• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

名古屋といえば・・・ 老舗『矢場とん』

初聖地巡礼も済み、次の目的地「名古屋」へ向かいます。

名古屋と言えば有名な物が沢山ありますが、やはりすぐ思いつくのは「味噌カツ」と「エビフリャー」ですね。
事前に調べまくり、何店舗かに絞り込んだのですが、やはりここは” 発祥の地 ”へ行くべき。
という事で名古屋の老舗「矢場とん」さんに向かいます。

高速SAでの一休み。

ここで休憩しました。

日も落ち、辺りは真っ暗・・・名古屋の目的地付近に既に着いているはずなのに、それらしい店が発見できません。
取りあえず地下駐車場へ車を停めて、徒歩で探します。

ナビはこの交差点の角のこの看板を指していました。

よくよく辺りを探してみたら・・・ありました!

しかし・・・既に行列が。

15分待ちの位置・・・。

苦労してここまで来たのです、15分くらい待っちゃるぞ!
その後ほぼ時間通りに店内へ。
メニューを見てしばし悩みます。
隣のおじさんは「味噌カツ丼」を頼みました。1000円ちょっと。
どうせなら味噌カツをじっくりたっぷり堪能できる高いので・・・でもさすがに「わらじ」は食べられそうに無い。
 ※「わらじ」:文字通りわらじサイズの特大味噌カツ(皿)。

という事で一番高くて、食べられそうなサイズのこれにしました♪
「鉄板味噌カツ」(確か1780円だったかと)

カツの下に敷かれたキャベツが熱い鉄板に焼かれてジュージュー言ってます。
これで、カツ自体も食べ終わるまでぜんぜん冷めず、味噌キャベツ焼きも楽しめるという画期的手法。
矢場とんさんの味噌カツは行列が出来るだけはありますね~かなり美味しかったです♪

食事が終わり、外に出てみるとまだ行列でした。
矢場とんさんの外観。


名古屋には他にも美味しい味噌カツ屋さんがあるそうですが、矢場とんさんは初心者でも一人でも入り易いので、最初の1軒目にはちょうど良いかも。^^
味はホント美味しいですよ♪
取りあえず次に名古屋に行ったら、私はまた矢場とんさんに行きます。^^
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2011/12/18 22:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 23:19
あ~!しゃびしゃびみそかつ逝きましたね~!!
旨いでしょ?でしょ?
名古屋の味だがね!
コメントへの返答
2011年12月18日 23:41
ばんわー!

あれは旨かったですね~♪^^
名古屋の味噌カツは関東者の私の舌にもバッチリでした。
2011年12月18日 23:20
ETC1000円割引だった頃は思いつきで名古屋にフラ~とトランザム走らせてました。
さすがに日帰りで関西までは無理でしたがw

名古屋といえば・・・「味噌カツ」と「手羽先」と「きしめん」と「喫茶店」などなど。。。
あっ!「味噌カツ」食いたくなってきた(爆)
コメントへの返答
2011年12月18日 23:42
ばんわー!

名古屋くらいまでだと、なんとか日帰りでもいけそうですね。
今度600mileコーヒーじゃありませんけど、やりますか?(笑)
2011年12月18日 23:22
味噌カツ、たべた~い!!
今度の東海遠征では、食うべし!!
コメントへの返答
2011年12月18日 23:43
ばんわー!

先生なら名古屋、そんな遠くないでしょ?
時間ある時にふらっと行けそうな感じもしますが・・・。^^;
2011年12月19日 14:56
味噌カツおいしそぉ~♪

名古屋といえば味噌カツですよねぇ・・・

い、行きたいぃ(*^。^*)
コメントへの返答
2011年12月19日 21:15
こんばんわ~。^^

私も真っ先にミソカツを思い出しました。(笑)
関東だとミソカツってあまり食べられる処がありませんからね。
是非行ってみては?
2011年12月19日 21:22
味噌カツもまぁ普通に
美味しいとは思うんですが
未だソースの方が好みだったり…

因みに矢場とんは銀座にもあります
コメントへの返答
2011年12月19日 21:58
こんばんわ~。^^

え、銀座にあるの・・・矢場とん!?
味はどうなんでしょうね・・・食べ比べてみたいかも?*^^*

ソースはソースで美味しいですよねぇ~♪
カラシたっぷりにソースも捨てがたいです!

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation