• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月10日

使用後の金属タイヤチェーンメンテナンス

金属チェーンメンテナンスについて書かせて頂きます。

最近は基本的に金属チェーンを主流で使用してます。
しかし、KONIGチェーン等ゴム部やプラ部があります。
CRC556等で金属部を錆びさせ無い為に吹くとそれ以外の部分付着した場合は、
破損を促進させてしまう場合があり私は防錆能力の低いですがプラスチックに使用できるシリコンスプレーを使用してます。
シリコンスプレーですのであまり防サビ効果は期待できませんが、しないよりはマシと思ってます。

メンテナンスしていた金属チェーンでプラ部やゴム部が破損とかありますが、
経年劣化又は雪のない道を無理やり走っただけだとおもいます。
特にチェーンしてるのに速度を上げて走っていると切れやすいです。
しかし、製造から短い期間で割れた場合はこちらのCRC556等での問題だと思われます。
決して製造メーカーが悪い訳ではございませんのでご注意下さい。

私も保存期間でも確実に金属部だけしか付着しない場合はCRCを使用すると思います。

尚、私の金属チェーンの使用後の処理は。

脱着

大きなビニール袋に入れて持ち帰り

水でしっかり洗って、すぐ乾きそうであれば乾かしてスプレー。
すぐに乾かなければスプレーをかけて乾燥。

破損や磨耗がないか確認してケースしまう。

メンテナンスが楽なのが、昔ながらの金属ラダーチェーン。
気軽に556もふけますし、締めるゴム部やスプリングは別なので劣化すればその部分だけ買えば良いので。
その部分を考慮すると昔ながらのラダーチェーンはトータルバランス優れてますね。

最近見かけたチェーンで綺麗だったのはユーチューブに上がっていたチェーンです。
製造業で使用されるチェーンはかなり過酷な状況を想定されて造られてます。

除雪車に使用されているチェーン等は1本15万〜だと思います。
最近値段を知りびっくりしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/10 11:43:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日はプチ同窓会🍻
T19さん

「終わる」というとは ・・・ 雑感
P.N.「32乗り」さん

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

一日中モーニング
パパンダさん

今日のお昼は🍓イチゴ🍓を浴びま ...
Jimmy’s SUBARUさん

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウン 燃料タンクの燃料計部分増し絞め https://minkara.carview.co.jp/userid/1287012/car/1794903/6076081/note.aspx
何シテル?   11/04 21:50
法定速度を守る運転を心がけています。 親族が長年車の開発にいたのでセカンドカーはインプレッサが良いなとおもいながら、 初代トライベッカや最後のSVX等に惹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ラジエターホース 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 09:53:05
今度は、ラジエータ液(LLC) 漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 19:55:36
Fサスペンションアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 16:39:35

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
新車から約30年経過。今年で31年目に入ってます。 (後期型。保有初めは父から期日です。 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
車体が重い以外は特に問題ない車でした。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
すごくいい車でした。乗り換えてしまいましたが、そのまま乗っていれば良かったなと思います。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
故障知らずで乗ってました。トルクはあまり有りませんでしたが、乗りやすい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation