• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

EV化されたGT40

ここ数年で、ガソリンエンジンに変わり「無公害・低公害な移動手段」の模索の過程で、今のハイブリッドやEV車が製品化されて世の中に登場してきました。

化石燃料の消費を世界的に止めた未来・・・。
街にはガススタンドに代わり、EVスタンドが立ち並んでいる事が日常になっています。
その未来ではEVスタンドが街中に整備され、外出先では長時間の充電は不要。
スタンドでは既に満充電となっている小型バッテリーをユニット単位でガシャン!と交換。
 「バッテリーユニット6個で6千円になります。毎度ありがとうございましたー!」
みたいな感じで、車は数十秒で満タン状態に。

もし世の中がそんな感じになって、化石燃料の使用が違法や廃止になるとしたら・・・私はファイヤーバードをEV化するキットが欲しいです。
このEV化された「フォードGT40」みたいに。


ただ・・・このEVGT40を見て、
 「エンジン音が聞こえないというのは、少し寂しいな~・・・。」
というのが第一印象。
外部スピーカー付けて、本物のGT40のエンジン音を外に向けて流したとしても・・・何か違うんだろうね、きっと。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/10/28 03:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 6:44
う~ん、時代はこうなって行くのかもしれないけれど・・・
セル回した時の、あの重低音がないのはやっぱりイヤかも~!!

EVのF1とか、あり得ない、耐えられない!
コメントへの返答
2011年10月28日 20:34
EVのF1は面白そうですね。
タイヤのロードノイズだけが聞こえて、メチャクチャ早い!(笑)
2011年10月28日 9:49
こんなGT40いらない( ;´Д`)
パイクスピークもEVクラスができたし、近い将来の話かもしれませんね(^_^)
日本の会社もEV化するのが出てましたよ。
私が見たのはロードスターですが(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月28日 20:35
車体が小さい方が、非力なEVユニットでもEV化しやすいのかもしれませんね。^^;
2011年10月28日 20:13
EVのGT40ですか?www

デロリアンはOKでもGT40はね~・・・・・。

でもメンテが楽なので私的には有りかも?www
コメントへの返答
2011年10月28日 20:35
メンテ楽ですか?
電気系統が一番やっかいな印象があります。^^;
2011年10月28日 22:31
一瞬、GT40にも見えるけど。。。
良く見ると、かなり完成度の低いKITカーのような(爆)
ホイールは3rdカマロ用っぽいし(笑)
ドアの開閉も違うし。。。

EVより車体のデザインに目がいってしもた(笑)
コメントへの返答
2011年10月29日 1:01
まあまあ!(笑)
ボディだけでもGT40と言ったらレストアベースの貴重品ですから。
でも本物を参考にしたキットカーらしいですよ。

今の国内EVみたいにファミリーカー寄りなデザインより全然良い感じじゃないですか?^^

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation