• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

街で見た車 - アルファロメオ147 -



うちで借りている駐車場の向かいに入ってきたアルファロメオ147。
147と156は、前の部署にいた時の同僚2人が買った車なのでよく覚えてます。
アルファは国産並の排気量ですけど、結構トルクもあって乗りやすい車ですね。
147はそろそろ後継のジュリエッタが登場する予定だったと思います。
147はイタ車好きだけでなく、かなり一般的に人気を博した車なので、次のジュリエッタも人気が出そうです。
ブログ一覧 | 街で見た車 | 日記
Posted at 2012/01/10 19:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 21:21
この車のデザインは、お洒落なカフェテラス街を走りたくなる雰囲気ですね♪
(*・∀・*)
コメントへの返答
2012年1月10日 23:59
こんばんわです。
アルファに限らずイタリア車はおしゃれなデザインが多いですね。^^
2012年1月10日 22:59
こんばんはぁ♪

素敵なデザインですよね・・・
お顔に特徴がありますね☆

のん(*^_^*)さん、車の事詳しくないので・・・
この会社は、名前をちょっと聞いたことが
あるかなぁ・・・と(>_<)
フィアットなら知っていますが(笑)


コメントへの返答
2012年1月11日 0:04
こんばんわです。
アルファロメオは十字に蛇が絡みついてるマークのメーカーさんです。
どちらかというと一昔前の日本ではワーゲンやメルセデスなどのドイツ勢に比べれば、認知度が低いメーカーだったと思います。
それでも昔からコアなファンが多かった様ですね。^^
最近はこの147や156で人気が出て、認知度も上がってきてるみたいですよ。
フェラーリの創始者エンツォ・フェラーリも元々このメーカーでレースやってた人です。^^

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation