• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

【メンテナンス】 マフラー交換完了~♪

マフラー&触媒交換の作業が完了しました。
今回購入したのは、以前から海外サイトで見て良いな♪と思っていた、これ。

『MAGNAFLOW 3rd ファイヤーバード用キャタバック・マフラーパイプキット』です♪^^
ただこれ、エンドチップが円筒形なんですよねぇ~そこだけは、ちょっと妥協できなくて。(汗)
ということで出口だけは加工して頂きました。
こんな感じに♪

純正マフラー風に加工をお願いしました~♪

下向きで、外からはパっと見、見えない感じがまいけるさん好みなのです♪*^^*
触媒も新品に交換しています。

心配だったのは中間パイプの太さでしたけど・・・・

こちらもまったくの杞憂で、全然問題なっしんぐ。(笑)
地面までのクリアランスも十分です。
うん、良い感じです♪

排気音ですが、純正マフラーよりアイドリング時は若干大きくなりました。
でもホント少しですね~♪
走行中は以前とあまり変わらないかな~?
タイコ自体も純正より小さくなっているし、触媒も新品になったので、燃料タンクへの異常加熱も減ってくれるといーなと思ってます。^^

んー♪(ニコニコ)
こー良い感じだったりすると、”買い替え”とか気の迷いだったと思ってしまふ。(爆)(o ̄∇ ̄o)♪



ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/07/29 16:44:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 19:19
こんばんはぁ~!!

マフラー交換されたんですね♪

ニコニコ大満足されているようで、
のん(*^_^*)さんまで、ニコニコしちゃいます(笑)
コメントへの返答
2012年7月29日 23:47
こんばんわ。^^
純正マフラーは燃料タンクの下をぐるっと囲むような配置になっています。
当然タンクを暖めてしまうので、今回入れるマフラーもいろいろ考えました。
タンクを暖めにくい形状のタイコ無しマフラーのも悩んだんですけどね。^^
一緒に入荷してたファイヤーバードのオープンには、Y字に分かれて小さなタイコが2個付いてタンク下にほぼ配置されないマフラーが装着されているのを見て
「あ、これが良かったな・・・。」
と思ってしまいました。(;^_^A アセアセ…
まあ純正っぽくできたし、新マフラーの性能に期待します。

2012年7月29日 21:06
おお、無事装着、おめでとうさんです~♪

やっぱ、きれいなの、イイね~\(^o^)/

そうそう、買い替えは・・・まだいいでしょ (*^^)v
コメントへの返答
2012年7月29日 23:51
こんばんわ。^^
ドアノブやエンブレムなどビレット系でまとめていたので、普段見えないマフラーもポリッシュされたモノが良いなと思っていたので、見た目は理想通りになりました。
あとは燃料タンクへの熱問題なんですけど・・・こちらは触媒も新品にしたし、タイコのダウンサイズされたので、タンクのパーコレーションも解消されないかと期待しています。^^;
2012年7月30日 0:39
おお!マフラー交換したんですね☆
MAGNA FLOW良いじゃないですか!
出口をあえて純正風にしたって所も良いですね。

純正マフラーもお勤めご苦労!と言ったところでしょうか。
これからは、この新マフラーの焼入れですね(笑)
コメントへの返答
2012年7月30日 13:56
ドアノブやエンブレムなど、ビレット系でまとめていたので、見えないマフラーもピカピカがいいなと思っていたので、MAGNAFLOWはドンピシャでした。
作りが純正と一緒でタンクを囲む様な形状なのが少し心配ですけどね。^^;
新品になった事で、タンクへの熱影響は少なくなるかなと思ってます。
2012年7月30日 6:48
いい感じですね♪やはりお金で解決ですな(^-^)
コメントへの返答
2012年7月30日 13:59
こにゃちわー!
まあ~前のマフラーは穴開いてたので、交換しか選択肢は無かったので。^^;
綺麗にやって貰ったので、良しです。

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation