• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

【工作】 ドラレコ設置作業 → 要加工発覚!!

銀行の住所変更後に、今日はドラレコを設置です。
でもね~純正台座で位置決めしてみると・・・・あれ?
台座の足、長いよ~。T△T;
PSPナビ置いたら、ミラー+ドラレコ+PSPで、フロントガラスの中央が見えなくなります・・・。(汗)

ダメじゃ~ん!
ということで、付属のダッシュボード上用の台座で置いてみた。

これもダメだ・・・これじゃカメラ位置低すぎでしょ。(ーー;
んー・・・、高さは室内ミラーと同じ高さで、設置はミラー背後、モニタ部分だけミラー端から出ている感じがとても良いのですが・・・・。
デジカメでその位置から撮影するとこんな感じですね。

実際は広角レンズなので、もう少し左右をカバーして撮れます。
純正台座が使えない事が判明したので、カー用品店のJ娘まで市販台座を買いに行きました。
買ったのはiphone用のこれ。

しかし、ここで陽も落ち始めてきたので、本日はターイムアップ!

配線はまた次回へ持ち越しです。
でも家で台座の加工作業を継続します。

この差込み突起の幅をもう少し薄く削ります。

こんな感じ。
これで取りあえず台座にドラレコが取り付け可能となりました。^^
次回はもう少しドラレコの設置位置を調整するとしましょう。
なかなかサクっとは済みませんね~。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/07/09 22:19:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年7月9日 22:51
こんばんは~♪

まいけるさんも、ちまちま作業ね(^0^)

頑張ってね~(*^^)v
コメントへの返答
2012年7月9日 23:01
おばんですー!
もう台座とか付属してくれるなら、もう少し使えるのを入れてほしいです。^^;
2012年7月10日 10:41
設置はミラー背後、モニタ部分だけミラー端から出ているって言うイメージなんですね(・∀・)

それはいいかも!

頑張って下さい(-^〇^-)
コメントへの返答
2012年7月10日 23:32
こんばんわ。
そう、そんなイメージで設置したいんですけどね~。
なかなか簡単にはいきませんね。(;^_^A アセアセ…

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation