• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

【メンテナンス】 クーラント・リザーブタンク交換

先日、アメリカから取り寄せたクーラント・リザーブタンクを交換しました。^^

近々遠出予定もあり、出先で割れるなどの非常事態を避けるための予防交換です。
リザーブタンクは、タイヤハウスの天井辺りと、

矢印辺りの2箇所でボルト止めされています。

あとラジエータから伸びている管を抜いて交換です。
しかし社外品は、やっぱりポン付けできませんねぇ。^^;
上側の止めが純正ほど角度がなくて、タイヤハウスのネジ穴まで届きません。
ヒーターで温めて、止めの角度を作って貰いなんとか装着完了。

これでまた数年は安心できます♪
元のタンクはまだ使えそうでしたけど、上の方に熱硬化によるシワが若干出てた。
まあ遅かれ早かれ。^^
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/09/15 22:08:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

盆休み初日
バーバンさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

雨の海
F355Jさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 20:13
遠出にはやっぱり細かいメンテナンスですね(*^-^*)すばらしいです
コメントへの返答
2012年9月16日 22:46
こんばんわ。^^
国産車なら、調子悪くなってもどの街にも1カ所はディーラーがあるじゃないですか。
うちの車の場合、地方だとまず街にYがあるかも怪しい。(笑)
さらに言えばアメ車を熟知しているメカさんがいるか?の面では高確率で”いない”ので。^^;
出先で動かなくなった事も何度か経験してるので・・・備えあればという奴ですね。(笑)

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation