• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

アッパーマウント入荷

アッパーマウント入荷 メイン主治医様から「アッパーマウント入ったよー!」と連絡を頂いたので、受領してきました。^^
主治医様に注文した時に”社外”とは聞いていましたが、KYB・・・カヤバ製です。
KYBってショックだけでなく、足回り全般を作ってる事に改めて気付かされました。^^;
初代の時のショック交換でKYBショック入れましたが、KYB製品はそれ以来です。


箱の中身の「アッパーマウント」がこれ。

てっきり中のゴム部分だけかと思ってたのですが、上側丸ごとアッセンブリーなんですね~。
片側1.7万円ちょっと。
両方なので、3.5万くらいでした・・・ちょっとお高めなパーツです。^^;
足回りに直結する部品なので、まあしゃーなし!


ドライバーで指している金属部分の下にゴムパーツがあります。
今、うちの子は、このゴム部分に綺麗に亀裂が入っている状態です。
フェンダーを上から押すと、中央の銀の金属部分が下から刺さっているショックと一緒にぐらぐら動きます。
結構危険な状態です。
今回の作業は、前回アライメントのフル調整を行って頂いた港北の「アローバ」さんに再び作業予約を入れました。
土曜日にアッパー交換&アライメント再調整です♪
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2011/10/27 18:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年10月27日 23:03
おお~、いいですね。
これで足元もよりしっかりと・・・!!

ばーど君もようやくATF漏れを抑えられそうですよ~。
来週あたりで、チョイひずみ気味のオイルパン&GKT交換ができそうです。

ルンルンで走りましょう~♪
コメントへの返答
2011年10月28日 20:42
も~想定外の故障で、今回上側を外してしまうので、アライメントを1からやり直す必要が出てくるので、思い切り赤字です。(汗)
ルンルンではないです。^^;

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation