• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

相変わらずアートですね♪ ジェイソンさん

このジェイソンさん、一時期ネットで有名になったので、知ってる方はいくつかこの手の動画を見たことがあると思います。

御坂美琴(とある科学の超電磁砲)

よく特徴を掴んでますね~♪おまけに芸が細かい。(笑)

新 初音ミク

ツインテール(ほんとはツーテールってゆーんだよ)のパーツの切り出しとか神業ですね。
コメントで「作ってもらいます」と出ますけど、どう作るのか最初見てても分かりませんでした。

今映画で大ブレイク中のけいおん!

HTTのメンバー5人分のフィギュアが揃っちゃいましたね。^^;

ん~・・・相変わらずすごい職人技です。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/01/09 13:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 14:59
この人はテレビで見た事がありますが、すごい人ですよね♪
コメントへの返答
2012年1月9日 20:35
昔学校の美術の授業で発泡スチロールで彫刻するのをやった事ありますが、イメージが浮かんでもそれを3次元で形にするのってかなり難しいです。
大雑把な切断をするためのチェーンソーで彫刻してしまうというのがすごいですね!
大は小を兼ねると言いますが、チェーンソーは普通小までは兼ねないですよね?(笑)
2012年1月9日 19:44
手に重量物持って細かい作業できるってほんとにすごいと思いますよ~
どこをどう削っていけばいいのか頭の中に浮かんでるというのもしかり^^;
コメントへの返答
2012年1月9日 20:38
彫刻刀での細かい作業もOKという事からも、2次元のイメージを3次元に投影するイメージ力が凄まじいのでしょうね。
↑上でもコメントしましたけど、それを実際に彫刻するとなるとまた話は別なんですよね。^^;
職人技の凄さを感じました。

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation