• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっかけ蕎麦のブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

軽量ホイール+スタッドレスで燃費良くなる

冬場軽自動車のモコでは純正ホイール+サマータイヤより、軽量ホイール+スタッドレスタイヤの方が少し燃費良くなる。 しかし、 セダンのクラウンでは重い社外ホイール+スタッドレス(ピレリ)より、純正ホイール+サマータイヤの方が燃費がイイ。 軽量ホイールの恩恵が大きいのだろうか。 冬場は大半が乾燥路を走行 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/27 11:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月19日 イイね!

タイヤチェーンの選び

携帯性を考えるとオートソック(布製)雪が降らない地域の人にお勧め。 走破性と入手性と装着性、メンテナンスが楽を考えるとコンフォートマジック(亀甲型金属チェーン)。 コーニックCG &CLマジックの新型が出ているようです。 スタッドレスタイヤでの高速道路や国道のチェーン規制対応(関越トンネル等)を考 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 16:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

無差別に広がった強度不足ホイール問題

AUTOWAYの事件。 一番何が問題かと書くと販売した数が判らないが強度が不足したホイールを装着した車が公道に走ってる事。走行中にホイールが壊れて事故が起きる可能性がある。無差別に全国各地に広がっているのも問題。海外に転売されていたら、回収困難になる。 車好きの購入者だけでなく、事故ともなると ...
続きを読む
Posted at 2019/11/15 02:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月04日 イイね!

愛車と出会って26年!

愛車と出会って26年!
8月30日で愛車と出会って26年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 光量が落ちる6000Kライトのみ、故障予防と修理のみ ■この1年でこんな整備をしました! ECU修理と燃料漏れ止め、ライトバルブ交換 ■愛車のイイね!数(2019年 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/05 21:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月05日 イイね!

車のセキュリティの公開

車に対するセキュリティを上げて、自ら公表するのはいかがなものかと思う。 車のセキュリティには盲点がある為。 特にホイールのロックボルトの形状。 せっかく特殊形状のロックボルト入れてホイール盗難防止しても、前もって形状が世界中に判るようにネットに上げていると対策できる窃盗犯には車の場所が判れば簡単に ...
続きを読む
Posted at 2019/03/05 14:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月27日 イイね!

自動運転実現前に

今の新型車はGPSで現在位置判る為、一旦停車や速度超過したらデータとして判る。煽り運転もGPSデータとしてや車体の方にも色々とデータが残るようなので逃げられない。 ビックデータとして位置情報を提供してもらって取り締まれば、効率よく違反車両から違反金徴収できる。 早めのシステム構築で、自動運転実現す ...
続きを読む
Posted at 2019/02/27 10:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車で考えた事
2019年01月26日 イイね!

北九州の平地で雪

スタッドレスやチェーンの装着が大変な道路状況。 外に出たいが、仕事がたんまりと福岡空港までのお迎えがあり、夕方にようやく外に出る形。 バッテリーの問題があるがモコで移動予定。 余分にチェーンを積んで行く予定なので、大丈夫だろうとおもうけど慎重に移動予定。
続きを読む
Posted at 2019/01/26 14:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月25日 イイね!

5の付く日のポイント以上に

排バッテリー代金が倍近くあがる5ポイント還元対策! これは買いたくなくなるな! 安いけど5ポイントつかない日でないと意味ない。 色々と加入して居ないとポイント還元にて安く購入できず。 現在諦めが入る。
続きを読む
Posted at 2019/01/25 08:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月18日 イイね!

この時期のPCメンテ

家に置いてあったPCがCPU稼働温度が高かったので、 内部を掃除してちょっと高級なCPUグリス塗り再組立。 開封しやすいPCの為CPU取外しまで2〜3分とあっという間。 お陰でCPU温度も約10度程低下して、PC長持ちに。 この時期は本当にPCが壊れやすいので、早め早めの掃除をオススメする。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/18 20:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月25日 イイね!

人も機械も詰め込み過ぎ&重量税

日本での運用の場合定期的に消耗する部分を交換していけば、余程の過走行で無い場合は故障しないと思う。 見た目や機能が充実して、過剰装備が普通になっているがそこまで必要なのだろうか? シンプルな車は故障しずらく、維持がしやすい。 25年目のクラウンは父の乗っていた昔のハコスカの記臆と比べるとエンジ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 08:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車で考えた事 | 日記

プロフィール

「[整備] #クラウン 燃料タンクの燃料計部分増し絞め https://minkara.carview.co.jp/userid/1287012/car/1794903/6076081/note.aspx
何シテル?   11/04 21:50
法定速度を守る運転を心がけています。 親族が長年車の開発にいたのでセカンドカーはインプレッサが良いなとおもいながら、 初代トライベッカや最後のSVX等に惹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターホース 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 09:53:05
今度は、ラジエータ液(LLC) 漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 19:55:36
Fサスペンションアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 16:39:35

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
新車から約30年経過。今年で31年目に入ってます。 (後期型。保有初めは父から期日です。 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
車体が重い以外は特に問題ない車でした。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
すごくいい車でした。乗り換えてしまいましたが、そのまま乗っていれば良かったなと思います。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
故障知らずで乗ってました。トルクはあまり有りませんでしたが、乗りやすい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation