海にヒストリックカーを見に行ってるんだけど
今年は予定が合わず、昨日は断念。
今日は現地では雪予報だったので断念しました。
OT1300とヴァレルンガ、また見たかった...
来年の出走車両を楽しみにしておきます。
Posted at 2013/04/22 08:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

E36M3 ユーザー車検

初のユーザー車検にTryしてきました。
M3購入以来、あれこれ自分でイジってるので
ついでにユーザー車検の良い機会かも...
と思いチャレンジする事にしました。

車検で指摘されそうな足回りのラバーブーツ類などはみんな良い状態。
あと不安なのがイカリング付きHIDのヘッドライト。
一応、車検前日に下回りのオイル滲みはキレイに掃除しておきました。
ポタポタ垂れる程でなければ問題無いらしいです。

車検当日、まずは念の為、テスター屋に行き
サイドスリップ、ブレーキ、スピードメーター、排ガスのチェックと
ヘッドライトの光軸調整をしてもらいました。
HIDも何も言われなかったから大丈夫そう...

そして、運輸支局へ。
事前にとった検査の予約は午後だった為、しばらく検査場を外から見学してました。
で、あまりに暇で先に書類だけ作ろうと窓口で自賠責、重量税やら払い用紙に記入して窓口に出すと、午後の予約だったけど11:30くらいに検査ラインに入れました。
待ち時間が長い...
検査場に入る前に灯火類のチェックがあり
ホワイトテールのウインカーが色が薄いから後日交換って言われました。
再検査になるのかと、ちょっとビビりました(^^;)
検査場内では特に問題なかったものの排ガスを計り忘れ
もう一度検査ラインを回り、排ガスを計って無事終わりました。

やってみるとユーザー車検って簡単でした。
終わるまではドキドキですけどね!
Posted at 2013/04/19 17:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36M3 | 日記
2013年04月14日 イイね!

Tシャツ

Tシャツこれ気に入った!
BMWのDTM参戦復帰でデザインされたモノだそうです。

おれも復帰組!!!
って事で買っちゃいました。
いつ着るんだろう...

もう1枚欲しいBMWのTシャツあったんだけど
どうしよう...
Posted at 2013/04/14 20:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

E36M3 タイヤ交換

M3購入時からフロントはひび割れがあったんですが、
もうすぐ車検なので4輪とも交換しました。

で、いざタイヤを買おうと思うと
M3Bの純正サイズ235/40R17って選択肢が少ない...

因に前のオーナーが履かせていたサイズが
FR:235/45R17
RR:245/40R17
なんでフロントが扁平率45???
タイヤ外径が違い過ぎる...
40と買い間違えたんじゃないかと思ってたけど
もしかしたらタイヤ幅225との間違えなのかも...
後期型のM3Cの純正サイズだと
FR:225/45R17
RR:245/40R17
で、ホイールが
FR:7.5J
RR8.5J

ウチのM3はオプションの鍛造ホイール。
今まで前後7.5Jだと思ってたけど
今日、タイヤ屋さんに指摘され初めて知りました(^^;)
ウチのもRRは8.5Jだった。
って事はホイールサイズは後期型と一緒。
前のオーナーは後期型同様のタイヤサイズにしたかったのかな?

で、散々悩んだ挙げ句、タイヤは
フェデラルのSS595にしました。
安いです!
1本6300円!!!
でも、安いなりでタイヤ屋さんはバランス取るのに苦労したそうです(^^;)




Posted at 2013/04/13 21:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | E36M3 | 日記

プロフィール

クルマ馬鹿です。 日々、アレが良い、コレが欲しいって言ってます。 クルマ屋さんじゃないかぎり、そんなに多くのクルマに乗れないからねぇ。 出来る限り色々なク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
789101112 13
1415161718 1920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 07:02:03

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91 320i 2台目となりました。 しかも同色のモンテゴブルーです。 この色お気に入 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
206RCの後継機。 久々のBMW M POWER!!! 36なら通勤使用にも耐えるか ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ゴルフの後継機。 家族用のクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
406の後継機です。 人生初の新車! 家族用のクルマだけどイジりたい気もする... ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation