• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

天井交換

天井交換 このブログを始める少し前に、天井を個人輸入して交換しました。
3rdではよくある不具合で、天井の布を貼り付けた糊が経年劣化でダメになり、垂れてきます。
うちは3年前に一度布を剥がして、ハンズで車用の素材布を購入し、自分で貼り替えてたのですが、また垂れてきました。
今回は下地がFRP製の天井です。
ただ日本国内の搬送で、宅配業者が”引越し担当”のお兄さん2人がかりで持ってくるくらいのデカイ箱で来ました。
畳2畳、暑さは私が横で入れるほどの箱です。
中身はほぼ緩衝材。
骨組みのFRPが割れない様にとの措置でしょうが、このおかげで送料がすごい事になりました。--;
あと、箱から天井を出すこと、出した後の緩衝材の掃除、箱の解体で凄い労力が・・・。
素直にお店に頼めば良かったと思います。(苦笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2011/10/18 12:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

盆休み初日
バーバンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 12:35
お疲れ様でした(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 23:17
いえいえ。^^
ホント疲れましたけど。(笑)
2011年10月18日 13:54
ばーど君も、垂れてきたよ~!
普通のスティックのりで貼った♡
・・・なかなかいい感じにできたよ~♪

11月には年中行事で愛媛の学校まで行くし、
私もじり貧・・・1月の車検が・・・!

コメントへの返答
2011年10月18日 23:18
え・・・?
スティック糊って、紙貼る奴?^^;
張り付くの!?@@;

流石に予定外の費用までは貯金してないので、うちも少し赤出てきました。(汗)

2011年10月18日 20:16
マッハ1は垂れては無かったけど一部縫い目にホツレが有ったので張り替えました。

単純な構造でしたが仕上がりが気に入らなくて再度分解、5回目で納得がいく姿になりましたよ♪
コメントへの返答
2011年10月18日 23:21
おぉ、マッハは縫いなんですねー!
5回もやり直し・・・根気のいる作業ですね。
でもなんとなくその気持ち分かります。^^
2011年10月19日 0:42
ふたたび~!

貼りついた、というかコンジョーで貼りつけた!!
垂れたらまた貼るよ・・・いたちごっこ!?

あと、接着芯という手もあるよ。
手芸用品ですが、アイロンでひっつくヤツ。
間に挟んで、アイロンあてるだけですよ~。

・・・でも、スティックのりが一番お安くて簡単♪

↑ さんのような高級縫物ではないのです。
安もんのスティックのりで充分に分相応・・・
足りない分は、愛情で~♡
コメントへの返答
2011年10月19日 0:48
んーなるほど。
色々手はある物ですねー♪^^
創意工夫ですね。
2011年10月19日 6:41
奥さんのPTクルーザーの天井が落ちてきました。クロスからフェイクレザーに張り替えようか思案中です。
コメントへの返答
2011年10月19日 9:56
ヒートガンあればレザーの方が折りの型が付くので作業が若干楽になるかもですね。

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation