• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

ポチった!ふたたび

現在うちの車は緊急ドッグ入り・・・というかですね。
10月の車検を待たずに、早めにフルメンテしておこうと思いドッグ入りしました。
ま~やっぱり古くなると色々と出てくるものですね。^^;
うちのはファイヤーバードの最上級グレード「GTA」や他のアメ車と違って、5リッターのローパワー型。
なので12万kmなんて距離も無事に無故障で来れたそうで、まあ主治医様と色々ご相談しながらメンテを進めて貰っています。

歩いてて、ふと忘れていた注文を思いだし、即主治医様にTEL。

ま)「あの~言い忘れてたのですけど、クーラントのリザーブタンクも在庫あれば交換お願いします。」
主)「もう生産中止で在庫無いですよ。」
ま)「・・・・・。(ヾ(´・ω・`)」

正規品が無いんじゃ仕方ないですね。
というかアフターパーツも無いのかな?とe-bayで検索。
うわ・・・ホントに無いね。
と言いますか、82-88年式用やもっと前の2nd用ならあるのですが、うちの88-92年式が無い。
つまりうちの89年式に合うリザーブタンクがありません。
「む~無ければ82-88年式用を代用するか・・・。」
とも思ったのですが・・・やっとこ1個アフターパーツを見つけたのでポチりました。


ついでにキャップも新品にしよう♪


やっぱりプラスティックパーツから無くなっていきますね~。^^;
早いとこアフターパーツが出揃って欲しいモノです。(汗)

ヤナセは陸揚げしてすぐに国内法規向けに色々と輸入車の仕様を変更します。
例えば、フロントサイドマーカーは『TE60』(昔のトヨタスプリンターね)などに使われていたサイドマーカーに交換されたりね。
しかし「”TE60”って何?」な時代になる頃には、もう解体車からの部品取りすらほぼ不可能でした。
(私もTE60=スプリンターなんて、ファイヤーバード乗ってなかったら知らなかったと思う。)
国産車の場合、金型は残すらしいので再生産は可能だそうですが・・・その場合もある程度まとまった数でないとダメだそうです。
とある旧車オーナーさんは、あるパーツを手に入れるために全国10箇所程のお店に50個とか100個単位で注文を入れたそうな。
そのおかげでそのオーナーさんと同じ全国の旧車オーナーさんは、そのパーツにだけは困らなくなった・・・なんて以前聞いた話を思い出しました。(´・ω・`)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/08/17 14:49:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年8月17日 16:12
TE60って30数年前ですね~

(;・∀・)
コメントへの返答
2012年8月17日 16:31
ども~!^^
うちのも20数年経過なので、その差10年。10年くらいだとまだふつうに車両は市場流通していますし、パーツとしては現役だったのでしょうね。(笑)
もう今はアメリカ純正にしてしまいました。
アメリカモノは新品で手に入りますから。^^
2012年8月17日 17:51
大切に長く乗るとなると、色々な苦労が出てくるんですね…(´⌒`)

今の車は死ぬまで乗りたいなぁ…なんて思ってますけど…ムリ(..;)?

コメントへの返答
2012年8月18日 0:45
こんばんわ!^^
長く乗ると、苦労ではなく色々と注意しないといけない箇所が増えてきます。
でもこれは経験でカバーできますよ。

無理じゃないですよ。
戦中の車を今も現役で乗っている方だっていらっしゃいます。^^
ただ長く乗ろうとする分、その車への「愛着」と「知識」と「手間」と「お金」をかける事が必要とされていきます。
あと「環境作り」も必要かもしれませんね。
それに対して、自分がどこまで答えていけるか?ではないかなと思いますね。^^

取りあえず今は長く乗って上げるために、しっかりメンテしたり、車に負担をかけない運転を心がけるだけでも良いのでは?

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation