• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月06日

ファイヤーバードのライトバン & その他いろいろ

ファイヤーバードのライトバン & その他いろいろ ライトバンって言ったら、これ(←)だよね。








ファイヤーバードのオーナーさんには結構知れ渡っている今回の話。
実はファイヤーバードにもコンセプトモデルだけど、ライトバンがありました。
有名なのはこの2ndモデルですね。

リアドアは、こんな感じに開くみたい。

実はこの2ndファイヤーバード・ライトバン、こんなドラマにも出演していたそうです。

○ロックフォードの事件メモ

wikiによると、1974年から1980年まで6シーズンにわたり、アメリカNBCで放映された、ジェームズ・ガーナー主演の私立探偵ロックフォードを主人公としたテレビドラマ・・・らしい。

2ndだけじゃなくて、実はうちの子と同じ3rdモデルにもバンがあったりします。

ちょっと前に海外サイトで見つけたのですが、この車はなんとMTでした。

ハッチバック部分をバン屋根に付け変えるだけで、ずいぶんと印象が変わりますね~♪
こーゆーモデルがあっても悪くない気がします。^^

こうなると他にもあるのかな~?と、調子に乗って探してみたら・・・あるある!ありました♪(笑)
まずは~マスタング。

こちらも別にライトバンでもあまり違和感ありませんね・・・うん、いいんじゃない?

国産車からは、R32スカイライン

これまた違和感ナッシング!
え・・・日産はスカイライン・バンを作れば良かったのに。
なんでしょうね?意外と馴染んで見えました。

最後のトリはこちら。
フェラーリ456GTA。

なんかやたらと、かっこいいライトバンですね。(笑)

とは言え。
現実は「バン屋根」に載せ変えただけなので、別に車内が広くなるわけではない。^^;
おまけに商用車などのライトバンと違って、最初からトランクルームを広く作ってる訳でも無いし。
ことファイヤーバードに限ってはライトバンにしても正直使い勝手が悪すぎると思います。
トランクルームがフラットでない車はライトバンには向きませんね。(笑)
ブログ一覧 | ファイヤーバード | 日記
Posted at 2012/03/06 21:00:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2012年3月6日 22:03
こんばんは(゚▽゚)/7


こんなファイヤーバード初めて見ましたよWWW


けどこういう発想はアメリカ人ならではって気がしますねf^_^;


確か……年式は忘れましたが実際にスカイラインのバン?ワゴン?は販売されてた様な(汗)
コメントへの返答
2012年3月6日 22:11
こんばんわ♪
あれ、そーなんですか?けっこう知れ渡ってるネタかと思ってました。(笑)
面白い発想しますよね、本国の方々は。
さすが車の国です。

スカイライン・バンって正規販売されていたんですかっ!?
それは知らなかったです。(驚)(;゚Д゚)!
2012年3月6日 22:17
タイプKですね!
ロックフォードの事件簿ではゴールドのエスプリが印象的でした。
しかし、こんな希少なシーンがあったんですね☆
現在では米国のファイアーバードなどのイベントなどでしか見れないかもですね。
コメントへの返答
2012年3月6日 22:24
こんばんわ♪
車に関してはなんでも知ってますね~タイプKというんですか。
てゆーか、「ロックフォード」知ってるの?
80年くらいまでの放送らしいですけど。^^;
こっちの方が驚きです!(笑)
2012年3月6日 22:49
こんばんわー

最初の車の開き方超クール!!

32はなんか日産車じゃないみたい・・・
コメントへの返答
2012年3月7日 21:41
こんばんわ♪
横開きって珍しいですね。
ちょっと使いつらそうかなーと思ったりも。^^;
違和感はなかったのですが、確かに32は日産ぽくないかもですね。
2012年3月6日 22:50
スカイラインのライトバンは違和感をおぼえました。
(・∀・;)

マスタングは乗ったら目立ちそうですね(笑)
コメントへの返答
2012年3月7日 21:44
こんばんわ♪
ナイトさんは違和感ありましたか~。
ファイヤーバードだって悪くないとは思いつつ、違和感ありますからね、私も。(笑)
32はありかなーなんて思ったんですけど。
この頃のマスタングは全然違和感が無かったです。
実は売ってましたって言われても「やっぱあったんだ」という感じ。
2012年3月6日 23:39
こんばんは!!

「ウルトラ警備隊」が使ってそうですね^-^;最初のやつ!
スカイラインには度肝を抜かれました(汗
かつてはありましたからね、、7thまでは。。
コメントへの返答
2012年3月7日 21:46
こんばんわ♪
ウルトラ警備隊!
言われてみれば、こんな感じの車あったかも?(笑)
スカはやっぱり昔あったんですね~あまりスカ・バンの記憶がありません。
2012年3月7日 9:31
バンって呼ぶのは可哀想な気がします(^。^;)

せめてワゴン、できればシューティングブレークなんて呼ぶとかっこいい気がしますね(-^〇^-)

ヨーロッパではスポーツカーをワゴンにするその非実用性がセレブの証らしいから、ファイヤーバードのシューティングブレーク!有りだと思います(・∀・)
コメントへの返答
2012年3月7日 21:48
こんばんわ♪
そか・・・今はステーションワゴンとか呼ぶんですよね!
こーゆーのって「ライトバン」って言うのんじゃないの?と今でも思ってるまいけるです。(笑)
セレブの証というのも、よく分からない基準ですねぇ。^^;

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation